
赤ちゃんの頭が大きく成長し、促進剤での出産になる可能性があります。促進剤での出産は通常出産より痛いですか?費用や保険適用について知りたいです。
教えてほしいです💦
妊娠中期から赤ちゃんの頭が大きいと言われており、現在も1ヶ月分ぐらい頭が大きく成長しています。
先生から早めに促進剤での出産になるかもしれないと言われたのですが、促進剤での出産は通常出産より痛いのでしょうか?😭
また費用はどれぐらいかかりますか?
保険適用になるのか、高額医療の対象か、ネットで調べると色々書かれていてどれが正しいのか分からないので実際に使われた方のお話が聞きたいです😥
- ぽこ(5歳11ヶ月)

mama
息子も頭大きかったので心配でしたが、私の病院は普通に陣痛を待って出産しか対応してくれませんでした。
頭の大きさが原因なのかはわかりませんが結局2日陣痛に苦しんでも出てこず促進剤を使いました。
促進剤使ってからは確かに痛かったですが(1人目なので比べられません)長く陣痛が続くより絶対マシです!
陣痛が初めて来た日に促進剤使うか聞かれたのですが痛いのが怖かったので断ったんです。ですが次の日は土日で院長がおらず促進剤が使いたくても使えませんでした(病院選び間違えました)
長々とすみません…こんな人もいたんだと痛みに耐えてもらえると幸いです。
促進剤の費用のことはわからないのですが、吸引分娩と会陰切開になったので生命保険会社から18万くらいいただけました。生命保険に入っていたら保険会社に事前に確認しておくといいですよ!

♡♡♡kokoro.
私も1人目促進剤なので比べようがありませんが、打って2〜3時間では悶えるほどの痛みに昼ごはんも食べることができないほどになりました(笑)9時に打って18時に出てきてくれたので、みんなに思ったより早く産まれた!と言われました!でも、痛かったなぁ、眠かったなぁ、(笑)

▶6人の怪獣
三人目促進剤でしたがそんなに変わらずな気はします(笑)
朝から錠剤飲んで昼過ぎ点滴に変わり産まれたのは日付変わって深夜です🤣
コメント