
保育園に入れるために内定を辞退したいが、保険屋で働く内々定を受けている。内定取り消しはできないと言われたが、子供のために辞退を考えている。内々定を辞退できるかどうかが不安です。
四月から保育園に入れたくて 声をかけられた保険屋で働くことにしました。12月の段階で内々定は頂いており、3月25日に内定式があり そこで正式内定、4月1日で正式入社という流れになっております。
情けない話ですが、待機児童も多いということで保育園に入れることしか考えておらず、考えが浅はかであったと思います。 慣らし保育は主人が協力してくれるということで したが、やはり何週間も仕事を休むわけにはいきません。
私も1日から仕事です。 なので市に確認し、仕事の内定を取り消したところで 保育園はどうなるか?と聞いたところ、求職活動申立書をだせば、内定は取り消されないということでした。 私の考えが甘かったのを伝え、慣らし保育なのでどうしようもないということで保険屋に内々定の辞退をお願いしました。しかしながら、健康診断も終わったし やめることはできないと言われました。
私がこの時期に内々定辞退など 常識的にありえないことは十分承知の上です。しかし、なによりも子供のことを考えた時に 辞退を考えました。
まだ完全な内定は頂いてはおりませんが、事前学習みたいなのも行っています。これは、内々定を辞退することは不可能なのでしょうか?
- ゆんちゃん(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
難しいかもしれません
慣らし保育の期間だけ
午前中だけにしてもらう
とかは出来ませんか?

ハルナナナ
内定を辞退する権利はあると思います!
-
ゆんちゃん
私もそう思ってたんですが、難しいみたいなんです😓
- 3月6日

rymkys
内々定辞退不可能と言うのはおかしいと思いますが、ご主人と保育園の協力で辞めずにどうにかなりそうな気もします。
息子が入園した時は仕事を長期間休めず4日で慣らしを終わらせてもらいました。
主人と2日ずつ交代で休みました。
保育園に話してみて慣らしを短くはできませんか?
息子さんにはかわいそうですが。
-
ゆんちゃん
慣らし保育を短くしても2週間と言われました😓
私の考えが甘かったです😥- 3月6日

22ママ
そもそも内定が決まっているのにも関わらず急に辞めるというのはさすがに非常識で無責任かなと…
仕事は保育園のためではありませんし、もちろん遊びでもありません。
保育園に入れたいから働くと言うのは否定しませんが、責任感は持つべきです。
そもそも、内定が決まる前に 保育園の慣らし保育のことを相談していればこうはならなかったと思います…
正社員ですか??アルバイトなどでも辞める場合は3ヶ月前とかに言うのが基本なので正社員ならなおさらかなと思いました。
厳しい言葉を並べましたが、保活や就活とはそういうものです。
-
ゆんちゃん
おっしゃる通りです。
私が非常識であるのは十分承知でお聞きしたいのですが、このような場合は保育園を諦めるということでしょうか? どちみち、慣らし保育も出来ないと保育園には入れれないですし そうなると仕事もできません。
保活や就職を甘く見ていた私の責任ですが、どうしたらいいかお聞きしたいです。。- 3月6日
-
22ママ
本当は、求職中で届けを出して慣らし保育が終わってから本格的に決めるのがよかったのかと思います。
最悪保育園は途中入園も出来ますよ。もちろん入れる確率は下がってしまいますが…
逆に保育園に事情を話してみるのも有りかと思います。
もしくはご両親や旦那様などに慣らし保育期間だけ頼むか、仕事を時短にしてもらうか…ですね。- 3月6日
-
ゆんちゃん
非常識な事であることは重々承知した上で 内定先を辞退し、求職届けを出して慣らし保育終えてから仕事探そうと思います。市にもそれなら了解を頂きました。 内定先には本当に申し訳ないですが、 これから気をつけたいと思います。
今回は率直な意見などありがとうございました、勉強になりました- 3月6日
-
22ママ
何とかなりそうでよかったです。
否定してる方はあまりいないみたいですが、だからこそ厳しい意見を言ってしまいました。素直に受け止めていただきありがとうございました。- 3月6日

ママリ
2週間欠勤とかでは駄目でしょうか??印象は良くないかもしれませんが、どうしようもないですもんね😭
-
ゆんちゃん
1ヶ月目は1日しか休めないと言われました。。融通はきくよと言われていたのですが、あとから最初の3ヶ月は無理と言われて、保育園をあきらめるか仕事を辞めるかというのとで仕事辞めることを選びました😓
- 3月6日

みさ
何とかして辞めさせて欲しいと
伝えてもだめですか?
何てゆうか、、働く前から
揉めてる?会社で頑張れそうにないので。保育園は求職扱いなら3ヶ月以内に次決めればいいんだったら
辞退に重きを置きたいです
-
ゆんちゃん
謝罪した上でそうお願いしたのですが、紹介してくださった方に私の立場が悪くなると言われ 健康診断もしたので、と断られました。
非常識なのは分かってますが、辞退したいんですけどね😢- 3月6日
-
みさ
紹介した方のノルマもあるのでしょうか。声をかけてきた時点ですごく怪しく感じてしまいますけども。
ノルマとかで働いた所でしんどい思いしませんか?保険屋は離職率8割の仕事です 今辞退しないと働き出してから辞めたくても辞めさせてくれない気がしますけどね- 3月6日
-
ゆんちゃん
考えが浅はかすぎた自分が悪いんですが。。。
事情を話し説得してみます。ありがとうございます!- 3月6日

まこ
どうしようもないなら、辞退するしかありませんね😭無責任ですが行かなければいいだけです。次からは考えて仕事探せばいいと思います!
-
ゆんちゃん
悪いことですが、すごく勉強になりました。。。
次からは気をつけます😓- 3月6日
ゆんちゃん
そうですよね。。
最初の3ヶ月は出来ないそうです😓