女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が貰い事故をして車両保険入っておらず10万以上の出費確定。私は免許もなく乗らないのでバイト増やさないといけないし、ただの被害者なのに旦那は車両保険入って無かったのに被害者ヅラでムシャクシャしたからとピンサロへ。名刺と通話履歴で証拠もあるのに途中認めたくせに…
シングルマザーになります。 新しいアパートについてです。 ずっと相談を聞いていただいていた先輩と離婚後付き合うかもしれないのですが。。 付き合わなかったとしても婚活を頑張りたいと思っています。 (女に戻ってるとかではなく、息子を第一に考えた婚活です。) ●母が住…
生後6ヶ月で修正3ヶ月の子供のママです。 子供が産まれてから貯金を毎日切り崩し そこから家のローンを払ってます💦 もうすぐ、車の保険と、車検があります。 専業主婦ですが、お金が厳しく働かないとなぁって感じですが、子供が小さくても働いてるママさんどんな感じでしょう…
子供の熱などで有給がなくなります。それでも、保育園の用事で休まざるおえない日があり、欠勤になるのですが、パートで、欠勤になると何かペナルティありますか? 今は六時間勤務の社会保険加入してます
車の保険みなさんどこはいってますか?
来月免許更新で私がゴールドになります。自動車の保険についてなんですが旦那はブルー。うちには二台車があるのですが二台とも私の名前の保険にすることは可能なのでしょうか?詐欺になりますか?どちらも私が乗ることはあり保険の内容は夫婦どちらが乗っても大丈夫にしてありま…
知り合いがスーパーのお惣菜を食べていたら針が入っていたそうでそれを食べてしまい、お腹に刺さって手術したそうです。こういう場合、治療費と慰謝料?保険的なものはスーパーから貰えるのでしょうか?
スッキリ帰ってみました! 加藤さんのおっしゃる通り 保険適用になったら どれだけいいか😂😂 ただでさえ低所得な私たちに 体外受精するお金なんて ないのに😂疾患ではないという 厚生労働省がわからない
一昨日旦那が事故にあいました 旦那は職場まで原付で行っておりその帰りに相手(車)の前方不注意(旦那は直進、相手は右折)によるものだそうです 幸いにも怪我だけですみました だけど私は旦那を怪我させられて謝罪の一言でもあってもいんじゃないかと思ってます 旦那の職場の…
専業主婦なのですが、みなさん友達とランチとか出かける時のお金はどうしてますか?私は働いてた時の貯金から出していて美容院、服、生活用品、保険の支払いも自分の貯金からです。それを友達に話すとあり得ないと言われました。うちはお金の管理は旦那が全てしているので旦那に…
保険会社で勤務してる人に聞きたいことありまーす🙋♀️
助けてください。 2年付き合って、8ヶ月ほど同棲して 4ヶ月後に彼と結婚予定でしたが妊娠しました。 彼は金銭的に今は育てられないから 中絶してほしいと言われました。 私は彼との赤ちゃんが出来て 本当に嬉しかったのでその分ショックでした。 彼は、予定通り結婚はする。…
3月に緊急帝王切開で出産しました。 出産一時金は直接支払い制度にしてたので、手出しが13万だったのですが、入院中に社会保険の限度額申請をし、その書類が来たので、区分を見て、手出しが8万弱になりました。 私はこのままでいたのですが、帝王切開した人は、高額医療費の請求…
電動自転車を購入した皆様大体全てフル装で総額いくらでしたか? 自転車屋がYAMAHAのBaby un spを安くしてくれると提案されました。11万8000円くらいです。その中には、車体、後ろに付けるチャイルドシート、レインカバー、ヘルメット、保険が含まれています。型落ちなので安いと…
みにくかったらすいません🙏 保険種別に高現給って書いてあり、 この金額なら限度額のは適用されてるんですよね? たった1週間の入院費がこれって💦 まだまだ入院生活続くのにほんと早く帰りたいです💦
産後7ヶ月になりました。 最近旦那が嫌すぎて一緒に痛くない気持ちが増してきました。旦那が気持ち悪い。夜の仲良しも仕方なくしてます。 旦那に対してイライラします!!! 家事は、夕食後の皿洗いをしてくれて、朝食後の皿洗いしてくれなくなりました。 育児は寝る前と休みの日…
住民税ついて詳しい方、回答よろしくお願いします。 過去の話になるのですが、H26.4/16にパートで勤めていた会社を退職し、京都府から旦那の住む愛知県で同棲→妊娠→結婚をしました。 H26.8/6に婚姻届を出し、主人の扶養についたという流れです。パートを退職してから現在まで私…
車の保険なんですが、マイカー共済【こくみん共済】にはいってるかたいますか?
みなさんは、お子さんが18歳になるまで教育資金現金でいくら貯める、又は保険でいくら貯まる予定ですか? 私は18歳までに教育資金は現金で500万貯める予定です。 その他、一応学資目的で終身10年払いしてますが、なるべくねかせたいので使わず済ませれたらいいなと思ってます… …
今子供は私の保険に入っているんですが、わたしが正社員で務めていたところを育休明けそのまま辞めるとなると子供は旦那のに入ることになるんですよね?手続きも必要ですよね? あと今は育休中で払うお金は住民税だけだったんですけど仕事を辞めると払わなきゃ行けないお金はな…
はぁ。 考えるだけ疲れてきた。 旦那の思うような保険には入れなさそうだな。 とりあえず今度ほけんの窓口でちゃんと一緒に聞いてもらわないと。 旦那の保険入りづらそうだな。 色々引っかかりそう😞
皆さん、月の生活費、いくらですか? 現在、旦那の収入のみ、月収27万ほど。 そこから家賃、光熱費、保険(生命、学資)、携帯代などを引くと、自由に使えるお金が15万弱になります。 ここから、食費、雑費、子どもの費用、医療費等はいくら使い、いくら貯金するのが妥当ですか? …
住宅の保険について質問です。 みなさんの住宅保険には 水災って含まれてますか? 水災が含まれているか含まれていないかに よって値段がかなり違うので どうしようかなと迷っています……
かんぽ保険について教えてください、、 5歳の娘の場合だと こちらにはもう入れないと言うことですよね……?? 入学前とかに学資祝金というのは、自分が保険料払ったものの別からでるのですか??
遠方に里帰りした方に質問です。 出生届はどこで提出されましたか? 産後の役所の手続きは ●出生届 ●児童手当 ●健康保険 ●乳幼児医療費助成の申請 があると思いますが、児童手当は公務員なので夫の職場、健康保険も夫の職場 です。 乳幼児医療費助成の申請は郵送でも良いみたい…
旦那さんがお金の管理してる方に質問です。 私は月に食費代、日用品等の分をもらいます。 家賃、光熱費、保険、クレジット分(子供の日用品等)は、旦那に伝えて渡してもらいます。 引き落としの日までに私が銀行へ行って入金してます。 私にお金管理系の信用が無く(出会った時貯金…
職場となかなか上手くいきません。 工場作業で重いものも持ちますし気温が35℃を超えます。水分補給もしっかりしてるんですが、クラクラすることが多くなりました。 それを社長や上司に訴えているのですが事務作業にはさせてもらえません。工場では常に100㌔以上の物が頭上を通過…
子供の保険にそろそろ入っておこうかなと思っているんですが、とりあえず府民共済に入ろうと思ってます。 掛け金が1000円と2000円のものがあるんですが、入ってる方はどっちに入っていますか🤔? また、他の保険でも掛け金が安いものでいいながあれば教えていただきたいです😂💓
札幌市東区か北区にお住いの方教えてください。 4月に旭川から札幌へ転居してきて、フッ素の予約を近くの歯科でしたところフッ素は保険外で自費になりますと言われました。旭川のときは無料だったのですが、歯科医院それぞれで違うのでしょうか?自費で500円ほどかかるみたいな…
お金のこと、保険のこと考えると 凄く疲れてしまいます😥 昨日、ソニー生命のプランナーの方と 初めてお会いしました。 信用金庫勤務からのソニー生命への転職で 部長さんもされててお金に詳しい感じの方だったのですが、子供さんも私とそんなに歳が変わらないし、私自身が頭も良…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…