女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あー。三連休で子供連れて実家に来てますが、今夫のGPSで確認したらラブホにお泊まりしてる。 先日夫の携帯いじったり車のガサ入れしたので、探ってるのバレたかな~と思ったけど、全然バレてないのか、それともそんなの無視してラブラブしてるのか。 なんか嫌がらせしてやりたい…
結婚して5年ですが、初めて離婚を考えました。 里帰り出産で帰省しているときに 主人の祖母と私の父の危篤が重なりました。 (主人の両親は離婚しており、疎遠になっていた母方の祖母になります) 主人の祖母は老衰もあり意識はなく何とか息をしている状態です。 私の父は末期が…
お盆の集まりってそんなに大事でしょうか? 義実家では毎年お盆や正月、生前は義祖父母の誕生日などに親戚で集まっています。 とは言っても大人が大体15人プラス小学生以下の子ども7人とかですが。 3月に里帰り出産し4月に自宅に帰ってきましたが、義実家や実家は高速で3時間く…
里帰り終了後に、車で7時間かけて帰省する場合、 途中の宿泊提案してきた旦那。 宿泊なんて生後1ヶ月でできるわけないし、子供と私だけに負担かかるの想像できないのかよ。バカじゃないの。旅行じゃないし、何考えてるわけ。 新幹線で帰るって言葉どうやったら伝わる?頭弱すぎ…
現在10wです。 今月末に実家に帰省することを妊娠前から決めていて、 飛行機も手配済みです。 期間は9泊10日。 とくに友達と遊ぶ予定もいれず、実家でゴロゴロゆっくりしたり祖母に会ったりしようかなと思っています。 近くの産婦人科も休診日などを考慮して何件か見つけています…
来月のお盆の事を考えて少しブルーです。義祖母のお盆があるのですが、片道3時間(電車、車乗り継ぎ有り)往復6時間で、向こうでは義理の親族達と食事会や御墓参りの予定です。朝から移動含め義両親、義兄家族とずっと一緒に居て夕飯も食べて帰る一日コースです。 やっと安定期に入…
これって私の思い過ごしでしょうか? 今月里帰りから帰省し、親子3人での新生活が始まりました。 昨日の夜、帰宅した旦那が見たことのないショップバック(何回か使ったような感じの)をもっていたので何気なく「これどこの店の袋?」と聞いたら、 「わからない。仕事着汚いからっ…
これって人見知りじゃないの? 5ヶ月の男の子です。 先日、出先で知らないおばさんに話しかけられたのですが、息子はじーっとおばさんの顔を見て固まり、最終的に泣き始めました 私の顔を見ると泣き止んだんです。 あっ!人見知りだー!と嬉しく思い、翌日に数ヶ月ぶりに実…
自分の実家が遠方で、自分だけ(お子さんも)で帰省する方、どのくらいの期間帰りますか?💡 またその間、旦那さんはご飯どうしてますか? 教えてください😊
埼玉県所沢市で、 データを近日中にもらえるフォトスタジオで値段が良心的な所があれば教えてください。 里帰り出産だったため、帰る前に両親と写真を撮りたくて近くにあったのがアリスだったがために、ここにくるまでアリスで撮影してきました。 値段もするので、義実家初訪問…
ちょっと気が早いですが、お盆の実家(義実家)帰省時に皆さん何を持って行きますか? 1週間〜10日ほど滞在する予定で、移動は車で高速4時間かけて帰ります。 実家と義実家が近所なので行ったり来たりする感じで、ベビー布団1組と夏用ロンパース3着は用意してあるそうです(*´꒳`*)/…
5歳の娘の予防接種が、なんだか分からなくなって来てしまいました💦 夏休みに実家に帰省する前に予防接種を受けたいなと思っているのですが、受けないといけないのに、受けてないやつとか分かりますか? 病院で聞けばいいのか、保健センターで聞けばいいのか分からなくて、、、ど…
8ヶ月の子を育児中の者です。夫の仕事は繁忙期が多く朝も早い日もあれば帰宅が22時をすぎる日もあり、娘を抱っこすることができない日もあります。 育休中で、ワンオペ育児の気晴らしも兼ねて月一で中距離の実家に3〜4日ほど孫の顔を見せに帰省しています。その点については夫も…
今月実家に帰省します!少し早い里帰りなのですが、娘をバギーに乗せて帰る予定です! 新幹線に乗るので、東京駅に行くのですが...お昼ご飯とお土産の購入が出来るかな〜と思ってます😵 平日の11時頃の新幹線を予定しています。 いつもグランスタ周辺でお昼とお土産の購入をしてい…
夏場の帰省について質問です。8月に一泊二日で、旦那方の実家に車で帰省するか悩んでいます。片道4時間強かかるので、3カ月の息子には負担が大きいのでは?と不安です。 一泊二日で、遠出された事ある方おられますか⁇車での帰省の注意点や、休憩の頻度など教えてもらいたいです。…
このお盆休みに帰省して両親の古希と喜寿のお祝いをしようと考えていますが、実家を離れて10年以上なんであまりお店を知らなくて…。 実家は埼玉の吉川でその辺または東京で子供も皆連れて行くのですが子連れでも大丈夫で長寿お祝いできるいいお店を知っていたら教えて下さい🙇🏻♀️…
お盆に北海道へ帰省します。(旦那の地元) 現在関東に住んでおり、暑すぎて昼間も夜もエアコンつけっぱなしにしています。 北海道の夏は私は未経験で旦那曰く夜は寒いとか… 大人と赤ちゃんの気温の感じ方は違うと思うので 北海道在住の方、赤ちゃんの昼間の服装、夜寝る時の服…
連休で旦那の実家に帰省中。実家は良くしてくれるから好きだけどリビングやら常にいるところにエアコンなし。寄りによって三連休が猛暑! もうすぐ臨月のあたしには辛い…子供達は水遊びや海入ってるけど妊婦だから海にも入れず。 早くお家に帰りたい(泣)
今度、主人の実家に帰省するのですが その際、息子のボデイーソープをどう持っていこうか 悩んでいます💦 普段アトピタを使っていて泡で出るので 移し替える事出来ないですよね😭?
沢山質問や悩みがあってすみません。 後半ほぼ愚痴ですが、吐き出させてください(>_<) 1. 膀胱炎でピンクの出血が出た方いらっしゃいますか? 前置胎盤とのことで近所の病院で見てもらえず、実家のお産先の病院に転院となりました。2週間に一回帰省してたのですが、夜中にピン…
全然質問と関係ないですが2人を授かるにあたって 主人の実家が県内ですが豊岡市という日本海側で コウノトリが有名なところです 4月に帰省した際なんと運良く4羽のコウノトリが見れました❣️ それまではかれこれ8年ぐらい行っていますが 1羽しかみたことがありませんでした。 しか…
卒乳についてです。 現在授乳は日中自宅のみにしています。1歳前後で卒乳も近そうだと感じていたのが、下の子妊娠で回数が増え、そこから1日に1、2回に減らしてきていました。 金曜日に義実家に帰省してきて、今日で3日目飲んでいません。ちょっと思い出して今日欲しがりまし…
皆さんの感想お待ちしてます。器の小さい話ですけども…。 友人が結婚することになり、ウエディングドレスの中に着るインナー(ブラジャーとコルセット)を借して欲しいと言ってきました。 私は自分の結婚式の際に、下着だし自分の体型に合ったものをと思い購入したのでまさか下着…
子どもが歩きたがるようになりました❗️ 帰省時は東京駅など歩きたがって泣かれると周りに迷惑かかるのと… 主人の実家が海外旅行に連れて行ってくれるのですが、暑さの中ずっと抱っこも重たくてしんどいので、歩かせることにもなるのかな?と思っています😅 歩くとなると手を離した…
はじめまして! 現在35週のプレママで初めての投稿になります。 誹謗中傷はご遠慮ください😭 ご相談させてください。 旦那のことです。 元々お酒をのみ、会社でもたまに飲み会があります。 もう妊娠後期で、臨月にも入るのでお酒を控えてほしいと相談しました。 その際飲むか、…
娘が変な時間に起きたので、すっかり目が冴えてしまいました👀笑 9ヶ月の女の子ママです👩 いつもママリは読むだけでしたが、今回初めて投稿させていただきます。 この連休中、義両親が泊まりに来ている方いらっしゃいますか🏠? 義両親が我が家に泊まりに来ることに関する愚痴です…
39w6d、明日7月16日予定日の初マタです。 ここ数日夜中に下腹部らへんに生理痛のようなずーんとした重い痛みを感じるようになったのですが、おしるしはまだ来ず。元々の生理痛自体とてもひどかったので全然余裕で我慢出来る痛みです。これが前駆陣痛なのかどうかもあやふやで分か…
帰省中です 68歳の義母が娘の面倒を見るから夫婦で遊びに言っといでと言ってます。 義母と娘はまだ3回しか会ったことありません。 義母が抱っこすると娘は泣きます。 義母がしつこいので娘を預けて泣き叫ばせて困らせてやろうと思ったりもしますが、娘が可哀想です。 どう回避す…
今18歳社会人一年目の介護職をしています。 7月10日にうっすらと陽性反応が出ていました。今は実家帰省中で明日帰ります。明後日から4連勤が始まり病院にいけるのが20日の予定です。 もし妊娠していたら今は5週目になります。4連勤中に流産の可能性は高いですか??
みなさんは実家に帰省する際の交通代、お土産代は生活費とは別で降ろされてますか❓ また、私の方の爺ちゃん、婆ちゃんちにお母さんと私の家族みんなで初盆行けなかったのでお供え物と娘を見せに行くんですけど旦那が一緒に行くと、ゆっくり何時間も入れないし気を使う部分があ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…