
コメント

いちまま
役所かそこの病院で聞いた方が正確だと思います😅

りん
市役所で返金手続きできましたよ!私の区は後日 振込されるので通帳が必要でした!暑いし、電話で聞いてから行かれて下さい😊
-
aya
ありがとうございます!
市役所でできるのですね✨ 本当に毎日暑すぎますよね😭 電話でまず確認してみます🙌- 7月18日

退会ユーザー
2年前京都市に住んでた時は確か病院の領収書と通帳を持って申請したと思います。
後日200円を差し引いた額が通帳に返金されてましたよ。
電話で区役所に連絡したら教えてくれると思いますので必要な物を確認されてみて下さい。
お子さん早くよくなるといいですね😣✨
-
aya
ありがとうございます!
区役所に連絡してみるといいのですね✨電話して聞いてみます🙋🏻♀️
娘は熱が下がって、少しずつ元気になってきました!ありがとうございます😊✨✨- 7月18日

ゆーこ
http://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/0000067393.html
現地に行くのが面倒だったので、郵送で手続きしました。ここのページに書いてあります!
基本は200円を越えた分返ってきますが、総合病院やら大きな病院に予約なし行ったとき払わなければいけない分などは返ってこないです。
-
aya
ありがとうございます!郵送でも手続きできるのは便利ですね!
なるほど、返ってこない場合もあるのですね〜 勉強になりました🧐✨- 7月18日

あっさ
自分が住んでいる地域の役所で手続きができます!200円を超えた金額2300円が返ってきます。確か振込する口座の銀行通帳と印鑑、2500円かかった領収書がいたかと思います。
-
aya
ありがとうございます!地元の区役所で手続きしてみようと思います😊
教えていただいた内容で用意しておきます!!- 7月18日

H mama
市役所で領収書と通帳とハンコ
持っていけば大丈夫ですよ⭐️
-
aya
ありがとうございます!
思っていたよりややこしくなさそうで安心です☺️- 7月18日
-
H mama
毎月、他県の皮膚科に
通院してるので申請する紙を
何枚か予めもらってまとめて
出してます( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )‼️- 7月19日
-
aya
なるほど!旦那の実家が他県なので、これからも救急にお世話になるかもです。紙をまとめてもらっておくの良いですね!ありがとうございます😊
- 7月21日
aya
ありがとうございます!
そうですよね😅そうします!