※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中の1歳4ヶ月です。保育園でみんなと給食が食べれず、先生の…

慣らし保育中の1歳4ヶ月です。
保育園でみんなと給食が食べれず、先生の事務所?(静かな環境)で食べると完食するようです。
また、騒がしい子がいると遊べず、お昼寝で静かになってきたなあくらいでご機嫌になってくるようです。

今まで支援センターくらいしか他のお友達と交流させなかったせいだと反省しています…。
こんな感じで慣らし保育が終わるか不安です。

こういう感じの子でも保育園慣れるでしょうか…。
本当に不安です。

コメント

nonpi🔰

まだ不慣れなのがいちばんの原因だとおもうので
ご飯食べられているなら心配しすぎず、様子見で大丈夫だとおもいます!
慣れない環境でがんばっているんですね🥲全然ママさんのせいとかではないと思います!😌
もしかしたら気質か(騒がしいのが少し苦手で少人数が好き楽な子全然いるとおもいます!)か、声や音に少し感覚過敏な部分があるのかもですが園以外でも普段の生活でしんどそうにしていないのであれば様子見で大丈夫だとおもいます!

先生そんなふうに様子見つつ対応くださっているなら大丈夫かと!
ゆっくり慣れてくれるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    もっとたくさん子どもがいる場所に連れてっていれば…と悔やんでました🥲
    先生方にも迷惑をかけていて申し訳無い気持ちで少し辛かったです…
    今まで私と長時間離れることが無かったので娘も頑張ってるんだなと思います。
    先生方と娘を信じて見守ろうと思います…!

    • 44分前