女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お洗濯や染み抜きなどに詳しい方! 母子手帳ケースと分娩病院からもらった手引ファイルを重ねて置いていたら写真のように… 暑さのせいかと。。 ケースはナイロン素材だと思います。 ネットで調べてもなかなかヒットせず、直らない…というコメントもあったりしましたが、もし落と…
皆さんこんにちは。 7/29予定日超過3日の者です。 8月3日誘発入院が決まりました。 他の方も質問されていて、重複してしまうのが申し訳ないのですが、個別にお話を伺いたいと思い、相談させて頂きます。 7/30(40w1d)の検診時、胎盤機能が低下していると言われ、どうせなら誘発…
2人目を里帰り出産したいと思っています。分娩予約したい産院がとても人気で早く予約しないと取れないみたいなのですが、6週でも遅いでしょうか??今、おそらく5週だと思うんですが、あまり早く行って胎嚢も見えないと不安になるので来週まで待ちたいです。でも早く行かない…
流産後の凍結胚移植はホルモン補充周期になる可能性が高いですか? 妊娠前の生理周期は28日で、2日くらいしかずれる事はなかったです。 4ヶ月で流産となり、分娩にて出産しました。 出産からちょうど1ヶ月で1回目の生理、2回目は35日後にきました。 こんな感じだとホルモン補充…
山形市の分娩施設について質問です。今妊娠6ヶ月のものです。 今通っている産婦人科が分娩施設のないところで、山形市内で分娩できる施設を探しています。 大変お恥ずかしい話なんですが、あまり貯金がなく、できれば出産一時金内、もしくは3万くらいのオーバーですみそうな産…
とてもつまらない悩みなんですが自分の中でもうどうしようもできなくて愚痴らせてください。 息子ちゃんが9月予定日なのに切迫早産になってしまい22日に1837グラムで誕生しました。 今までどちらかというと少しお腹は張りやすいタイプだったのですがそこまで問題視するほどでも…
お世話になっております。 ただいま23w1dの初マタです( ^^ ) 市内の個人産婦人科での分娩予定だったのですが、持病があり大きい病院での出産になりました。伊勢原の東海大学病院での出産が決まったのですが、こちらの病院は3Dエコーや4Dエコーはあるのでしょうか? どなたかこ…
通常分娩で出産し、会陰と膣内が裂けてしまい縫ってもらいました。 今日も2日に1回の排便の度に子宮?から鮮血が出てきますが子宮復古は問題ないですか?
38w3d 24歳の初産です。旦那は32歳です。 正産期に入って夫婦でもうそろそろだねとその時を楽しみに待っています。 赤ちゃんが産まれてくるのはほんとに嬉しくて、もう分娩でさえ楽しみでしょうがないのですが...。一方で旦那と2人で過ごす時間もあと少しなんだということに寂し…
いつもお世話になっております! 今日の検診で膣静脈瘤がひどいので、無理にいきまない方がいいと言われ、吸引かなーと言われました。 吸引を調べましたが、赤ちゃんの頭が伸びるとか会陰切開など色々でてきて少し心配になってしまいました(ToT) 吸引で出産された方いらっしゃ…
仕事をしている人で、 自治会がオススメしてくれてる、 パパママスクール言ったことありましたか? それとも、産科が案内してくれるところに行くべきでしょうか? 検診と分娩は別の病院になるので、、どちらのに行けばいいのかわかりません。
脱毛などをやってない方に質問なのですが、足の毛の処理とかは妊娠前と変わらないペースでやっていますか?💦お腹出てきてから剃るのが面倒になってきてしまって足を出す部分のみ剃ってみたり、腕だけ剃ってみたり工夫してやってきたのですが、そろそろ陣痛がいつくるかわからない…
低容量ピルをもらうために友達と病院に行ったら妊娠が発覚しました。そこは分娩をやってないので病院を探す必要があるのですが、どうやって決めましたか? 鎌ケ谷市民なのですが船橋でも平気なのですが何かいいところと言うかおすすめみたいなのはありますか?
妊娠が発覚したのは低容量ピルをもらうために友達が言ってる病院に行って検査した時だったのですが、そこは分娩等をやってないので通う病院を探さなきゃなんですがどこにした方がいいのか迷ってしまってm(_ _)m 鎌ケ谷市民なのですが船橋でも平気なのですが何かいいところと言う…
里帰りについて質問です! 1人目は里帰りしたのですが、産んだ病院が人気で、里帰りする場合かなりはやめに分娩予約が必要みたいなのです。ゆっくり考えるつもりでしたがそうもいってられないみたいです( ; ; ) 里帰りするか迷ってます。 里帰り先は車で3時間ほどですが、雪…
分娩時、リラックスするために 好きな音楽かけても大丈夫ですよと言われました〜! 実際は音楽なんか聞こえない位痛いと思うんですが(笑) 一応 ウォークマンを持っていこうと思います。 実際に音楽かけられた方いらっしゃいますか? それぞれ好みがあると思いますが何を聞か…
いつもお世話になっております♡ もうすぐ20週で、今の病院が24週まで(分娩取り扱いなしの病院)なので、そろそろ転院予定です。 先生は近くの虎ノ門病院が良いよ、と紹介状を書いてくださるようなのですが、虎ノ門病院は平日な16時までで、土曜日は休診日なので、 家が近い、三井…
立会い出産について、意見を聞かせてください! 10月に第一子出産予定ですが、立会い出産をするかどうかで悩んでいます。 私自身は、旦那と一緒に生まれた瞬間の感動を味わいたい!と思いつつも、血や気持ち悪い物が苦手な旦那に対して、大丈夫かな?という心配があり、決めら…
名古屋市内に住んでいる方に特に聞きたいのですが、、、。 わたしは今回第2子を出産予定です。 上の子の出産をした病院では 分娩保証金として、 保険から降りる42万とは別に20万払いました。 結果出産費用は42万では収まらず、 その20万から差額が引かれる形で合計60万近く掛か…
妊娠が分かってから5週目の時に初めて開業医の産婦人科を受診しました。 義母に、「万が一の時の為に大きい総合病院とかの方が良いんじゃない?」と言われたのですが、調べたところ紹介状が必要とのことだったので一旦こちらの産婦人科へ行きました。 その際問診票に、検診と分…
京都府で出産された方、分娩費はいくらでしたか? 私は第一子の時、都内で出産したのですが一時金を差し引いても10万近く支払ったのですが、第二子の際、京都で出産したのですが一時金内でおさまってビックリしました。 どちらも総合病院、休日の朝に出産、大部屋で入院期間7日…
みなさんの知恵をお貸しください!! 先日保険の窓口に行ってきました! わたしの入れる保険は、 ①今回の妊娠は保険対象外になってしまうもの ②緩和型で、今回の妊娠が保険対象だか支払いは通常の1.5倍~2倍のもの この2種類のみでした。 この場合、①の保険に入り今回の妊娠で…
1人目の時に産んでいた産婦人科を2人目も妊娠したと発覚し同じ所を通い始めました。 通いはじめて予約金を次回いれてくださいと受け付けの方にいわれ、その日に予約金をもっていったらもお二月の分娩があいていないといわれました 先週来た時に受け付けの人にいわれもってきてん…
立ち会い出産のテレビを見ていて、旦那さんが涙を流していたり、奥様にありがとうとか、頑張ったねなんて労をねぎらい感謝している姿を見て、なんて、素敵な旦那さんなんだろうと思いました。 自分が出産しなくても、命懸けで出産し、生命の誕生に何かしら心に感じるものがあると…
今日で28w3dになる初マタです。 明後日が健診なのですが、 訳あって産院を変更したいのですが、 この時期に産院を変更することは可能なのでしょうか? まだ分娩の予約はしてなく、、 もしかしたら明後日予約になるのかな?という感じです。 同じくらいの週数で、 産院を変更され…
「分娩」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…