



33w初マタです。検診に来たらすでに子宮口が開いて赤ちゃんが下がっていると言うことで先週から入院して24h点滴生活してます。それなのに毎日2回モニターつけると張りがでます(>_<)早産にならないか毎日毎日不安でたまらないです。
- 早産
- 初マタ
- 妊娠33週目
- 子宮口
- 赤ちゃん
- Jessica
- 6



妊娠9ヶ月で切迫早産、自宅安静中です。 ずっと寝たきりなので肩こりや手足の痛みがひどいのですが ロキソニンテープ(湿布)を使用しても大丈夫でしょうか。
- 早産
- 妊娠9ヶ月
- 切迫早産
- 夫
- 自宅安静
- A.
- 5











34週で切迫早産で入院になりました。36週までの二週間の入院です。24時間ウテメリン点滴、シャワーもダメ?お腹の張りもおさまらず?点滴の副作用や、3日に1回の針の差し替えが苦痛で?もっと入院してる人がいるのはわかっていますが、辛くて?ゴールは見えてるので頑張らないとって…
- 早産
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- お腹の張り
- あーちゃん✳︎
- 7





31w!切迫早産、子宮頸管無力症にて入院1日目です。入院を経験をされた方で 限られた行動範囲の中、ゆっくりできるからこその有意義な時間の過ごし方のアドバイスをくださーい(^^)
- 早産
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- にゃんちゅう
- 16


妊娠8ヶ月で切迫早産になってるママです(。-_-。)自宅安静ってどこまで安静にしないといけないのかな?妊娠8ヶ月頃は赤ちゃんはまだ下がってきてはダメなの??
- 早産
- 妊娠8ヶ月
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- 自宅安静
- あーちゃん✳︎
- 5
関連するキーワード
「早産」に関連するキーワード