※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Remi
妊娠・出産

切迫早産で入院中の34週の妊婦です。同じような経験の方いらっしゃいますか?話を聞いてほしいです。

始めまして♡
現在妊娠34週、切迫早産で入院しています!
切迫の方いらっしゃいますか?
色々お話したいです☻

コメント

かるめら

一人目の時、切迫でした> <
入院時はやることなくてひまひまですよね〜。。

Remi

かるめらさん、メッセージありがとうございます!
そうなんですー(;_;)
相当ヒマです、ヒマを持て余しています(笑)
切迫だと、やはり予定日より早く出産になるんですか?

咲希

私、切迫早産でした_(:3 」∠)_

一人目だったんですが
予定日より1ヶ月早く帝王切開しました。

切開早産でも母体と赤ちゃんが
問題なければ予定日まで大丈夫だと
思いますよ꒰๑▪ꌂ ⁃꒱ॢ✩⃛

S.mam

私も切迫で2ヶ月入院してました!
38週で産まれましたよo(^▽^)o
毎日退屈ですよね。
でも、産まれたら忙しくなるので今をまったり過ごして下さい!

Remi

咲希さん、メッセージありがとうございます☻
1ヶ月も早く帝王切開‼︎‼︎
そんな事もあるんですね、今からドキドキです( ´ ▽ ` )

Remi

S.mamさん、メッセージありがとうございます☻
2ヶ月入院は、長かったですね。私は今ちょうど2週間になりますが、本当に退屈です(笑)
S.mamさんは何週で退院されて、38週の出産になったんですか??

S.mam

退屈ですよね(´Д` )
気持ち分かります!
私は、36週で退院して38週と2日で陣痛がきて産まれました!
本当は37週まで入院だったんですが...
入院生活が苦痛過ぎて無理言って退院しました(´Д` )
今思えば、自分優先にして怖いことしたなぁーと反省してますT_T

Remi

いやぁ、でも早く退院したい気持ち、すごくわかります‼︎‼︎
私も36週過ぎに退院できそうなんですが、でも帰ったらいつどこで陣痛or破水になるかわからないなぁと思ったらドキドキです。
点滴終了にすると張り返して陣痛になる妊婦さんも多いみたいで、入院中に陣痛が来れば安心なんですけどね(^_^;)

S.mam

点滴!なつかしーです(笑)
苦痛ですよね(´Д` )
私は張りがかなーりすごくて、頸管も16mmでした!
退院目掛けて、点滴の数値を低くして張り返しに体を慣れさせながら最後には投薬に切り替えてもらいましたよ!
けど、張り返しは相当ありましたT_T
点滴外してすぐ陣痛くる人も居ますもんね!
自分がどっちなのかって、点滴外してみなきゃ分からないから怖いですよね(´Д` )

Remi

今まさに、24時間の点滴&副作用と闘っていますょ!(笑)
私もかなり張りが強い様で、産科の先生からは張り返しは絶対!ともぅ今から言われています(^_^;)
点滴が外れて退院は嬉しいですが、本当に不安もいっぱいです。
安産で無事に産まれてくれたら‥と祈るばかりです☆

さやか

私も20週で、切迫流産で入院して、35週ぐらい約、一ヶ月ぐらいは入院してました。年齢が19才だったので、子供がお腹にいるのにも関わらず、夜中とかに遊ぶ事が多かったので、遊びたいのもあったり、旦那と離れるのも嫌で極度のストレスもあり、病院の医師は、外出や外泊させてあげるとは、言われたんですが、いつまでたっても外出もさせてもらえなくて、それが嫌になり、

さやか

病院から抜け出す事が二回もあり、最終的には入院してた病院から強制退院になり、病院を変わって、定期検診にいってましたが、病院を変わった所の先生が感じ良く、本当は、そこで、産みたかったんですが、旦那は、車の免許もなくて、立ち会い出産の予定だったので、立ち会い出産やお見舞いの事を考えると家から近い強制退院になった、病院に、まい戻ってきた感じになり、36週から定期検診も行き、なんでかわかりませんが、39週の定期検診の時に陣痛が早めに来るようにと陣痛促進剤を打たれて、40週のちょうど予定日に3300gで女の子を出産しました。

Remi

さやかさん、メッセージありがとうございます☻
色々あって大変そうでしたが、無事に出産されて良かったです〜おめでとうございます‼︎
入院生活も旦那さんと離れることも、本当ストレス溜まりますよね(^_^;)
促進剤は赤ちゃんが少し大きめだったからですかね?促進剤もツライと聞くので、ドキドキします‼︎

さやか

促進剤を打つと陣痛に似た、前駆陣痛が良くきて、本格的な陣痛かと良く間違える事もありました。