女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学校の水泳水着でどちらのタイプがいいですか? 小1の娘が学校から水着の購入のお知らせをもってかえってきまひた。 量販店での購入可、ただしセパレートかつネイビーのもの という条件でしたので、ネット安いのを購入する予定です。 セパレートでも、 めくれないようにボタ…
2年生になって学校や学童からの電話が今日で3回目です、、 そのうち2回はうちの子だけに非があるわけではなく、お互い様な内容でした(学校もそれは後日認識していた)。 ただ、今回はうちが全面的に悪く相手のお子さんと親御さんにも謝罪し受け入れて頂きました。 発達とかは今…
新一年生の登下校中のトラウマ💦 入学して早いもので1ヶ月以上たちましたね。 我が子は最近は慣れて楽しく通ってたのですが、帰り道で車が寄ってきて(結果なにごともなかった)、それが誘拐みたいなものかと怖かったみたいで、その日は全力疾走で大泣きで帰ってきました😭💦 その日…
我が子が100%悪い…(愚痴です。そして長文です。) 今日、小学1年生の次男が帰宅後、学校から電話があり、 ・息子が教室で嫌がるお友達を走って追いかけ怪我をさせた事。 ・相手の子はたんこぶ、内出血が酷く、保健室の先生と相談後、お母さんにお迎えに来てもらい早退した事。 を…
小4って何時に寝てますか? うちは小さい頃から特別な日以外は基本的に21時には寝かせてました。 最近小4の娘が学校の宿題と公文の宿題に時間がかかってしまい、寝るのが21時超えます。 たまたまちょっと遅れちゃうとかならいいんですが、最近ウダウダ集中しないまま宿題やって…
小1のお子さん、学校の校歌ってもう歌えますか?
小学生の靴下ってすぐ汚れますか? うちは1日履くだけで裏が真っ黒なんですが これって学校の床が汚いのか 上靴の中敷が汚いのか 外履きの中敷が汚いのか 何が理由なんでしょうか?😂 中敷は洗ってるけど汚くなるので 床が汚いのか……と思ったんですけど 靴下ではほとんど歩かな…
学校に宿題忘れてきたら取りに行きますか?
PTAについてです。 PTAは任意のため加入しないです。 PTAに入ってない方は会費はどうされてますか? 学校の話によるとみんな払ってると言われましたが、、、 会費は強制ではないそうです💦
これくらいの天気だともう学校は半袖で登校で大丈夫でしょうか?みなさんどちらで登校させてますか?
支援学校で働かれている先生おられますか?
小学1年生でも男女きっちり分かれて遊びますか? 息子が「女(子)とは遊ばない」と言い始めました 小さな学校で1学年1クラスしかなく人数も少ないにも関わらず、ごく少数人でしか遊ばないそうです 自分の頃は低学〜中学年くらいまでは男女気にせずクラス全員で遊んでいたイメージ…
詳しい方。学校の遠足参加の回答をFromes?でしなくてはならないです。これは自分の電話番号を打ち込むのでしょうか?
子供が誤ってクラスメイトの赤白帽を持って帰ってきてしまいました💦 アドバイスください🙇♀️ 今週土曜日に運動会があるため、昨日体操着を持って帰ってきました。 気付かずに洗濯し、先ほどふと名前の部分が見えたのでみるとまさかの隣の席の子のでした💦 土曜日が運動会なので…
弱視で定期的に大学病院で検査で受けていて 3歳から今までずっと矯正視力1.2を維持してました。 しかし、学校の眼科検診でメガネをかけて03から0.6の判定でした。 前回、大学病院の眼科検診で測った時 5月でした。その時は、矯正視力が1.2でした。 学校視力検査は、正確じゃない…
娘がウイルス性の風邪をひき、先週の水曜日から学校をお休みしています。 パラインフルエンザウイルスというウイルスで、症状は繰り返す熱と、激しい咳です。 現在、熱は解熱して、日中の咳の回数も減ってきましたが、夜間の咳き込み(嘔吐をするときもある)が続いており、本…
娘学校になにかしら忘れて帰ってくるな… 家だと基本うちが声掛けたり準備したりだから 忘れ物はほぼないんだけど 学校から帰ってくる時は 自分でランドセルにしまうから 筆箱忘れたり給食セット忘れたり 家庭学習カード忘れたり 音読のための国語の教科書忘れたり… 先生も忙しい…
先生のあなた呼びについてです。 この間、子供が宿題を連絡帳に書き忘れてしまい、先生に聞きに行くのに、不安だから一緒に来てほしいと言われ、学校についていきました。 先生を見つけたので、聞きに行って来なと言うと、子供がものすごく緊張しながら先生の元に行きました。 そ…
子供の肥満について 上の子です 高度肥満の最初の段階だそうです もう心折れそう 私も昔からぽっちゃりでスポーツして痩せました なので遺伝だとは思います 下の子はガリガリなので元旦那に似たんだと思います お菓子もジュースも下の子の方が食べてるのに。 小児科でも指摘、…
学校で耳鼻科の再受診の紙をもらってきました。 小児科ではなく耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?
小学生について🏫 学校終わって1人で家の鍵あけてお留守番させるなら、何年生からさせますか?🥺
最近の中学生のカバンってめちゃくちゃ重たいですね💦💦 私はとてもじゃないけど持てないぐらい重いです💦💦😅 学校に置いてってもいいみたいですが、なぜか息子は持って帰ってきます💦🤣 昔も確かに重たかったけど、あんなに持てないほどとは・・🤣🤣 息子もたくましくなっていいんで…
学校の定期検診、引っ掛かったら絶対すぐ病院行ってますか?🥹 小1の息子が歯科検診で引っかかりました。 3歳とか保育園で検診があった時から歯が一本無いということで引っ掛かって病院に行ったことがあります。 今年の2月ごろ歯医者に行くことがありその時にもレントゲンみても…
お子さんがダンスを習っている方、特に家で練習するように言われない場合は自宅練習どれくらいしてますか? 我が家は他の習い事の兼ね合いもあって振り付け練習は週一回15分程度です。アイソレは学校とか行ってる間に(?!)ちょこちょこやってるみたいです。今はそれでも上達が見え…
小2の息子なのですが、宿題をとにかくしません。 帰ってきてから一緒にやろうと言っても妹と遊びあじめたり、最近はもう怒ってるのにそれでもやりません。もういいわとなった頃に息子が、なんで一緒にやってくれないのとか、ママがやってくれないんじゃんと怒りはじめて人のせい…
ADHDでも目が合いにくいってあるんでしょうか? 元々軽めのADHDの不注意を疑ってますが、慣れてない人から話しかけられると目が合いにくいなーと思うことがあります。 目が合いにくいのはASDのイメージでしたが、ADHDでも特性としてあるんでしょうか? 息子から話しかける場合…
来年度1年生なんですが、支援学級に行ったほうがいいと言われそうです。 保育所に相談したら、まず支援学級の見学に行ってはどうかと。 学校に直接電話してとのことでしたが、夏休み前?夏休み後?時期は何時ごろがいいか、まて電話は何時ぐらいがいいのでしょうか?
学校からの大したこと無いことでのお迎えコールって、拒否できますか?😢 今日息子がトイレ入ってて出ようとしたところ、お友達がふざけてドアを押し返して、おでこブツケたそうで、そんな事でお迎えコールきました😢 家にいるなら、お迎え行きますが、仕事してます😢 明らかに意…
小1の子どもがいます。 帰宅して宿題と少し勉強をして、おやつ、テレビを見ると夕食とお風呂の時間になってしまいます。 帰宅後の勉強時間は宿題が15分、ドリルなどが30分位です。 算数と国語の教科書ワークをやっていますが、疲れていることもあって文章問題が理解できてなかっ…
小学生低学年の子の日傘ってどのサイズ使ってますか? 学校まで徒歩20分かかり、1年生で日傘を検討してます。
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?