※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

支援級に通わせることについて、父親に内緒で通わせている方はいますか。支援級の見学を考えていますが、父親の反応が心配です。

支援級に通わせてる方に質問なのですが、今日年中の娘がDQ71で自閉症傾向と言われました。学校は支援級が望ましいとの事で、支援級の見学をしようと思ってます。
でも自分の父親が支援級にあまり良い印象を持ってなくて、まだ言ってません。父親が学校に来ることはないし、行事事は普通級の子と一緒にやるので動画だけ送れば支援級に通わせてる事はバレずにすむかな?と思ってるのですが...親に内緒で通わせてる方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私は両家誰にも言ってませんよ☺️
言う必要ないかなって思ってます!
聞かれればきっと答えるだろうけど自分から言う必要もないし、聞かれれば隠す必要もないかなって考えです🤔

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね❗️ありがとうございます❗️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、横から失礼します。
    両家両親に伝えていないとの事ですが、お友達には相談されたり伝えたりしていますでしょうか??自分も相談しようかやめとこうかどちらがいいのかわかりません😓

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お友達とは子供の学校のお友達ってことですかね☺️?
    基本、周りには自分からは伝えていないです✨
    そもそも私が周りに相談とかしても解決しないって考えちゃうタイプなので🫢笑

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。いえ、自分の友達にです。たまたま同じ年の子供がいてるので来年小学校行くのに支援級になるという事実を伝えるかやめるか😶‍🌫️を迷っています😓

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も自分の同級生の子が何人も同じ小学校にいますが特に言ってないですね🤔
    でも別に隠してもないので....😮
    あまり支援級だからとか気にしてないです!

    • 9月15日