※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友作りたいと思うんですが、こんな事言わなければよかったと後から…

ママ友作りたいと思うんですが、こんな事言わなければよかったと後から考えてしんどくなることが多く、それなら最初からあんまり関わらない方がいいのかなとも思います。でも、行事の時や分からないことを聞くときにママ友がいると心強いよな…しゃべるの好きだししゃべりたいな…とは思うんですが💦後になって後悔するのが毎回辛いです💦

皆さん、そんなに深く考えてないでしょうか

ママ友いりません!って方もママリにいらっしゃって各々の考え方があるんだと思うんですが、中々割り切れません🥲

コメント

はじめてのママリ

わからないことは先生に聞けばいいので、気にする性格ならママ友をムリに作る必要はないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    そうですよね😞
    毎回、保護者会で疲れる自分が嫌になります💦

    • 1時間前
はじめてのママ

ママ友って友達じゃなくて、子供を介して知り合った人なんですよね...結局はその場での仲良しごっこですし🫡💦
お相手もママ友作りたそうならお話ししたら良いと思いますが、そんな気持ちの人ばかりではないと思うので...その辺をわきまえていれば良いのではないでしょうか?
私はママさんが仰るように、あの言い方で良かったかな?みたいに後から思えば〜って事が面倒なのでママ友いないです😂欲しいとも思わないです😂