「トイトレ」に関する質問 (5ページ目)

もうすぐ4歳になる娘のトイトレについてです。 出かけた先でトイレを嫌がることと、うんちがまだトイレでできないことについて悩んでいます。 おしっこはもうトイレでできるので、家や園では普通のパンツを履いています。 でも、家以外では子供専用のトイレじゃないと怖がります…
- トイトレ
- イオン
- 赤ちゃん
- 動物園
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

ここ数日、急にトイレへの意欲が出てきたのか 「おしっこでそう」を教えてくれるようになりました 毎回ではありません 日中は保育園に行っているので 朝と夜、土日は、自分から言ってきた時だけ トイレに座らせて用を足しています。 ここからどうトイトレに持っていけばいいで…
- トイトレ
- 保育園
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

うんちのトイトレに苦戦した方、どうしたらできるようになりましたか? 3歳4ヶ月の子供がいます。 3歳になった月から、睡眠時とおでかけの時以外は布パンツで過ごしていますが、トイレに行くことが嫌いで、まだまだオムツが手放せない感じです。 今はうんちは寝起きにオムツの…
- トイトレ
- オムツ
- 3歳
- うんち
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 3






トイトレどう進めたらいいのか分かりません😭 少し前から余裕のある日だけやってます。 トイレは好きで誘えば座ります。 おしっこやうんちしたくなったら言ってと伝えても、事後報告しかしません。その報告もたまーにしかしません。 普通のパンツの上にオムツ履かせてますが、漏ら…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2

実母👵保育園の子はオムツ取れるの早いよ〜よかったねー! 保育園🏫→トイトレは2歳児クラスからです。 えっ、、4月生まれのうちの子はほぼ3歳スタート…? ということはスムーズに行ったとして3歳半とか4歳…? これは家でフライングで始めるべきでしょうか…? みんな3歳までか3歳…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- 2歳児
- フライング
- はじめてのママリ🔰
- 4



















