「食べ物」に関する質問 (620ページ目)


変な質問すみません。 冷蔵庫に病院で薬を貰う時に入ってる名前とか書いてある薬袋?のまま薬を保管しててその袋の真隣や袋に接するように食べ物入れといたら薬の成分ってうつったりするんですか?
- 食べ物
- 病院
- 名前
- うつ
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 1














浜松フルーツパークに初めて行こうと思っています。 行かれた方に質問なのですが、お昼ご飯はどうされましたか? 食べ物を買うところはありますか? もしくはお弁当を持っていった場合食べるスペースはあるのでしょうか?
- 食べ物
- お弁当
- ご飯
- 静岡県
- 浜松市
- こっちゃんママ
- 2


妊娠6ヶ月です 先程帰宅したら、玄関に置いてあるゴミ袋をカラスに全部ぐちゃぐちゃにされていました すぐに捨てなかった私が悪いのですが、、、 アパートなので他の住民もいて、やばい!と思いすぐに素手で片付けてしまいました。 捨てた食べ物等も素手で片付けてしまいました …
- 食べ物
- 着替え
- 妊娠6ヶ月
- 片付け
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さんの食べると元気の出る食べ物(飲み物)を教えて欲しいです☺️ ちなみに私はわりとはっきり決まっていて、 温かいコーヒー、チョコレート、 ケンタッキーのチキンフィレサンドです🤣
- 食べ物
- コーヒー
- 飲み物
- はじめてのママリ
- 5




スプーン食べについて 生後11ヶ月の娘は7ヶ月頃から掴み食べが大好きで、食事はスープ以外ほぼ掴み食べです。 ためしにフォークやスプーンに食べ物乗せてお皿に置いてみたら、ちゃんと掴んで口に運んでもぐもぐ食べて、握りしめたままもう片方の手で掴み食べ再開するんですけど …
- 食べ物
- 生後11ヶ月
- 食事
- スプーン
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳5ヶ月。 イヤイヤ期?が始まったのか とりあえず一度は拒否してきます。 食べ物もわざと床に落としたり。 腹が立ちます。 よく怒鳴ってます。 だめだなーと思うのですが 無の心になれません。 みなさんどうしてますか?
- 食べ物
- 拒否
- イヤイヤ期
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


