![初ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶっちゃけ本人に興味があるかないかです😰
教えてもまだ分かるような月齢じゃないですし
本人が自分で食わせろーー!!
って感じになれば
何でも掴み食べしますし
そうじゃなければしないです😅
![3児のかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のかあちゃん
つかみ食べって感覚遊びの一種でもあるのでぐちゃぐちゃポイでも全然OKだと思います!
ハイハイン自分で食べられるということは口にものを運ぶこと、1口サイズをバリッと口で割ることができてるのかな?と思います。
野菜スティックなんかはどうでしょう?
おやきとかはネチョネチョして遊びがいありそうですが野菜スティックだと我が家の子達は遊びませんでした!
リンゴを薄くスライスして自分で持って食べさせたり、今は食べることよりも食べる楽しさを教えてあげてください!
-
初ママ🔰
野菜スティックやってみます!
ありがとうございます😊- 4月3日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
うちは勝手に掴んで食べるようになりました。ワンプレートで出すと、好きなものを掴んでモグモグ、興味ないものは掴んでポイッ。授乳回数が減ってしっかりお腹が空いてると対して好きじゃないものも掴んで食べるようになりました😊
最初は握りつぶしも多かったですが、まだ力加減を学習中だったりするのでそんなものかと思います。
-
初ママ🔰
ありがとうございます😊
できるようになるまで気長に見守ります!- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
教えなくてもだんだん慣れてきますよ。
8ヶ月頃からご飯と別に食べつかみできるような物用意してやってました。
-
初ママ🔰
食べやすそうなもの準備してあげて見ます!ありがとうございます😊
- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは勝手に掴んで食べてました。
ちなみにうちは逆に未だに
手づかみが多いです💦
スプーンやフォークを使う方が
手間だと言わんばかリに😂
ネントレといい
流行りのBLWといい
合う子が出来るだけで
合わない子、まだ興味のない子は
頑張るだけママが疲れちゃいます💦
ちなみに友達の子は
まーーーったく自分で食べず
口を開けて待つスタイル
でしたが、スプーン等を
きちんと使える年齢になった途端
自分で食べ始め、どうやら
手が汚れるのが嫌だった
なんて子もいます。
ハイハインは自分で食べられる
との事なので、今は色んな物の
感覚を確認してるところなだけで
そのうち食べてくれますよ♪
-
初ママ🔰
いずれ食べ出すとおもって、見守ります。ありがとうございます😊
- 4月3日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
うちもハイハインは自分で持って食べれます!
あと大好きな鶏肉のハンバーグも食べます!
それ以外はグチャグチャポイ!です。
好きなものがあると食べると思いますし、そのうち要領つかんでくるとは思います。
ぐちゃぐちゃになるの大変だったら、食べそうなものだけ手の届くところに置いてあげたら良いと思います😁
-
初ママ🔰
なるほどです!
好きなもの前に置いてみます!ありがとうございます😊- 4月3日
初ママ🔰
自分で食べ出すまでまって見ます!ありがとうございます😊