![にじこ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で亜鉛不足と銅過多が指摘され、食事に気を付ける必要があるか相談。亜鉛やビタミンDのサプリについても教えてほしいです。
不妊治療をはじめました
血液検査で亜鉛不足、銅過多を指摘され
亜鉛をサプリで補うように言われました
同じような方
銅を含む食品は、逆に控えたりしましたか??
クリニックでは、亜鉛を補うだけで充分と言われましたが
好きな食べ物がほとんほど、銅をたくさん含む食品でびっくり😅
なるべく食べないようにした方がいいのかと💦
また、亜鉛、ビタミンD、おすすめのサプリあれば教えたください🎶
- にじこ🌸(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![双子のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子のママリ🔰
なにごともほどほどでいいと思います!
私も銅亜鉛検査ひっかかって亜鉛サプリ飲んでました。
食事制限はせずにサプリだけでした。
baby&meのサプリおすすめです!
亜鉛は空腹時に摂るとめちゃ効くので、朝一か寝る前がオススメなんですけど、ただ、、、吐き気がやばいです。
飲んですぐ寝れるなら、寝る前の服用がいいと思います。
にじこ🌸
回答ありがとうございます!
空腹時に摂るといいんですね🤔✨
知らなかった〜
良い情報ありがとうございます
わ〜双子ちゃんなんですね🍀
楽しみですね🤭💖
双子のママリ🔰
でもほんとにほんとに、吐き気がやばいですので、ご覚悟を…😭😭😭