女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園、どれくらいの距離なら許容範囲ですか? 実際にお子さんを保育園に預けている皆さま、ご意見をお願いします! 私が住んでいる地域では認可保育園に入れることはほぼ不可能なので、認可外(認証)保育園を狙って受けることになりそうです。 今まさに情報収集や見学をして…
災害などの非常時用の食べ物は何を備蓄していますか?うちはアルファ米と乾パンと缶詰くらいなのですが… 安いよー長持ちするよー美味しいよーなどオススメのものがありましたら教えてください!
家を建てる予定です。 何年も前から旦那とは家を建てる話をしていて、土地は私の実家からもらうことが決まっています。 今は災害公営住宅に旦那と子供と3人で住んでいて、入居から5年目以降、家賃も高くなると聞いていたため家賃も値上がりし、このまま住み続けるより子供達の為…
カテゴリ違いかもしれませんが、毎日考えてしまうことです。 二人の子供がいます。昨今、地球温暖化の問題(自然災害の増加など)がニュースでたくさん取り上げられ個人が出来ることは何か考えさせられます。二児の母となり、子供たちの命を守ること、将来安心して暮らせる未来を残…
埼玉に住んだいる方にお聞きしたいのですが、防災リュックなどは準備してますか? 今更ながら最近少しずつ準備するようになり、旦那からそんな神経質になる必要ある?と言われ皆準備してないのかな?と疑問に思い聞いてみたくた質問しました。 また準備している人はどんな物を準…
みなさん、1歳未満の子の災害用のバッグには何を入れていますか? また、BFの種類(中身)は何にしたら良いでしょうか? 先日の災害の事もあり、必要性をより感じました。
夫は会社員です。公務員ではありません。 ですが、災害があると被災地に派遣要請があります。部署の中で行ける人という感じで、任意ですが、誰かしら行かなければならないそうです。 入社して七年ですが、二回ほど行っています。 今回も要請があったそうで、行っても良いかと相談…
カテ違いであればすみません💦 かなり時間がたってからのコメントでもいいので、目をとめてくれた方、気軽に意見をお聞かせください❗😆 シングルマザー間近で賃貸をさがさしています🏠 現在は賃貸の戸建てに住んでいて別居中です。3歳の子と4か月の子がいます。 夫には転居しても…
東広島市西条の 鏡山公園と憩いの森公園の大型遊具って もう改修されましたかね?? 以前行ったとき、豪雨災害でめちゃくちゃになったままだったのですが💦💦
学校で災害の募金をお願いしますと プリントがまわってきました。 けど私この間、ドラッグストアで1000円札 募金したんです というかずっとその災害におつりもずっと募金をしてました。 だから子供にお母さんこの間募金したんだけどと 伝えてもらったのですが、 この場合皆さん…
新潟市内の中央区・東区・西区・秋葉区・江南区・南区内で、津波・洪水・浸水・土砂災害などのハザードマップにどれも一切かからない地域って存在するのでしょうか。 友人と話しているなかで、友人のマイホーム土地探し計画の中で「ハザードマップに色がついているところは絶対…
出産後、死ぬのが怖くなりました。 妊娠前はリストカットしたり夜遅くまで 飲み歩いたり…とそんなバカみたいな毎日を 送っていたのですが出産してから死ぬということが 怖くなり外に出ると事故に遭うかもしれない。誰かに 殺されるかもしれない。と思うようになりました… 息子が…
先日2人目を出産したばかりです。 今は2週間だけ里帰りをしています。 里帰り中は父母に頼りながら上の子と赤ちゃんと楽しく過ごしていますが、帰ったら私1人…と思うと、今からとても憂鬱です。(夫は早朝出社、深夜帰宅の激務で平日は完全ワンオペです) 1人で家事や育児が大変で…
賃貸派 の方へ ※転勤族ではない方 マイホーム派、賃貸派色々と意見はあると思いますが、 首都圏住まいの私の家族は賃貸派です。理由は災害の時のリスクや今後のライフスタイルに合わせて引っ越しができるメリットです。 賃貸派の方! なぜ賃貸派なのかの理由と、今の賃貸生活…
台風などの自然災害の時、ご主人には 家にいて欲しいですか? (仕事ではなく遊びで外出してます)
昨日から里帰りしていて、明日の夜から旦那がいない生活に… 正直辛いです。精神的に不安定だし、寂しいし😢 実家が(母親以外)あんまりって感じだし… 予定が合えば2週間に1回のペースで旦那に会えそうですが それでもしんどいです… どうにかして気を紛らわそうとしてます😩💦 という…
この時間に起きてしまった時のご飯について教えてください。 今日は旦那に子供を預けて外出させてもらいました。 6時半頃に帰宅すると、娘が寝ていて いつ寝たの?と聞くと6時ちょっと前だよと言われ この時間に寝かせたら夜寝ないから起こしてくると起こしたのですが、身体を揺…
台風の風強すぎて、恐怖💦 千葉の方々もこんな恐怖だったんですね💦 自然災害て、恐ろしい…
県外から嫁いできて、現在高知市内で1歳半の子供を育てています。 先日義両親から同居の提案がありました。 今の地域が災害に弱いエリアなのもあり、引越し先を探しているのですが、オススメの地域はありますか? 条件としては ・子育てしやすい(小学校や中学校まで歩いて通える…
千葉にお住まいで、先日の台風で停電や断水を経験された方や、こういった災害にお詳しい方に質問させてください。 今欲しい物や、貰ったら助かる物って何ですか?
ゴルフ練習場の鉄柱倒れたやつ、家どしたのこれ… なにが自然災害だよ。娘さんも重症なのに。 家原型無いじゃん。 もし死んでても自然災害で逃れるつもりなのかね。
粉ミルク、液体ミルクについてです! 1人目の時、粉ミルクはすこやか使ってて 試しにほほえみキューブ使ってみた時に 少しだけアレルギー反応があったので 種類違うとダメだったのかな、って思ってます。 2人目の時に災害時に困らないように液体ミルクも買おうと思ってて 同じ…
いつも回答ありがとうございます🙏✨ 土地について質問です。 活断層の近くの土地って買いますか? すごく条件がいいです。 活断層が近くなかったら買いたいのですが、、、 不動産屋さんは活断層も土砂災害警戒区域も同じ感じで、 そんなこと気にする人初めて!と笑われました💦 …
もう心が壊れそうなんで吐かせてください。 長くなります。 去年の今くらいからシングルになり息子2人育ててます。 金銭面には困っておらず、それなりに生活はできてます。 不安に思うことがあるととことん落ち込む性格で、離婚した当初から半年間は地震や災害に怯え悩み続けて…
コニーしか持っていなくて 抱っこ紐を買おうと思っています。 今は基本ベビーカーで コニーもたまにしか活躍しないくらいです。 でも2人目妊娠が発覚しました。 新生児から使えるものを買うべきですよね? これからお腹が大きくなってきたら 今いる子を抱っこ紐することはなくな…
誰か聞いてください😭 うちの義理父母の家は千葉の台風被害をもろに受けた場合場所にあり、いまなお不自由な暮らしが続いています。 そしてうちの主人は自衛官で訓練からの災害派遣でいま1ヶ月近くいません。 そして実の両親は他県在住+母は難病で来てもらえる状態ではありません…
ずっと賃貸の方いますが? マイホーム欲しい願望はありますがローン通りません… 周りはほとんど持ち家で余計焦ってしまう自分が嫌になります💔自然災害の事考えると賃貸が楽かなぁと思ってますが…やはり憧れます😭
災害にあわれた方には申し訳無いですが 格安SIMで使っていて他のスマホは繋がるのに格安だから繋がらなかったとかありましたか?
災害派遣されたり豚コレラの処分に関わってる自衛隊は誇りって安部首相。 今回旦那は派遣されてないけど、そう言ってもらえて私も旦那が誇りだ!
小泉進次郎かっこいいなあ。 私も千葉県に住んでいて3日くらい停電してたし工場の屋根が飛んでるところも沢山あって電柱が倒れてるところも沢山あったけど南房総のほうのニュースを見ると胸が痛くなる😢 自然災害って本当こわい。
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…