※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろみ子
その他の疑問

台風が怖いです…栃木県や群馬県など北関東の方どんな対策されていますか…

台風が怖いです…
栃木県や群馬県など北関東の方どんな対策されていますか?
ふだん災害が少ない分周りの家も危機感が感じられません。ベランダに植木鉢たくさんの市営住宅が近くにあり怖いです。Twitterなど見てみても「栃木は結界がはられてるから大丈夫」とか軽いものが多くて…
スーパーやコンビニも食料は普通にあるし、みんな不安じゃないの?と逆に不安です。おかげで懐中電灯や携帯ラジオも今日買えました。車が主人が使用していて家にないのでカセットコンロは諦めパンなど買い込みました。
明日になれば雨戸は閉めるし、窓もガムテープで貼りました。飲料水も16リットル用意し、お風呂の水もためておく予定です。非常用バッグは自分の分は用意してあります(主人はずっと言ってるのにまだ買ってないのでもう知りません…笑)携帯バッテリーは1台で足りるのでしょうか。。
あとは何が必要なんでしょうか…今まで災害を経験したことがないので不安です(;_;)

コメント

ぴかちゅう

我が家は栃木県ですが、
お恥ずかしいことにまだ
なにもできていません💦
普段台風なんかの災害も
栃木県はあまり影響しないことも
あって正直、何から
手をつけていいのか(T_T)

私も対策考えたいと思います!
回答になってなくて
すみません💦

  • ろみ子

    ろみ子

    ですよね!
    私も普段は何もしないし15号の時ものほほんと過ごしてました。
    ニュースであまりにも煽るから怖くなりました💦💦

    • 10月11日
しろくま

栃木です
恥ずかしながら、防災グッズもってなかったので、懐中電灯、電池、ラジオ水食料買い込みました

賃貸なので、ベランダ片付けて雨戸閉めるくらいですね

とにかく上陸しないことを願っています

  • ろみ子

    ろみ子

    私も懐中電灯など小さいものしか無かったので、今日買ってきました。
    今日買えちゃうあたりが栃木県ですよね💦
    自分が気をつけても周りの家からの飛来物とかで家がやられたらほんと泣けます…(;_;)

    • 10月11日
Lipton🍋

同じ栃木ですが朝イチスーパーいったら水はありませんでした、、

うちもとりあえずパンなど買い込みました!
あとガソリンは入れとく予定です

万が一の時は車生活になるし車で携帯充電も出来ます。
うちは義実家に同居で家が古すぎて怖いです、、

  • ろみ子

    ろみ子

    義実家だと気も使うし大変そうですね😓
    私も主人にガソリン満タンにしてくるよう言いましたが、7割あるから平気でしょ〜とか言われました💦
    その3割で泣くかもしれないから入れてきて!と叱っておきました笑
    ほんと台風それて欲しいです…

    • 10月11日
さ

栃木よりの群馬です。
やはり栃木群馬県民は危機感ないですよね😅
今朝ドラッグストアへ行きましたが、お水など普通に買えました。ただ、箱買いしてる方もチラホラいらっしゃいました。
私もお風呂のお湯はためておく予定です。それから、ガソリンは満タンにしてきました。
風速などを調べたところ、同じ県内ではありますが実家の方が風速弱かったので、最悪子供を連れて実家へ行こうかなと思ってます💦💦

  • ろみ子

    ろみ子

    海無し県ならでは、なんですかね…たしかに今まで怖い思いしたことないけど。。
    まだ子供はいないから自分の身を護るだけとはいえ、妊娠中なのでビクビクしてます💦
    何事もないといいですね😣

    • 10月11日
くみか

すっっごくわかります!
確かにいつも群馬栃木ってほぼ何も被害がないので危機感ないですよね😢わたしも昨日になって色々調べるうちにやっとこれはちゃんとしないとだめなやつかも…と思い色々用意しました😣普段テレビもEテレくらいしかつけてないので色々知るのが遅すぎましたが😱💦

うちもろみ子さんと同じ感じで用意していますが、あと何したらいいかいまいちわからないですよね😭😭でも本当に周りの家は何もしていないし洗濯物干しとか自転車とか全部出しっぱなしです…水とか懐中電灯とかも今日普通に買えました💦

主人も明日は普通に仕事みたいで上司も何も言わないみたいだし、本当に心配です。休んで欲しいです…😢😢最善を尽くして、やっぱり何もなかったね、と笑えたらいいですが(;_;)何かあってからでは遅いのでできることはしたいししてほしいですよね😣

  • ろみ子

    ろみ子

    私はドラッグストア勤務なんですが、昨日の段階ではみんな大袈裟だな〜とか思ってました💦帰ってニュース見たら急に不安になって、今日急いで準備しましたよ😓
    ほんと周りのお家、なんとかして欲しい…
    最新の進路見るとちょっと東にそれた感じですよね。このまま海に消えてっちゃえばいいのに。。

    • 10月11日
みい

すっごいわかります😂
群馬県民です🙌🏻
何も買ってないし何もしてません😅💦
むしろ明日午前中、妊婦健診の予約したままだけど大丈夫かな?とか考えてました😅

  • ろみ子

    ろみ子

    イトーヨーカドーの関東甲信越のお店が全店休業ってニュースでやってたけど、群馬栃木は入ってなかったですね💦
    関東イコール東京千葉神奈川だけなのかな?と疑問に思えて仕方ないです。。

    • 10月11日
N.

私は昨日水とか日保ちする食料品買いましたが、昨日の時点で(1箇所だけですが…)カインズホームのお水は売り切れてました。
今日はベイシア行きましたが、お水売り切れ、納豆たまごパンカップ麺ほぼ品切れ状態でした💦

子どもがいると、自分だけならなにも準備しないけど、何がなんでも助けなきゃ!!守らなきゃ!!と思い不安で仕方ないです💧

うちは、窓にダンボールとビニール袋を養生テープで貼りました!!