
コメント

りんご
フルタイムです!
揚げ物系はフライパンの中で完結させると楽です❗️

はじめてのママリ🔰
焼き飯、親子丼、野菜たっぷり卵焼きと生協の冷食1品、ステーキとレタス千切る笑笑
大体この中のどれかです😂
-
6み13な1
ありがとうございます。
ローテーションですね。それだと、作業も慣れるとスムーズに動けそうですね!
昨日お肉だったから、今日は魚かぁ…などアレコレ考えて悩んでました💦- 21時間前

みまり
焼きそばか焼きうどんが1日。野菜はカット野菜ともやし、肉は豚肉、たまにウインナー。
冷凍ぎょうざが1日 スープはインスタント
あまり物野菜使ってチャーハン、野菜スープに納豆ご飯、肉焼くだけ、魚焼くだけ、丼もの、たまに頑張って唐揚げ。でも面倒な時は切らずに一枚で揚げる笑
もちろん唐揚げ粉使います!笑
あとはカレー作って何日か食べる笑
冷凍しといて解凍したカレーを食べる日もありますよ!
ずぼら飯ばっかりです😂
ご飯作る時に残す前提で多めに作ることが多いです!それを冷凍して何もない日は解凍するのみ!っていうかんじで回してます!
-
6み13な1
ありがとうございます。
残す前提で多めに、参考にします!ストックがあるだけで、乗り切れる日が増えますね!
麺類助かりますよね。それさえ(茹でる)億劫で、先日はコンビニの蕎麦買ってしまいました(お昼前に仕事終わって、暑い中帰宅して作る気力わかなかった💦)
時短の品(唐揚げ粉など)も活用しつつ頑張ります!- 21時間前

みまり
茹でるの面倒ですよね!わたしもそれが面倒でパスタやらないです😅
流水麺は麺みずにくぐらすだけなので簡単です!あと冷凍のそば、うどんはどんぶりに冷凍のままいれて、お湯につけるっていうのが1番楽でした!お湯につけてる間に色々片付けして、気づいたらふにゃふにゃでしたが、柔らかくなりすぎずに食べられて楽でした✨お湯切ってプチッとうどんの素みたいなので食べること多いです😅
-
6み13な1
暑いし辛いです😭
なるべくなら、火を使いたくないですよね🥵色々チャレンジしてみます!- 17時間前
6み13な1
ありがとうございます。
揚げ物、凄いです😭✨揚げ物をやる気力がわかず、昨日はスーパーのコロッケ買ってしまいました。フライパン活用してみます!
りんご
コロッケは買った方が全然安いと思います😂😂🧡私も買いますw
フライパンの中に片栗粉入れてお肉入れて混ぜて、油入れて揚げ焼きにすると簡単ですよ💓
6み13な1
そうなのですね😭✨
レシピありがとうございます😊試してみます!