女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
不安。不安。不安でしかない🤦♀️ 未婚シングルの方に聞きたいことが 沢山あるのに、どっから何を聞いていけば 良いのかが全くわかりません🤦♀️🤦♀️ 相手に全て原因があり別れる事になって 親、兄妹のサポートの上 周りに頼りすぎず1人で頑張ろう。と思ってるのに もうなんか怖い…
もうすぐで8ヶ月の娘がいます✨ 私が住むところは田舎で…車で行かないと支援センターにいけません。 でも私は車の免許なし… 離乳食教室は1回行きましたがここのところ寒いのもあって支援センターまでなかなか行ってません。 私は23歳。離乳食教室でも年上のママさんが多かった…
今日旦那が地元の男友達1人と女友達1人の 3人で夜ご飯に行くそうです。 前から男友達と女友達とご飯に行く という事は聞いていました。 私たち夫婦は携帯の暗証番号が同じで お互い普通に見ています! 普通に見ると言ってもYouTube開いたり カメラを使ったりですが、、、 数日…
車の免許を持っていない方、支援センターや親子教室、プレ保育などに行くときはどんな方法で移動してますか?
埼玉県八潮市在住です。 この度赤ちゃんを授かったのですが、去年の夏頃引っ越してきたばかりで、八潮周辺の土地勘、知り合いがまったくいません、、、 私は車の免許もなく、夫は出張がおおくあまり家にいないので、電車やバスで通える範囲の産婦人科をさがしています。 八潮中央…
車の免許ない方。 雨でも保育園、傘やレインコートなど着させて 送り迎えしますか? どうしてもどしゃ降りなときは タクシー使おうとおもいますが みなさんはどうですか??
長くなります。 今2人目妊娠中のため今年4月から上の子を保育園に入園させました。 妊娠がわかってから保育園に入れることになったので バタバタしながら書類を書いたり見学に行ったりとなってしまい市役所で見た保育園一覧の紙に今行ってるところが送迎バスに○がついていたので…
子育てしながら車の免許を取った方にお聞きしたいです。 もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 そろそろ免許を取りたいと思うのですが、託児所は1歳からしか預けられません😥 ですので主人に土日預けて免許取りに行こうと考えています。 同じように土日預けて免許取りに行った…
私の実母には再婚の夫がいます。私は養子になりましたが現在は離縁しています。 養子になり母の夫と同居していたとき、母の夫からセクハラがありました。具体的には私の履いた下着などがお風呂に入っている間に荒らされていたりしました。洗濯機にいれていた下着が場所が変わっ…
夏に静岡県駿河区辺りに引っ越す事になりました。車の免許が旦那しかないのですが、不便ですか?子育ての環境的にはどうでしょうか? 教えてください😊
車の免許をとろうか迷ってます😭 旦那は免許をもっていますが、私は持っていません。 旦那の会社は車通勤ができず、私の勤務先も駐車場の都合上、可能ならバスや電車通勤を促されていたため、平日に車を使うことがなく、車も持っていません。 必要なときはシェアカーを利用してい…
旦那と家購入について悩んでいます。 旦那25歳、私27歳、娘6ヶ月の家族3人です。 旦那は介護職で、去年の9月から役職をもらいましたが、若く経験不足でデスクワークが苦手なこともあり、辛いようでした。 今の会社は退職金やボーナスがなく、以前から潰れそうになったり(施設の…
上 1歳7ヶ月 下 6ヶ月 の 1歳1ヶ月差の年子ママです。 現在慣らし保育中でちょっと困ったなと 思ったことがあったので質問してみました。 保育園から家までバスで帰ります。(片道約20分) その際上の子が保育園からバス停まで 歩いてくれず抱っこするのですが 2人分の荷物…
専業主婦で田舎に住んでる方、毎日なにされてますか?? 都会から田舎に引っ越してきたのですが毎日やることなさすぎて何していいのかわかりません💦 近くには公園、スーパー、ドラッグストア、があってめちゃくちゃ生活に困るわけではないのですが何にせよ遊ぶところが公園し…
初めて質問します😣 一週間前くらいから一歳半の息子がイヤイヤ期に入ったのか、何に対してもとりあえずイヤイヤ!と言って床に寝そべったり、道路に座り込んだりします。。。 1番大変なのが保育園の送迎で、徒歩10分ほどですが今までは3ヶ月の娘を抱っこ紐に入れて、息子はベビ…
こんばんは。 相談なんですが、、、 うちは木造アパートに住んでいます。 隣の住民の騒音に悩まされています💧 隣の住民は 小学一年生の男の子 3歳の女の子 一歳の男の子 がいるのですが、毎日この時間になると走り回っています。 走り回る音、 奥さんの怒鳴り声 、 子供…
第二子出産後の保育園送迎についてです。 現在第一子が自転車で10分(距離にして1.5キロほど)の保育園に通っています。 まだ先ですが、第二子を考えています。 その際出産・産後も第一子は引き続き保育園に通わせたいと思っています。 そこで、保育園の送り迎えに悩んでいます💦 …
別居して実家にいるんですけど住民票うつしても大丈夫ですよね? その時って車の免許証も変更しないといけないですよね?
子供が産まれてから免許のない不便さを感じ、今度車の免許を取りに教習所に通おうと思います! …が、心配性なので、車こすったり事故をするんじゃないかと不安で(^_^;) 助手席に乗ってて、免許をとったときのシュミレーションをしてるんですが「こんな狭い道どうやって通るの!」…
豊橋住みです。旦那が車の免許はあるのですが大型二輪を取りに行き受かりました。 ですが免許証に追加?語彙力なくてすみません。 警察か免許センターに行かなければならないのですが、平日は仕事で行けません。 みなさんどーしてますか?
お子さんが産まれてから託児所付き自動車学校に通って車の免許取った!という方いらっしゃいますか? 週何日位通ってどれくらいでとれましたか? また、託児所は何歳で利用されましたか??
息子と出かけた時に、夫婦で一緒に協力して育児してるんだなって夫婦を沢山見て自分と比べて悲しくなりました。 旦那は息子を可愛い生物として認識しているようですが、旦那の生活の中には息子は殆どいないようです。 半年に一度くらい会う義妹さん義弟さんその配偶者さん達の…
保育園に電車で通ってる方いますか? やっぱり大変でしょうか😢 5月入所の予定ですが空きがそこしかなくて、車の免許も持ってないので電車か徒歩で通うことになりそうです💦 徒歩だと30分ほど電車を乗れば20分ほどなんですが皆さんなら徒歩にしますか?電車にしますか?😢
6年前に車の免許を取ってから、ずーっとペーパードライバーです😭 でも最近車に乗れたらなと思うことが増えてきました💦 期間はあいたけど、また乗るようになった方いますか? また、どのように練習されましたか?
車の免許のことで、聞きたいんですけど… 京都の伏見のとこって公安(本免)何時に結果が分かるか分かりますか? 今日旦那が、受けに行ってるんですけど… 連絡がないので…どうなんやろ。ってきになってます。
結婚する前、同棲している時に借金がある事がわかり別れようとも思いましたが色々話し合い一端私が全額肩代わりし私に返済していって、無利子にする事により早く返せるしボランティア精神、世話好きな私はただ付き合っていた(同棲当初は結婚前提でしたが)当時彼氏の今の夫にお金…
車の免許取りたいんですけど 京都市内の託児所付きの教習所に 通われてる方、または通っていた方おられますか? いろいろ聞きたいです(T . T)
愚痴らせてください😅長くなっちゃいますが 私の義母なんですが義母でもまだ若く42歳。42歳だけだまだ20歳と4歳、3歳の娘がいます😅そしてシングルマザー いつも休みが合えばお出かけしたりするんですが 義母は車の免許を持っていなくて どっか出かけるにも私の息子に服買ってあ…
車の免許を取得したばかりの初心者です。 駐車に自信がなく(とくに自宅の駐車が難しくて)でも車運転して子どもとお出かけはしたい!と思ってます みなさんは1人で運転するようになったのは何回目またはどのくらいの期間経ってからですか? もう2回目くらいから1人で乗ってるよ…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…