
コメント

ゆうか
土日だけではないですが…生後5ヶ月の双子を育てながら今月の2日から教習所通ってます!
私の場合は遠方から母に1ヶ月来てもらって短期コースで平日も入れるとこはフルで入って来週から乗車が始まります!
順調に行けばGW明けに免許取得できるような予定にはなっていますが、この時期は新社会人の方だったりが多く短期プランつけて一気に予約しないと中々学科の予約もとれないです😓
プラス、土日だけとなると更に平日都合のつかない新社会人の方々が入るのでもっと予約もとれないし結構時間がかかるかと…
通うのであれば、時期も見極めながら決めた方がいいです!
教習期限もあるし、お子様の事情で土日が行けないことがあったりすることもあることを考えると、旦那様だけでなく協力がもらえるなら実家の協力ももらった方がいいと思います😓

ぱん
まったく同じような状態でしたが、3ヶ月程で免許取れました。
土日の方が講習も多いのでスムーズでした。
うちはミルク拒否がでてしまい、途中子供を連れてきて貰い、託児所内の授乳スペースだけ貸して頂いて授乳したりしました。
-
まい
ぱんさんは3ヶ月で取れたのですね✨
土日のが講習も多いのですか😄それなら安心です!
ちなみに3ヶ月で取れたとのことですが、1日どれぐらい行かれていましたか?
教習所の事は詳しくないのですが、合計で60時間通うことになると知人から聞いたので気になって💦- 4月7日
まい
なるほど、お母様に来てもらって教習所に通われているのですね✨
確かに4月はたくさん人が通われそうですね💦土日は特に混みそうなイメージあります😱
時期を考えながら通うことにします!
実家は遠いので協力は得られそうにないので、教習所の方に相談もしてみようかと思います😃
ありがとうございます!