
旦那の転職や家購入について悩んでいます。要望がすれ違い、不安が募っています。
旦那と家購入について悩んでいます。
旦那25歳、私27歳、娘6ヶ月の家族3人です。
旦那は介護職で、去年の9月から役職をもらいましたが、若く経験不足でデスクワークが苦手なこともあり、辛いようでした。
今の会社は退職金やボーナスがなく、以前から潰れそうになったり(施設の電気料金未払いなどもあったそうで)、辞めた人の年金が払われていなかったことがわかったり、てきとうな会社なこともあり、辞めたがっていたので、7月(今の家の更新がある)を目処に転職すれば良いと話をしていました。
最近、色々事情があって、平社員に戻ることになりました。給料は十万くらい下がります。拘束時間はほとんど変わりません。
私はこれからずっと先まで考えて、しっかりしたところに転職してほしいのです。
ただ、ここまできて、本人は職場に慣れてきたから辞めるのが面倒になっているようです。
2年前の夏に、原付で免停中に無免許運転して、免取になっていて、今年の夏に免許取れるようになるのですが、会社から「車の免許を取って、車通勤できたら転勤して、少し役職つける」と言われているそうです。
私は、会社がお金出してくれるわけでもないのに、免許取って、車も買う意味がわからないし、勝手な会社だと思いイライラしています。
それを旦那に話すと、介護は車いるから、どうせ取るんやからと言われます。
正直言って、免許取るのはいいとして、毎日通勤で使うようになったら、またスピード違反とかするような気がして不安です。
それで、やっと家購入の話なのですが、今の家は賃貸です。
今は義実家の近くですが、私の実家も同じ沿線の10駅くらいのところです。
私は免許もってますが、通勤は電車になりますし、義母も実母も運転できないので、駅近の方が何かあった時頼りやすいです。
広いところに引っ越したいけど、今より家賃が高くなるなら、マイホーム購入のほうが良いのではと思います。
ただ、旦那の給料は減るし、もしかしたら辞めるかもしれないし、私は専業主婦です。旦那の給料が下がるので6月を目処に働くため、仕事を探してる途中です。
旦那の希望としては、義実家の近く、駅から遠くてもいい、俺は車通勤するから。と言ってます。
でも、義実家の近くはちょっと高いんです。
私は娘が高校通学とかのことも考えて、駅近は譲れないので、私の実家か、実家の義理家の間なら安いところもあると提案しても受け入れてくれません。
なんかもう色々考えるの馬鹿らしくなってきました。
こっちはいろんなこと調べて話ししても、「俺はこうしたい」どうして?「なんとなく」「だって」って言われる。
旦那は下がった給料が出てから仕事とか考える、もしかしたら辞めるかもやから、家買うなら辞める前に買おうって言ってます。
ここまで長々と呼んで頂きありがとうございました。
アドバイスや喝など、なんでも良いのでご意見いただきたいです。
よろしくお願いします。
- kemw(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
まずは仕事が安定してからマイホームを考えた方がいい気がします。
買ってから収入が大幅に減るとそれこそ大変になると思うので...💦
ゆきさんの職探ししつつ、旦那様には転職活動してもらいたいですね...
まだまだ若いですし今は求人も多いので転職活動しやすいと思いますよ!

あんこ
確かに色々疑ってしまいますよね笑
全然、中卒でも高卒でも入れますよ。
ご主人は介護福祉士持ってらっしゃるなら今は大丈夫だと思います。無資格でも働けるところもありますが。
資格はあればあるだけ給料に資格手当として、反映されますが資格を取るにも条件があるので役職で働いているのであればご主人も知っていると思いますよ。
-
kemw
乗せられやすい性格なので、会社の人達に車買えーって言われて火がついてるのかと思って 笑
でも、給料下がるのに免許と車は辛いです😭
そうですね、本人に聞いてみます。
あんまり言い過ぎると怒るので、それとなく頑張ります。- 4月5日
-
あんこ
介護の給料で今から免許取るのは確かにきついですね💦独身ならまだしも家族がいたら尚更。、
気を使いながらは大変でしょうが頑張ってください- 4月5日
-
kemw
ありがとうございます😊
- 4月5日

退会ユーザー
安定してないのにマイホームに踏み出すのはやめた方がいいですよ💦
生活状況や仕事が落ち着いてから考えるべきかと...😰
-
kemw
やっぱりそうですよね‥
今の家狭いけど、場所はすごくいいので、もう少し頑張ってみます。- 4月5日

あんこ
私も介護で働いていますが、送迎もありますしかなり不便だと思います。
また、介護業界はどこも売上をプラスにするのは大変なのでもし、転職をされるなら大手の所に務めた方が福利厚生がかなりあります。
資格取得の支援はしてくれても、さすがに運転免許までは無理です。
仕事をもしかしたら辞めるかもという意見が出ている時にマイホームは買わない方がいいと思います。。
旦那さんが今その状態で家を買って払えなくなったら奥様とお子さんが苦労します。。
-
kemw
お返事ありがとうございます!
そうなんですね、免許取りたい口実かと思ってきていたので、知れてよかったです。
私は介護業界に詳しくないのですが、高卒でも大手に就職はできるのでしょうか?
この資格はあった方が有利とかあれば教えてもらえませんか?- 4月5日
kemw
お返事ありがとうございます!
やっぱりそうですよね^^;
ローン組むために転職する前がいいって言われることが多くて‥
このまま今の場所に住み続けるのかなと思い、ベビーゲートを設置しようとしたら、お金の無駄になるからって言われて、うーんってなってました。