女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ちょっとモヤモヤするんですが… 今妊娠35週です。 旦那のお父さん(義父)が癌の末期で 今月中持つかどうかと言われております。 なので旦那は、実家に1週間泊まりに行ったり、 自宅に帰ってきたりの行き来を繰り返しています。 私も自分の実家は近いしいざ1人の時に陣痛が来た…
とてつもなく悲しくなったり 寂しくなったり 自分に嫌気さしたり 死にたい。消えたい。って 思った方いますか? 母親失格ですよね。
離婚して再婚して幸せになれるのかなぁ 私が悪いのか、、 ミスを無くせない、言われても治らないって怒られて… 理由を話したら言い訳だと言われ、 私が認めないと、余計に怒られて、 昨日なんて壁殴って私がやめて!と言ったら じゃあお前を殴ればいいのか?といい胸ぐら掴まれ …
私は子供達の笑顔の為に何ができる?? この小さな手を離すことなく 生きていけるだろうか?? 守れるだろうか?? 笑顔を奪いたくない、 絶対に手を離したくない、けど どうすればいいかわからない、、、 ごめんね、こんな母親で、、、
七五三について。誰と行くのが一般的なんでしょうか?参拝後の食事会はあるのが一般的ですか? 自分は私旦那子供のみで参拝後に各親に見せに行く予定にしてます。コロナもあるし、みんな呼んだり食事したりがめんどうで💦
小2の息子が居ます。 よく友達にからかわれてるみたいです。クラスの背の順一番前なので小さい子はからかわれるタイプだし息子はからかわれやすいタイプなので私もそうなんだろうなと思っていましたが…モヤモヤしちゃいます。話を聞くと…猫じゃらしでくすぐられたとまぁ可愛い感…
上の子の保育園の担任について 今日クラスだよりが配られました。その中で以下の話が書かれてたのですが、A君というのがたぶん息子のことです。(前に以下のようなことがあったと話をされたので) ・給食の片付けをA君が拒んで大泣き ・クラスのみんなは何も言わずに、歯磨きし…
子どもと2人暮らしが辛いです。 仕事、家事、育児、学校の宿題やら勉強をみるのも 全部1人で。キャパオーバーです。 辛いです。 実家の親に子供を預けて 別で暮らしたいです。 ワガママ言われ、なだめても聞いてくれなくて 精神的にいっぱいいっぱい。 もう無理
長女のことで悩んでいます。 イヤイヤ期だからなのか、さっきいつも通りに注意しただけなんですけど、私が横になっていたからなのか、おでこをバチン!と叩かれました。 普通に痛くて、でも本人気にしてないから気付かせようと『お母さん痛い痛いだよ〜』と言い続けていたら、な…
どうしたら我が子に優しく接してあげられますか?怒鳴らず済みますか?些細なことですらイライラして長男にブチギレてしまいます。可哀想。母親向いてない。消えたい。
どうして女がごはん担当なんですかね? 何か世の中不平等だなーって感じます。 昭和じゃないんだよ、平成通り越して令和なんですけどー。 今育休中なので100歩譲って私がごはん作ってますが、私だって昼間は登園自粛中の3歳児と双子のお世話して遊んでる訳じゃないし、休みの日…
主人が一人親方で溶接しています。所得税がどのくらいになるのか恐怖です。年金なども収入によって額が変動するのでしょうか?金遣いがあらいので貯金がほぼできていません。🥺
失業保険について教えてください。 妊娠出産で受給延長をしていましたが本日ハローワークに行き失業保険の申請に行きました。 次回、3週間後に1回目の認定日です。 ①現在、私は主人の前の会社の任意継続被扶養者です。 ハローワークの人に聞いたのですが受給するのに扶養とかは…
七五三の母親の服装について ワンピースを着ようと思うんですが 皆さまどんなの着ますか?💦 もしくはどんなのがいいと思いますか? アドバイスお願いします😭写真付きだと嬉しいです!
ごはんの時間がとても憂鬱です。1歳10ヶ月の息子です。 夕飯は白米、肉じゃが、味噌汁でした。 それをおままごとのように混ぜて遊ぶ。 なかなかごはんがすみません。 机は汚れる。私もごはんを食べる支度。 下の子はギャン泣き。疲れて帰宅する旦那のご飯の準備。 そして息子は…
今日の話です。 批判覚悟です。 いつもは子供達のお風呂担当は旦那ですが今日は帰りが遅く私が入れました。 お湯は下の子のお腹ぐらいの高さでした。 私がお風呂場で洗顔する間、少し目を離した時に長男が次男にちょっかいをかけ、その結果次男が溺れかけてしまいました。 す…
すいません、吐き場がなく 黄昏泣き?が始まり 滅多に泣かない子だったのでこっちが辛くなります 寝かしつけも旦那と一緒にぐったりです。 旦那が帰る時には疲れて果ててしまいます。 会話するのもダルくて笑顔もなくなってしまいます。 いろいろ察してくれて 車にガソリン入れ…
子供が幼稚園に通っている、または最近まで通っていたという方に質問です。 幼稚園にお迎えに行く際に、必ず親や親の委任した人でないと引き渡さないといった決まりはありましたか?またどんな方法(委任状や許可証など)で行われていましたか? 検索すると保育園では徹底されてい…
認定こども園に入れようと思ってるんですが 激戦区?なのか途中入園はほぼ出来ないです。 今年は空いてるところが少しあり(コロナ禍だからかな?) R4.4/1時点で上の子1歳11ヶ月、下の子8ヶ月です。 ①4月入園で2人同時申し込む (下の子8ヶ月で保育園…1歳まで見ていたい親心) ②…
親友への結婚祝いのプレゼントに ブルーノのホットプレートを送ろうと思います👩🏻🍳 この4色なら何色がいいと思いますか?
義理親の隣に今住んでいますが、早く離れたいです。義理親のせいで旦那も嫌いで避けています。いずれは、離婚します。子供のために頑張っています。子供のために頑張っている方いますか?
もうすぐ3歳の息子。 イヤイヤがやばいです。 おしっこいや、保育園いや、歯磨きグチュグチュペーいや、パンツ履かない なにこれーー😱😱😱😱😱 すんなり行動に移してくれることもあります 今日もテレビみたいみたいみたいみたーーーい!と寝る前に大泣き 普段は絵本読んでからねんね…
七五三について! スタジオで居住地で別途写真撮影日を設けてて、 義理の実家に近い神社で参拝予定です。 当日入りするので和装できないので 上品なワンピースを娘に着させる予定です! 親の服装ってどんなのにしたらいいと思いますか? 私は紺のワンピースに、白のジャケットを…
義母が今日 義母の娘の赤ちゃんに「あなたはいいこだね〜♡おりこうさんだね〜🎶」と、言っていました。 我が子は最近寝つきが悪くて、少しの音でも起きるようになったり、昼間の睡眠時間がそもそも短くなっていて、 義母の家にいる間、泣くのでずっと抱っこしてました😓 義母の家に…
昨日、2歳の息子が発熱したので小児科に行きました。 発熱とは別に、発語の面でも心配があったので(2歳過ぎになりますがまだ発語がありません)お医者さんに相談したところ、 「病院紹介してその後どうするの?発達検査して何か変わるの?療育通って何か変わると思う?私は全…
はさみを親の見守りなしで使わせているママさん。 何歳何ヶ月ごろから見守りなしで使ってOKにしましたか?
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂