女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近、優しく言い聞かせる子育て。 気持ちを共感しながらの子育て。 よく聞きますが『〇〇しないなら〇〇は無いよ』『鬼が来るよ』と言った言葉の脅しはいけない。 叩くのもいけない。そういった親に関しての禁止事項的な事(将来に影響が出る等で)、情報が山積みで、 私の子育…
義父が、上の子は2歳だからもう心配いらないな!大丈夫だ!と弟の嫁に話していたのですが、何が心配いらないんだろう?と私は思いました。 ものすごく手のかかる子に見えて絶賛大変そうに見えるのですが、義父がいかに子育てに関わってこなかった人なのかがわかったお正月でゾッ…
男の子育ててるお母さんは、 どのくらいから目の前で着替えなくなったりするのかな?😂 娘だと、ほんとに女が廃っていくところが少しある。 美容とかはやっているが、身のこなしが…
子育てに活かせる資格って何がありますか? 食育系ではなく、 日頃の接し方などに役立たせられるものがいいです。
妬んでるつもりはありませんが、妬みになっているのかもしれません。単純に他人が羨ましいなぁと思うことがよくあります。自分の心が荒んでるなぁと思って自分自身をとても残念な人だな、と思います。笑 実家が近くていいなぁ、一軒家いいなぁ、二人目かぁいいなぁ、うちの子は…
子育て世帯への給付金について嘆きです😭 10月に離婚して児童手当の口座変更をしたのですが、給付金は9月末時点の口座に振り込まれるということで、元夫には入金があったらこちらに振り込んでもらうようお願いしていました。離婚後も関係は良好なので、入金確認後すぐに振り込むと…
去年友達が妊娠した時に、超音波心音計を貸しました。出産したと報告がありましたがその後音沙汰はなく半年が過ぎました。 たしかに私自身すぐ必要ではないし子育ても大変なのはわかっているのですが、なんか「まだ借りてて大丈夫?」とか一言あってもいいんじゃないかなーとモヤ…
めちゃくちゃ心の狭い質問ですw 週末うちに友達が子供連れて泊まりに来るのですが 子供3人(年少、2歳児、生後半年) その友達とはめちゃくちゃ仲良いし、何十年も付き合いがある親友なんですが、子育ての価値観だけはどうも合わなくて苦笑 友達とは会いたいですが、その子の子…
子育て頑張るままさんたち、いつもお疲れ様です 質問なのですが、自分の保険はいくつかけてますか?私はかんぽ生命の終身と養老入っているのですが、30歳間近にしてがんも気になり、がん保険に入ろうか迷っています。かんぽ生命にがん保険はないし、他の保険会社のことよくわか…
生後5ヶ月半の子供を育てています。 子供が寝てもなかなか寝られないです。 産後1.2ヶ月は娘が気になって寝られなくて、今は娘は夜ぐっすり寝てくれているのに、私の方は産後眠るのが下手になりました。そんな方いらっしゃいますか?😭😭 克服されました?😭😭 昨日は夜中の2時まで寝…
友達って言える人は何人いますか?? 子育てが終わったら付き合わないかなーというママ友は入れず(生涯付き合いたいママ友はありです!)の数でお願いします!! ・なんとなく用がなくてもこちらから連絡する ・コロナがなければ一年に一回は会う 感じの友達です! ふと気づ…
はじめまして(^_^) 男の子の命名について質問があります。 皆さまなら、「桐士」とゆう漢字をパッと見なんと読みますでしょうか。 ほんとうは誰もが読める、わかりやすい漢字にしたいのですが、画数を考慮するとこの漢字がマシでした。わたしが意図する読み方で伝わるかどうか…
実父の実母に対する言動が気になります。 里帰り出産をやめるべきでしょうか。 はじめまして。初投稿させていただきます。長文です。 (愚痴を聞いてほしいですし、 同じような家庭で育った方がいればアドバイスが欲しいです) 現在妊娠10ヶ月で、間もなく里帰り出産の為に実家…
明石市の健診で後日連絡となった方、その後どうなりましたか? 1歳8ヶ月の時に1歳半健診がありました。気になる項目があったので相談したところ特に問題はないと言われたのですが、2歳になったらまたお電話しますねとのことでした。 12月頭に2歳になり、連絡をいただいたのが27…
産後のpmsが酷いなあと感じています。 今までこんなに感情の起伏が激しいことはなかったのに 生理が近づくと明らかに人が変わってるなあと自分自身すごく分かります。 怖いくらいイライラします。 イライラの沈め方もうまくできなくて つーらーいーって感じです。 病院行ってみ…
春で5歳になる息子がいます。 『ダメ!』『こら!』『なんでそんなことしたん?』 時にはイラッとして叩いたりもあり… 肯定的に言いたい気持ちはあり、否定的な言葉で言ったあとにはいつも後悔して… ごめんね、今のは怒りすぎたけど〇〇は〇〇しようねと後々冷静に言えるのですが…
子育てをしながら、保育士になるための専門学校へ通うことは現実的ですか? やる気さえあれば出来るものでしょうか?
産後うつでしょうか。 2人目が生まれてから臨機応変に対応出来なくて、決断力がすごい欠けてしまっています。 涙が止まりません。 なにをどうしたら良いのかわからなくて、漠然とした不安がかなり強いです。 子育てできない…。。
日々の子育て、毎日お疲れさまです🎵 今娘は手のかかる時期、一歳半です✨ どこにいくにも付いてくる! 可愛いのですが、たまに勘弁してくれと思うことも… なかなかリフレッシュすることも難しいです。 時間のないなかでのみなさんのリフレッシュ方法知りたいです‼️
旦那と子育てのやり方で お互いに理解し合えず 納得出来ず ってなると どちらかが我慢か歩み寄るしかないと思います それも出来なくなった場合 離婚しか方法無いですかね…
愚痴です。 義母の口出しに毎回腹が立ちます。誰にも吐き出せないのでここに書き出させてください。最近のことと過去のことです。 ・オムツが取れていない息子に、「おしっこと言わないとダメよ、ごはんをひとりで食べられるよりもおしっこをトイレでできるのが先だ」と言う。私…
別居について 離婚した方が良いのかなと毎日悩んでいます でも本当に離婚すべきなのか 私もわからないので悩んでいますが 私のこの気持ちをどうすれば良いのか このモヤモヤを無かったことにして ニコニコ過ごせるように頑張れば 離婚する必要なんてないのかもとか でも普通に…
旦那と子育てのやり方で喧嘩が増えました お互いに主張があり お互い納得できない感じです 子供はパパと遊びたがるし パパとママと一緒がいいと言うので 私が我慢すべきなのかなと思いますが やはり私も思う事が沢山あるせいで 喧嘩して子供に辛い思いをさせ 次はしないようにと …
【お優しい言葉が欲しいのです】 こちらにも何度か投稿させていただきました 二歳くらいから育てにくさを感じ 保健師さんと子育て支援課のかたには個性個性となぁなぁにされて やっと五歳児検診にいれてもらえて 県内で大きな病院へつないでもらえました 発達障害 自閉症スペク…
雪国で子育てしている方に質問 専業主婦です。 結婚してとても寒い地域に引っ越してきての子育てなのですが、午前中は-5°前後の日が多くとても寒いです…。 雪の日も多く、降っては溶けで、公園も常に濡れてるし道路の端や日陰の道は凍っている状態です。 いつも公園に連れて行っ…
年末旦那に 「今年一年何も得ることがなかった気がする」とふと言われました。仕事人間なので主に仕事のことを言っているのだと思うのですが、次に出てきた言葉が 「家のこととか」←話が進まない 「去年は下の息子が生まれたくらいじゃん?」 私が「え?…」と言葉を少しずつ詰ま…
子育てとお金について 小さいうちがお金のためどきだと正社員で働き始めましたが、本当に今子ども達と一緒にいなくて良いのかと悩み始めてきました。 同じように悩んだ方いらっしゃいませんか? 仕事を辞める又はパートになるなど 色々悩んでいます。
北海道の保育士の方🥺 育休中に保育士のキャリアアップ研修を受けて!と言われ、研修の動画を見始めるところですが注意事項に動画を再生したら一時停止などせずに動画が終了して自動的に停止になるまで再生し続けて下さい。一時停止などすると最初から再生になります。との記載が…
2人目がお腹にいることを忘れてしまいます…1人目のときは、お腹にいる実感がもっとあって、赤ちゃんがいることに胸が弾んでいた気がするのですが、2人目はなぜか、『あ、お腹に赤ちゃんいるんだった!』みたいな感じです。。 一歳の子育てをしてるからなのか何なのか😭 同じ感覚の…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…