※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

夫の心ない言葉に傷つき、誰にも話すことができずこちらに投稿させてい…

夫の心ない言葉に傷つき、誰にも話すことができずこちらに投稿させていただきました。
長文になりますがお付き合いいただけたら嬉しいです。

妊娠前よりあった子宮筋腫が次第に大きくなり、ついに手術が決定してしまいました。
第二子を希望しているため、筋腫のみを切除する手術です。
かなり大きい筋腫なのでずっと体調はよくなく
(生理前の下腹部の張りによる痛み、内臓が圧迫されている苦しさ等)、
それを夫には伝えていましたが、あまりピンときていない様子でした。

手術に対する不安と筋腫による体調不良で私がかなり参っていたある日、仕事から帰宅した夫に2歳の息子のお風呂と寝かしつけをお願いしたところ、何をするにも大きな音を立ててとても不機嫌そうにしていました。

それでもお風呂は息子と一緒に入ってくれたので、
「そんなにイライラするなら私がするからいいよ」と息子を寝かしつけに行こうとすると、
「まる(私)は自分のことばっかりだな」と。
お風呂に入れてくれたことへの感謝も伝えず、私の言い方もよくなかったのかもしれません。

夫が言うには、「俺は毎日働いて、今日だって疲れている。たまに早く帰ってきたら息子の身の回りの世話をやらされている。自分の時間もない」と…

ですが、夫が早く帰ってくることはほとんどなく、平日の息子の世話はほぼ全て私が行っています。
早く帰れた日には、お風呂上がりの息子の髪の毛を拭いてもらったり夕飯の支度をしている際に相手をしてもらったりすることはありますが、
その間私は休んでいるわけではなく家事や最低限の自分のこと(髪の毛を乾かす等)をしています。
そして寝かしつけは私がします。
お昼寝をしなくなってきたので、平日は私にも自分の時間なんてありません。

もちろん、毎日遅くまで仕事をがんばってくれていること、専業主婦をさせてもらって息子とずっと一緒にいられることには感謝しています。
だからこそこちらから家事をお願いすることはほとんどないですし、
休日は息子が早起きなので一緒に起きて、夫は疲れているだろうと思い目が覚めるまで起こさないようにしてきました。
それでも「自分のことばっかり」だと非難されてしまうのかと、とてもショックでした。

その後も少し言い合いになり、「人生で初めての手術で不安な気持ちをもっと聞いてほしい」と訴えたのですが、「手術について詳しく医師から話を聞くまではそんな話は意味がない。何がしたいの?」と…

翌日夫から「疲れていて暴言を吐いてごめん」と謝罪がありましたが、1ヶ月経った今もどうしても忘れることができません。

普段はめったに怒らず、子育てに家事に協力的で優しいと思っていた夫の立て続けの無神経な発言に、毎日モヤモヤして気持ちが落ち込んでいます。

一般的な感覚なら、疲れていただけと思って水に流せるものでしょうか?
文章だけでは全ては伝わらないと思いますが、客観的なご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
涙を流せる場所もなく、息子の前で笑顔でいるのが辛くなってきました。
弱気になっているので、できれば厳しい言葉はお控えいただきたいです…

コメント

haa♥

いつもの何も無い日常の時に
その言葉をかけられたなら
その時に言い合いして
数日は引きずるかもやけど
そのうち忘れてくのかなーと
思いますが、、
でも俺は働いてるって発言は
本当に気に食わないです!!!笑
子育ては協力するもので
自分の子供なんやから
やって当たり前だと思います!

手術って本当に不安しかないですよね。
医師から聞くまでそんな話意味が無いって、、
医師からまだ聞けてないから
いろいろと不安なのに💦

旦那さんの方が自分のことばっかりだと思いました。。

  • まる

    まる


    そうなんですよね、普段だったらこちらの受け止め方も違うと思うのですが…
    手術が決まった2日後でまだ自分の気持ちの整理もできていない時だったので、余計にダメージが大きかったんだと思います。

    普段は子育てにも協力的なのに、なんでよりによって私が心身ともに辛い時に…って思ってしまいました。

    共感してくださってありがとうございます😭✨✨

    • 1月6日
miriku☆

疲れているからって、言っていい事悪い事ありますよね。
私も言われたらショックですし、水になんて流せないです。

自分の子供なんだから、そもそも手伝うのなんて当たり前ですよね。
自分のことばっかり。なのは、ご主人の方。
まるさんに悪いところなんて、何もないですよ。

筋腫の手術、不安ですよね。
人様のご主人に申し訳ないですが、冷たい人だなって思いました。
話くらい聞けって思います。

少しでも楽になるなら、ここで吐き出して下さいね。

  • まる

    まる


    悪いところなんてないと言っていただけて少し気持ちが楽になりました😢

    普段は優しい夫なので、こんなに冷たい人だったの?と余計にショックを受けてしまって…

    前向きに考えられるようになるにはもう少し時間がかかりそうですが、勇気を出してこちらに投稿してよかったです。
    温かいお言葉をありがとうございました😭✨

    • 1月6日
deleted user

体調はいかがですか?あまり無理なさらないでくださいね。ご実家や頼れるところがあれば頼っても良いと思います😖
生理痛もそうですが、婦人科系の病状の辛さは男性にはなかなか理解してもらえないですよね💦

子宮筋腫の手術ではないですが、私も帝王切開がはじめての手術でした。帝王切開は自分で手術台にあがりますし、出産といえど怖くて怖くて仕方なかったです。そんなときにイライラされて当たられたら傷ついて落ち込むのも当然です😢

旦那さまもきっとそのときは本当に疲れていてイライラしてしまったのだと思いますが、言われた方はずっと引きずるのは当たり前だと思います。

私なら水に流せないので、どうしてもモヤモヤして、でも言葉で伝えると感情的になってしまうなっていうときは手紙を書きます😣

  • まる

    まる


    こちらの体調まで気づかっていただいてありがとうございます😢
    実家は夫婦ともに遠方なのでなかなか頼ることは難しいのですが…
    今は息子に少し我慢してもらいながら生活する日々です。
    本当に、婦人科系の病気の辛さは男性には分からないんですよね。仕方ないですが悲しいです。

    アホナママさんは帝王切開を経験されたのですね。
    私も手術を受けた後に出産する場合は、帝王切開になると言われています。
    やっぱり怖いですよね…😭

    昔は何か辛いことがあるとよく日記みたいに文字にしていたのを思い出しました。
    時間が経ってもモヤモヤが消えなかったら、手紙を書くことも考えてみたいと思います。

    • 1月6日
みい

きっと、お互いが思ってることがうまく伝わりきれていないのかな?と思ってしまいました。
男って鈍感だから言葉で1〜10まで伝えなければ伝わらないと私は思ってます💦
ここで書いた、専業主婦だからって自分の時間があるわけではないこと、自分がどんなスケジュールで一日動いているのかとか伝えてみること、あとはお互いの労いの言葉が必要なのかな?と思いました。
私も昨年卵巣嚢腫が発覚し、同じように張りが辛かったり痛みも時々あります。
私の場合大建中湯という薬でだいぶ緩和されたので、試してみるのもいいかもです。

  • まる

    まる


    確かに、私自身夫には言わなくても分かってほしいと思ってしまうことが多いです…💦
    お互いに余裕がない状態だと気づかないうちに自分本位になってしまっているかもしれないですね😣

    根は優しい人であると信じたいので、ゆっくり時間がとれそうな時に一度話してみたいと思います。

    漢方を使うことは全く頭になかったので、情報をいただけてとても嬉しいです☺️
    みいさんご自身もお辛い中、ご回答くださってありがとうございました✨✨

    • 1月6日
ままり

子どもが産まれてから、健康に少しでも不安があると笑えなくなりますよね。とてもわかります。
毎日育児に家事にお疲れ様です。

旦那さんの主張だけ見るといくら疲れていても心無い言葉だなと思ってしまいますね😭
育児をやらされている、とか、不安を聞いても意味がないって…そもそも自分の子どもなんだから無条件に一緒に生活(お世話)することだし、自分の奥さんが意味があるから聞いてほしいって言ってるだろうが!と。
ちなみに私もそういう言葉ずっと残ってしまうタイプです😅
もしあまり理解が得られないようでしたらお医者さんに頼んで旦那さんにも説明してもらうなど、第三者を介入すると良いかもです。
うちの場合ですが外面が良いので、そうなると結構理解を示してくれたり反省したりします…短期間ですが😅

  • まる

    まる


    ありがとうございます😭✨そうなんですよね😢
    息子はまだこんなに小さいのに、もし自分に何かあったら…と手術が決まってから毎日のように考えてしまいます。

    手術の説明の際は夫も一緒に聞くことになっているので、その時に話してもらえるよう事前にお願いしてみようと思います。
    幸い主治医の先生が女性で、とても親身になって話を聞いてくれる方なので…
    夫はおそらく専門家から根拠のある話を聞くことが何より重要だと思っているので、効果は絶大だと思います😥

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

そういう許せないことの積み重ねが
離婚に繋がるんだと思います。
謝ってもらっても傷ついた気持ちを
消すことはできないと思います。

嬉しい気持ちや楽しい気持ちに
たくさんさせてくれる人なら
傷つけられた気持ちは
忘れられるかもしれないですね😐

  • まる

    まる


    ご回答ありがとうございます。
    そうですね、私自身がかなり過去のことを引きずる方なので、なかなか忘れるのは難しそうです…😣

    普段は優しい夫ですしたくさん助けてもらっているので、少しずつでも前向きに考えていけるようになったらいいなと思います。

    • 1月6日
れもん

ご主人に根底に「俺は働いている。育児を含めて家庭のことは専業主婦の妻がやって当然」という思いがあるのでしょうね。

言い合いになった日が、本当に特別にご主人が疲れていたということであれば、時間とともに、まともなご主人の発言や行動(まるさんの体を思いやる発言やまるさんの負担軽減のための積極的な育児参加)で嫌な記憶が良い出来事で上書き保存されて忘れていくことができるように思います
そうならないのは、やはり互いに家事育児についての捉え方に齟齬があるように思います

身体面の治療が落ち着いて、お互いにストレスの少ない落ち着いた状況で考えのすり合わせが必要かなと思います

家族は特に問題のない普段は平穏に暮らせて当然で、誰かが急な病気になったとか急な出来事が発生したなど非日常が発生した際に家族を思いやった言動が取れるかどうかが重要ではないかなと思っています。私は夫ともこの意見を共有しています。

ちなみに質問を読ませて頂いた一番の感想は、「どっちが自分ばっかやねん!」ってご主人に対して思いました。

  • まる

    まる


    考えて文章にする時間が夜しかとれず、お返事が遅くなり申し訳ありません。

    れもんさんの仰る通りで、家族が通常とは違う状態の時に相手を思いやれるかどうかってとても大事ですよね。
    夫は私が不調を訴えると、「俺だってしんどいけど口には出さないのに…」と思うようです。つわりの時も同じような喧嘩をしたことを思い出しました😣

    やはり夫婦間である程度考え方を一致させておかないと、今後も同じことが起こりそうです。

    まだ気持ちが落ち込むことが多いですが、少しずつでも夫と話し合っていきたいと思います。

    ご回答いただきありがとうございました。

    • 1月7日