生後9ヶ月です。 用意した離乳食を食べ終わっても足りないのか、泣いてる場合毎回オートミールを追加でだしています。 元々のご飯の量は炭水化物、野菜、タンパク質など本に載っている目安量に近いです。 毎回オートミールは良くないでしょうか?すぐできて単品でも食べてくれる…
- 野菜
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ご飯
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 5
離乳食で初めて野菜を炊飯器で炊こうと思います🎵 さつまいも、大根、玉葱、にんじん、かぼちゃ ☝️5品まとめて炊けますか?? 細かくだしパックに入れて~ではなく、ある程度大きめ(にんじんや玉葱半分にカットするだけ)でも柔らかくなりますか?
- 野菜
- 離乳食
- かぼちゃ
- さつまいも
- 大根
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食後のミルク量について。 主食35-40g、野菜10-20g、蛋白質15g食べていたときのトータルのミルク量ってどのくらいでしたか?? 教えてほしいです🙇♀️
- 野菜
- 離乳食
- ミルク量
- はじめてのママリ
- 1
ミルクって虫歯になりますか?栄養沢山ある気がして、やめられません、、、もう3歳なのですが、牛乳と混ぜてあげちゃってます、、、野菜とか全然食べないので😱
- 野菜
- ミルク
- 3歳
- 牛乳
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3