![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も子供も食べていません😇
ただ、まるさんの言う通り外食だと海外の物の方が多いので、出来る限り家では体にいい無農薬の国産などを選んで食べています🙂
中国産は絶対選びません…笑
過去に問題がありすぎるのと基準値を超える農薬を使用している等の情報があるので…笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安全性に不安があるので絶対に買わないです💦どうして遠くから飛行機や船で運ばれてきた物が国産より安いの?って思うし、もともと添加物とかも気をつけてるタイプなので。
でもそれらを買う人をどう思ったりもしないです。
ファストフード・ファミレス・フードコートは極力行かないですけど、キリないので外食は割り切ってます。子供たちも給食食べますし。
その分家では気をつけてますね。
業務スーパー行ってみたらたくさんのいかにもプロが大量に買い出ししてたので、そこそこの店でも産地なんて色々だろうなぁとは思いますけど😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中国のものは絶対買いません!
お肉以外でも中国産と記載があるものは買うの嫌だなって思います💦
お肉も特に鶏肉で
ブラジル産、タイ産とかは避けてます💦
鶏肉はかならず国産です🤔
豚はカナダとかは買います!
牛も外国産買うことはありますが
お店によって高すぎると思った時に外国産買ってる感じです!
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
中国産は気持ち悪くて食べれません😇
加工したものでも無理なので、野菜とか生肉なんて絶対無理です😨
鶏肉のブラジル産も臭いので絶対買いません。
外食は仕方ないので諦めます😂
![ハックン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハックン
中国はほうれん草とか安全基準満たしてないの売りまくってて高濃度のものが検出されて後々一度日本で輸入禁止になってることとPM2.5のこととか考えると適切ではないのかなと思います。検出されないだけで入っているだろうなって思いながら食べたくなくて😔あとスペインやどっかの国も日本では許可されてない成長肥料をあげて急成長させた豚とかを加工の段階で基準値がないから怖いなということ。
ブラジルの鶏肉は賄賂で基準値ごまかしてたのが世界中で問題になってたと思います。
ですが、給食や外食では絶対に入ってるだろうし、日々の家の食事だけ気をつけて外食もしますよ〜。
中国の件は農林水産省のホームページに規制とかどういう理由で禁止になったかとか出てきます。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
みなさん、ありがとうございました🙇♀️
参考になりました。
コメント