「2歳10ヶ月」に関する質問 (20ページ目)


2歳10ヶ月、トイトレ進め方教えてください 毎日1回決まった時間にトイレに誘って補助便座に座ってます。1ヶ月半続けてますが、まだ1回も出たことありません💦続けてたらそのうち出るようになるんでしょうか?ここからどうやって進めればいいんでしょう😭 ちなみに最近やっとおむつ…
- 2歳10ヶ月
- おしっこ
- おむつ
- パン
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 4


4歳7ヶ月長男と、2歳10ヶ月次男。 児童館へ遊びに行くとすごく大変です。おもちゃは貸出制なのですが、これと決めて遊んでいても、とにかく飽きっぽくて、もってせいぜい5分?くらいですぐに飽きて次から次へと違うおもちゃを何十回も借りるそして返す。これを2人ともする。そし…
- 2歳10ヶ月
- おもちゃ
- 片付け
- 4歳
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳10ヶ月の娘が最近 オムツがなんか変になってる〜、と言ってくる事が増えました😅 オムツのメーカーも変えてないしサイズも小さいとかはありません… 単純にオムツに違和感?を感じ始めてるようなんですが とにかくトイレに座れません💦 娘は夜に寝ながらおしっこする事はないので …
- 2歳10ヶ月
- オムツ
- おむつ替え
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ
- 1





2歳10ヶ月の息子の発達が心配です。 単語はだいぶ増えてきて、お歌も歌ってくれます。 最近ようやく2語文が出てきました。 ですが、対話?ができなくて… 保育園どうだった?に対して、同じクラスの子は楽しかったやこれ作った、等言えるのに、息子は何も言わない、または「た?…
- 2歳10ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- パパ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳10ヶ月〜3歳の子どもいて自宅保育してる方寝る前何時におむつ変えて朝何時に起きてオムツ変えてますか? たまにおしっこ漏れてることってありますか?
- 2歳10ヶ月
- オムツ
- 保育
- 3歳
- おしっこ
- ママリ
- 2

来年の1月で3歳の男の子なんですが 周りはみんな七五三の年代です👦🏻 早生まれの方は2歳10ヶ月とかで七五三しますか? 来年、七五三しますか?? 参拝は、5歳の時だけ行く予定ですが 写真を残したいので迷っています
- 2歳10ヶ月
- 男の子
- 5歳
- 3歳
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 5

2歳10ヶ月の男の子を育てています。 発語がかなりゆっくり目で悩んでいます。 保育園の同じクラスの子達は、みんな会話ができたり疑問文が出てきたりしています。 うちの子は定型分と言うか、自分でその場でことがをカスタムしているというよりは、知っている選択肢の中から選ん…
- 2歳10ヶ月
- 絵本
- 保育園
- 男の子
- 言葉の発達
- はじめてのママリ🔰
- 3




6歳の子に迷子紐(子供用ハーネス)は心証が悪いですか? 来月に1人で九州から6歳と2歳10ヶ月を連れてユニバに行く予定です。 上は中間反抗期、下はイヤイヤ期でどちらも素直に言うことを聞いてくれません😭 特に上の子はママから離れないでねと約束をしてもちょっと目を離すとす…
- 2歳10ヶ月
- 旦那
- ベビーカー
- 幼稚園
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 3


皆さんが経験したかんじでは2学年差、3学年差どちらがいいんでしょうか? 2学年差なら1歳11ヶ月差〜2歳3ヶ月差 3学年差なら2歳10ヶ月差〜3歳3ヶ月差になりそうです
- 2歳10ヶ月
- 3歳
- 1歳11ヶ月
- 2歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8


集団での自由遊びができない、癇癪がひどい娘について。 幼稚園の2歳クラスプレ(給食あり)に通っている2歳10ヶ月の娘がいます。 自宅ではとても活発な性格で、口も達者です。 幼稚園の担任の先生からは、「プレに通っている子の中で一番しっかりしている」(←意思疎通がスムー…
- 2歳10ヶ月
- 英語
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 幼稚園
- ままり
- 1




2歳10ヶ月の娘のトイトレで悩んでいます。 家ではトイレでおしっこができるところまで進みましたが、保育園のトイレや外出先でトイレに入るのを怖がってしまい、家以外のトイトレが全く進まなく困っています。何か対策はないでしょうか?無理にトイレに連れてっで逆効果でしょう…
- 2歳10ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 外出
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2


