※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館での子供の飽きっぽさに疲れています。遊び相手になりきれず自己嫌悪。他の親と比べて自分が不甲斐ないと感じています。

4歳7ヶ月長男と、2歳10ヶ月次男。

児童館へ遊びに行くとすごく大変です。おもちゃは貸出制なのですが、これと決めて遊んでいても、とにかく飽きっぽくて、もってせいぜい5分?くらいですぐに飽きて次から次へと違うおもちゃを何十回も借りるそして返す。これを2人ともする。そして次男はきちんと綺麗に片付けずぐちゃっと箱に入れたまま勝手に返してしまって児童館の人に、きちんと元にあった場所に戻してください、数の確認もお願いしますと怒られてしまい…

疲れてしまいました。

こんなに飽きっぽいのってなにかあるんですかね…それともそんなもんなのかな…

子どもの遊び相手になりきるのもしんどいですし。私がつまらなそうにしてるので子どももつまらなそう😣兄弟では遊びたいものが違うので一緒には遊ばないし、遊んでてもすぐに喧嘩。取り合い。

みんな他のパパさんママさんは子どもの遊び相手になりきってあげたり、優しく声掛けしたり。それに比べて私はなんてクズなんだろうと思ってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の兄弟ママです。そういうのめんどくさいので私しかいないときは家一択です😂😂行くだけでつかれます😂全然クズではないです、連れて行ってあげてるだけすごいです!!🙌✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2時間半くらい滞在したのですがもうへとへとです…帰宅して、イライラしすぎて怒鳴り散らしました…

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も家にこもっていたかったんですが、家にいるとそれはそれで要求の嵐でして…お菓子くれー、腹減ったー、これやりたいあれやりたい、YouTubeみたい、YouTubeみたいけどこのチャンネルじゃない、だのなんなの…😭

    • 9月14日
ままり

その児童館はいつも行く児童館ですか?

最初のうちはたくさんあるおもちゃに目移りするのはふつうのことだと思います。あと年齢的に集中して遊ぶのは年齢+1分らしいので(ベビーくもんのとき先生に言われました)ので5分は普通のことかなと。ただ4歳過ぎてくるとおもちゃの好みも出てくるので好きなおもちゃでは長く遊べるようになってくる時期かな。

うちは児童館ほぼ毎日行きますが、兄妹でおもちゃ借りてそのあと交換して遊んだり、あとはほんとすぐ返したりもしてるし、パーツ返し忘れてとかもよくします笑
子どもの遊ぶところなのでそのへんは仕方ないかなと思うのでちょっと厳しめなところなのかな?💦
3歳でも片付け忘れあるし、2歳ならしっかりお片付けできないので親が片付けてました。上の子3歳まで下も小さいので、片付けや受付でのやりとりに忙しかったですが年齢上がって今は児童館行っても親がやることなくて最近暇だなってなってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに言われてみたら…そこまでよく行く児童館ではないです💦そりゃいろいろ楽しそうなもの目移りしますよね💦写真をみてその中から選ぶだけで、やってみたらよくわからなかった、思っていたのと違った、楽しくなかった、等々ありますよね😭そう思うと私がどれだけ器が小さいか…怒ってしまったことを猛省してる最中です…

    うちの市内の児童館はどこもわりとそんな感じで、きちんと元通りにして返してください、保護者の方もチェックお願いしますって感じです。なので児童館へ行くと逆にすごーく疲れてしまって…以前なんかは、借りたおもちゃの返し方が違うということで呼び戻されて、これ片付け直そうかって言われてやり直しさせられてました💦なかなか難しいです😭

    もうすこーし子どもたち成長したら、暇だなーってなりますかね…なんだかうちの子たちはかなひ忙しないので、暇だなーってならない気がして😂😂男の子2人、めちゃくちゃやかましいです😮‍💨

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    呼び戻されて片付けって😱💦💦それは大変ですね🙃💦💦💦お疲れ様です🥲

    うちは赤ちゃんの頃から児童館行っていて1歳、2歳のときは借りて一瞬で返す、しかも2人分だったので座ってる暇なくて、それに比べると今は〜な感じです😅

    男の子2人、しかも活発なお子さんだとまた大変ですよね。

    • 9月15日