「1歳10ヶ月」に関する質問 (13ページ目)


1歳10ヶ月になる息子がいます! いまだに発語がありません、、 何か伝えたいことは「ぎーぎー」「あーあー」「ん」で伝えてきます 言葉の理解はあるようで意思疎通はできていると思います! 応答の指差しはしませんが物が何かは分かって 牛乳やアンパンマン、バイキンマンなど持…
- 1歳10ヶ月
- 2歳
- 牛乳
- 息子
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2


やんちゃで走り回ってお喋りな1歳10ヶ月を自宅保育でみてます。 午前中一緒に遊んで、昼寝は寝かしつけ必須でいつも一緒に寝てしまいます、、、産まれてからいつも一緒に寝てしまい、、もうすぐ2歳になるのにまずいでしょうか?😣
- 1歳10ヶ月
- 寝かしつけ
- 保育
- 2歳
- 昼寝
- はじめてのはなママリ🔰
- 6



妊娠中でも苦しくないヒップシート、おんぶ紐、また2人目用に横抱きが出来る抱っこ紐を教えてください。 現在、2人目妊娠7ヶ月で長女は1歳10ヶ月(9㌔)です。
- 1歳10ヶ月
- 妊娠7ヶ月
- 抱っこ紐
- おんぶ紐
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳9ヶ月、もう少しで1歳10ヶ月です。 言葉(発語)20語は少ないと感じていますが、同じくらいのお子さんどうでしたか? イヤイヤと癇癪が気になりますが、意思疎通、共感、意思表示はできています。
- 1歳10ヶ月
- 1歳9ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ
- 2





図々しいですが励ましか褒めの言葉頂けませんか? 少々長いですがすみません💦 1歳10ヶ月の娘を自宅保育、現在2人目妊娠中です。 4月からフルタイムで働き保育所入れる予定でしたが落ちてしまいました。 転勤族の為近くに知り合いや頼れる身内居なくて、ママ友は地元のみ。両家…
- 1歳10ヶ月
- 妊娠9ヶ月
- 旦那
- ママ友
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 10












1歳10ヶ月の娘の寝かしつけに苦戦しています 最近とても活発になり、夜寝るまでにかなり時間がかかるようになりました。 今までは真っ暗な寝室に入って一緒に横になれば気づいたら寝てくれていたのですが、最近は寝室に入るのも苦戦しますし、遊び回って全く寝ようとしないし、寝…
- 1歳10ヶ月
- 外遊び
- お風呂
- 寝かしつけ
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1



