「1歳9ヶ月」に関する質問 (66ページ目)
便座に座ることが怖い子供にどうしたら座ってもらうことできますか? 現在、1歳9ヶ月なのですが、1歳6ヶ月くらいのときに トイレに興味を持ち出したので一度補助便座とかなしに座らせてみたら、穴が怖かったみたいで、そこからもトイレに興味はあるものの、補助便座、踏み台あり…
- 1歳9ヶ月
- オムツ
- お風呂
- おすすめ
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 5
1歳9ヶ月の子供が 窓と床の段差の角で 後頭部を打ちました。 寝室で布団をひいていて 布団に倒れようとしたら 布団のない角に頭が直撃して後頭部を打ちました。 正確には後頭部の斜め上です。 寝かしつけ中にぐずぐずしてたこともあり、 泣きながら打った角を指差したりはして…
- 1歳9ヶ月
- 寝かしつけ
- 夫
- 布団
- たんこぶ
- はじめてのママリ🔰
- 1
本音を聞かせてください😭 1歳9ヶ月で人見知りが強い子みたら 内心笑いますか? 良かった、うちの子は人見知りじゃなくて とか 人見知りが強いと大変だな とか 人見知りが強いからおもちゃとっても子供逃げていくし とってもいいか。 とか思いますか? 私の子が人見知り強くて今…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 初めてのままり 🔰
- 6
年子について 1歳9ヶ月の子供がいます。 今妊娠中でもういつ産まれても大丈夫な時期です。 元々上の子は入眠時にのみ指すいをしてたのですが8月頃から、ふとした時に私にくっついて指吸いをするようになりました。 ここ1ヶ月その頻度がかなり高くなり、また1歳半検診時に上の…
- 1歳9ヶ月
- 寝かしつけ
- 義母
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ
- 3
昨日義父母が娘のアウターと冬用のパジャマ買ってくれて 今日も義父母が娘にアウターとマフラーと手袋買ってくれた😂 昨日のは公園デビューしたし汚れてもいいようなの買いに行こうと思うって話をしたからわかるけど そんな2日連続アウター買わんでも😂 まだ新しいの1回も着てな…
- 1歳9ヶ月
- パジャマ
- 防寒対策
- 公園
- 義父
- はじめてのママリ🔰
- 0