コメント
はじめてのママリ🔰
単語の数で言えば問題ないと思いますよ☺️
それよりかは意思疎通ができるかとか、二語文三語文に繋がっていくかとかのほうが大切な気がします!
ママリ
年齢的に、まだ気にしなくて良いと思います!
あと、語彙の数ではあんまり指標にならなくて、その内容が大事かなぁと思います。
うちは知的あり発達障害で5歳になっても自然な会話が難しいんですが、1歳9ヶ月くらいのころ記憶していた単語の数は、たぶん50をゆうに超えていて数え切れないほどありました。
でも「うん」とか「やだ」は言えないし、大小とか高い低いとかの概念は全く伝わらず、ただ「具体的な名詞や色の名前をたくさん覚えて、写真を見れば言うことができる」という感じで、まったく実用的な言葉ではありませんでした。
お子さんの語彙が今の生活に即した実用性があるなら見守って良いと思います。
うちのように、実用性に欠いた偏った言語習得なら、少し気をつけて見ていても良いのかもしれません。
でもどっちにしろ、まだ2歳前なので、1番は気にせずおしゃべり楽しいね!上手だね〜と褒めてあげることだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ママやパパは言えましたか?- 7月31日
-
ママリ
パパ、ママは言えました!
でも、写真や実物を指さして「これ誰?」と聞けば言う感じで、「ママー!」と呼んで探すとか、「ママ!抱っこ!」のように呼びかけてくるとかは、その頃はほとんどなかった気がします- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます!
- 7月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!