「1歳2ヶ月」に関する質問 (8ページ目)
発育についての相談です 今日職場に諸々の手続きしにいったら、息子を見て「痩せたねなんか」と言われてしまいました。悪気は全くない感じですし、その時はきにしてませんでしたが、今になって(確かにまったく体重増えてないんだよな)(でもめちゃくちゃ動くから、体重増加が…
- 1歳2ヶ月
- お昼寝
- おやつ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳2ヶ月に入ってから、添い寝じゃないと寝なくなりました😭 生後1ヶ月から1歳1ヶ月まで、 部屋を暗くしてゴロンとさせるだけで勝手に寝てくれたのに…😭 1歳2ヶ月になってから、部屋を暗くしたら泣き始めて 添い寝しないと泣き続けるようになりました😭 ・体をくっつけたらすぐ大…
- 1歳2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 体
- ハイハイ
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
自分でスプーンで掬って食べる練習し始めたのは いつぐらいですか? 私がスプーンで掬ったやつ渡せば 大体上手に食べれますが、 自分でスプーンで掬って食べる練習はまだしてません。 1歳2ヶ月から保育園入園予定なので 保育園で練習してくれますかね?😅
- 1歳2ヶ月
- 保育園
- 体
- 入園
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳2ヶ月の指しゃぶりについて悩んでます。 生後8ヶ月頃までおしゃぶりを使ってて、 自然と外れてそのまま指しゃぶりに移行しました。 前までは眠たい時や、泣いた時にする程度でしたが 最近日中もやたらしゃぶるようになりました。 家事をしている間は動画を見せたりしてます…
- 1歳2ヶ月
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 家事
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳2ヶ月 赤ちゃんの頃からミルクの少量の吐き戻しが多かったのですが、今は体調を崩すと必ず吐きます‥ 保育園児なので毎週のように風邪やら感染症をもらってくるのですが、ただの風邪でも毎回毎回吐くので しんどいです‥ 体質なのだとは思うのですが、大きくなってもやはり吐…
- 1歳2ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 赤ちゃん
- 園児
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳2ヶ月 離乳食を本当に食べません😭 1歳になるまではよく食べる方でしたが、だんだんとご飯を嫌がるようになり、最近はおかずも嫌がるようになり、ここ数日数口しか食べません、、、。 手作りもベビーフードも嫌がります。 いつかまた食べるようになりますかね😭? 同じような経…
- 1歳2ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- ご飯
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 5
1歳2ヶ月の男の子を育てています。 保育園行きだしてからずっと鼻水、咳が出てます。 毎月のように小児科で薬を貰ってますが、治りません、 耳鼻科の方がいいのでしょうか?
- 1歳2ヶ月
- 保育園
- 小児科
- 男の子
- ママリ
- 2
1月から保育園に入園します。(1歳2ヶ月) 感染症多い時期ですよね😵💫💦 気をつけた方が良いことってありますか? インフルエンザのワクチンは入園前までに 打とうと思ってます。
- 1歳2ヶ月
- 保育園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳2ヶ月、トミカなどの車や電車のおもちゃを 手で転がして遊ばないのですが これって問題行動でしたっけ?💦 添付した写真のようなおもちゃも まだ上手に遊べません😭
- 1歳2ヶ月
- おもちゃ
- トミカ
- 車
- 写真
- みさ
- 1