「1歳2ヶ月」に関する質問 (103ページ目)


1歳児 偏食について🍚 離乳食を6ヶ月で開始してから本当に、桃ペースト以外拒否だったのですが やっっと1歳になる1週間前から出汁パックで煮た人参さつまいもとおかゆを食べてくれるようになり、そこからすっ飛ばして白米大好きっ子になりました! 初めはお焼きや豆腐ハンバーグ…
- 1歳2ヶ月
- 離乳食
- 1歳児
- ベビーフード
- 食事
- はじめてのママリ🚼
- 2

保育園の給食を食べない、午前寝をしない すみません、うまく書けないと思いますが、吐き出せるところがないので書かせてください。 1歳2ヶ月の娘がいます。 4月から保育園に行っています。 少し前から給食の食べがあまりよくない、特に野菜を全然食べない、と言われていました…
- 1歳2ヶ月
- 保育園
- お風呂
- おやつ
- おんぶ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4


断乳どのようにしまたか?完母で、寝る前と、朝に(こども園に行く前)飲んでいるのですが、そろそろ1歳2ヶ月に入るのでそろそろかなぁっと思っているのですが、完母だった方どのようなスケジュールでしたか?
- 1歳2ヶ月
- 断乳
- 完母
- こども園
- はじめてのママリ🔰
- 1








息子はブランケット症候群なのでしょうか? 今1歳2ヶ月になる息子ですが4月から保育園に通い始めてから寝る時にちゅーちゅーとタオルを吸います😣 こだわりのものはなくタオルや抱っこしてるときなどは私の服など布ならなんでもいいみたいです、、眠りにつく時は必ず今はタオルを…
- 1歳2ヶ月
- 保育園
- よだれかけ
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3









1歳2ヶ月の子がいます! 魚肉ソーセージ塩分カットのものはもうそのままあげても良いのでしょうか? 上の子のとき1歳過ぎた辺りからそのまま食べさせていたような気がして… 9年前なので覚えておらず…💫
- 1歳2ヶ月
- 上の子
- 塩分
- 魚
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 1

育児休業給付金は、保活してなければ1歳までで終わりですか?? 育休を1歳2ヶ月まで延長する予定です。 その後は園に預けないまま出勤できます。 上の子の時は延長してももらえた気がしたんですが気のせいだったかな??(うろ覚えです💦)
- 1歳2ヶ月
- 育休
- 育児休業給付金
- 上の子
- 保活
- Kk
- 3







PVLの診断を受けた方いらっしゃいますか?? うちの子成長が遅くて現在通院と療育に通っています。ずっと発達障害かな?と思っていたのですがPVLも可能性ありそうで投稿しました。 5ヶ月→首すわり 8ヶ月→寝返り 1歳→寝返り返り&腰すわり 1歳2ヶ月→ずり這い 1歳5ヶ月→おすわり …
- 1歳2ヶ月
- つかまり立ち
- 1歳5ヶ月
- 1歳7ヶ月
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 2