女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私変わってますかね? 間もなく生後2ヶ月になります。 夜は寝てくれない日があるし、日中も腕痛いのに抱っこしてないとグズるし、家事はままならないし寝不足で辛いけど、着実に毎日少しずつ成長しているのが嬉しい。 でもその半面、すぐ大きくなっていづれ触れ合う機会も減っ…
保育園の預け時間について。 5月から復職予定で現在慣らし保育中です。 風邪ひいてお休みをしたりもしましたが、順調に慣らしは進んでおり、今は8時-16時で預けています。 給食も毎日おかわりして食べているみたいで、先生からは「今日もおりこうでニコニコで遊んでいましたよ〜…
久し振りに聴いたけどうぎ歌うまいなー あー家事進まない🫠
単なるつぶやきです🤣 妊娠してから色んな事に柔軟になりませんか? ちょっと家事できなくても、いいや妊婦だし🤣 めんどくさいことから逃げる、いいや妊婦だし🙄 食べたい物が…まぁ栄養必要だしと食べる😮 普段なら絶対ナンセンスだなぁと思う服装でも 温かさとお腹負担少ない着やす…
産後の身体ケアについて 生後2ヶ月のママですが成長に伴い抱っこが大変になってきました。 外では基本的に抱っこ紐、家でも家事をしたい時は抱っこ紐のため身体がガッチガチで首、肩、背上あたりが凝り固まり痛みがあります( ; ; ) どこに行けばケアしてもらえるかわからずご…
ママ自身もフルタイムで働いてる場合、旦那さんはどちらが良いですか? いいねで教えてください。 ①年収1000万だけど、平日は朝早く家出て帰りも遅い(7:30〜22:00)ので頼れない。土日は休みだけど疲れて寝ていて家事育児は非協力的、ワンオペ必須。 ②年収650万で8時半〜18時勤…
2歳、4歳の子供がよく抱っこしてって言うので、申し訳ないけど困っています。皆さん、どうしてますか? 2歳の子は元から抱っこ魔で、買い物なども今だに抱っこ紐が多いです。4歳の子は最近抱っこしてって言うことが増えました。2人とももう重いし、同じ年の子は歩いたりカートに…
育休ってみなさん旦那さんどうされていますか。 旦那と喧嘩をして そんなに嫌なら出ていけと言われました。 旦那は仕事が忙しく帰りが夜中になります。 私は育休中で子ども2人いて完璧に家事はできませんが 毎日洗濯と旦那のご飯は作っています。 家事育児はもちろん一切手伝っ…
久しぶりに職場の元同期(男性)から連絡が来ました。 なにかと思ったら離婚の危機とのこと⚡️ 現在3ヶ月のお子さんがいて奥さんは今月から復職しているらしく、急に顔も見たくない、子どもに関わるなと言われたそうです💦 同期の話だけを聞くと夜中の対応は全部同期がやってるし、…
保育園の洗礼を受けた子供たちの看病をして、私が今度ダウンしてます😭 元々喉が弱く喘息持ちです…1度悪くなるとなかなか治りません… 旦那、自分が体調悪い時は寝室に引きこもり育児家事全部丸投げなのに、、、 私が体調悪い時はずっとスマホ…笑 喉が痛くて声が出ないのであれ…
夫と子ども達を送り出したあと、赤ちゃんが寝てたら、1人時間😆 ほっこりしすぎて何もできないまま、赤ちゃん起きて1人時間終了。 ってなるから、送り出すまでに私ももっと身支度とか家事とかやっておかなきゃな〜! まぁ、ぼちぼちとな…😌
ダイエットで1日の運動はどれぐらいの時間やっていますか?家事の合間にやりはじめてますが時間少ないのかな?と気になりました。 食べ物は気にしていますか?痩せはずめるのはダイエットしてからどれぐらいで効果体重落ちますか?
同居の嫁です。悩みきいてください。 毎週末に独身の義姉が帰ってくるのですが、そのときは家事の主導権は義姉が握ってます。 キッチンも普通に使うし、冷蔵庫も。 なんだか私はどんなスタンスでいればいいのかわかりません。ここは義姉の実家だけど今は私の家でもあるのになん…
【共働きの方の役割分担について】 わたしばっかりやってる‥っていうネガティブな気持ちになってしまっています。 共働きで、 ▪️旦那→9時〜18時 残業なし ▪️私→9時〜17時 時短勤務 年収は2人と同額でしたが、私が1時間時短になったことでやや下がります。 保育園は時間の関…
旦那になにか頼むと「じゃあそういう人と結婚すれば(笑)」と言われます。 家事とかを頼む時ではなく主に行動なんですが、例えば私が話してる時に返事も相槌も打たないので「聞いてる?」と聞くと「聞いてるよ」と言うので「聞いてるなら相槌うつとか、顔みるとかしてくれないと聞…
皆さん夜の家事 どうやってされてますか? 我が家は9時前に 2歳の次男の寝かしつけを 私でないと嫌がるので 私がしますが そのまま寝落ちしてしまい 洗い物、洗濯を旦那が全てやってくれてます。 仕事で疲れてると思うので 最近それを毎日してもらうことに 抵抗があって😵 どう…
育児も家事も楽に考えすぎずやるのが1番🤣🤣 うんうん!!
2ヶ月ベビーのママです。 ただの愚痴です。長いです。何を言いたいのかわからなくなりました。聞いてもらいたくて、ミルクの時間に書いています。 1ヶ月検診が終わって里帰り先の実家から家に帰ってきました そのタイミングで夫の育休が1ヶ月始まりました。 結婚するまで夫…
この前出産した友人から旦那さんの話度々聞いていたのですが ついに離婚したいと 産前から女性を軽視した発言が続いた事 産後里帰り中10分の距離なのに一切我が子に会いに来ない 帰宅後も家事育児一切しない昭和の亭主関白のような性格 喧嘩した弾みで離婚の話になり両者親に話し…
ただの愚痴です。どこにも書けないのでつらつら吐かせていただきます… 旦那はモラハラで、半年前子どもの前で殴られたり首を絞められたりしてから、本当にもう気持ちがありません。 離婚しないのは経済的に不安定なためです。 この件は以前にここでも相談させていただきました。…
初産が高齢出産の方、教えてください。 現在39歳で、生後2ヶ月の娘を持つ者です。 子育てはとても大変ですが、娘はとても可愛く、兄弟を作ってあげたいなと思いはじめました。 しかし実際は、 私自身若くない 両親も高齢 要領が悪く、うまく育児・家事をこなせる方ではない…
何度反省しても、しんどくなってしまいます。 2歳半の息子、自宅保育です。 とにかく活発でやんちゃ、落ち着いて座っていることがほとんどありません😣 なんにでも登って飛び降りたりするので、家にいても気持ちが休まる事がありません。 一人遊びはせず、ママとやりたい、ママ…
距離置きたいは甘えでしょうか 妊娠八ヶ月の初マタです。 一人暮らしをしており旦那とはまだ住んでおらず、ほぼ毎日私の家に旦那が泊まりにきます。 引越しはする予定ですが、旦那の行動が遅く私はもう好きに決めてと言ってるのですが決定打にかけるらしく家が決まりません。 …
生後8ヶ月半の息子を育てています。 赤ちゃん学級や子育て支援センターなど、息子が外部と触れる機会を作れておらず、今後どうしようか迷っています。 保育園にはいれていませんので、毎日家に2人きりで過ごしています。 我が子のことを考えたら、近い月齢の赤ちゃんや環境などに…
せっかく子供たち21時前に寝たのに、私は何をやっているんだ、、、 早く寝るんだ、私!!ママリを見てる場合じゃない! 早く寝ないと、明日の朝後悔するぞ! もっと早く寝れば良かったーって後悔するぞ! って自分に言い聞かせてるけど、ママリ巡回中🥹 今日は1日雨の中、みなさ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…