女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
無知なので教えていただきたいです💦 2月中旬から産休に入りました。 今年は年末調整の際、旦那の扶養に入れば、いくらかお金が返ってくると聞いた気がします💦 お互い別の会社の正社員ですが、あってますよね?? また私は私で年末調整ってするんですよね? 生命保険等複数に入っ…
派遣会社が契約期間間違えて危うく産休取れないとこだった💦 明日延長のお願い来るってことだけど、これでダメになったら訴えるしかないな。 まぁ、育休後戻ってくる話で進んでるから延長の拒否はされないと思うけど。 前の派遣会社もそうだったけど、いくら実績があっても(前の…
私は関東在住で大親友の結婚式が沖縄リゾートであります。その結婚式の頃には私は妊娠34-35週...もう会社も産休に入っている頃です。友人に結婚式を招待された時、まだ私は妊娠していなく快諾しましたが、今となっては厳しいかな?!と思っています。飛行機のルールでは、まだ乗…
9ヶ月の妊婦です。産休まであと2週間ほどですが、お腹も大きくなってきて動きたくないです。笑 旦那とは休みが合わないのですが、基本家事は全てわたし。休みの日くらいやってくれてもいいのに、なんで何にもしないんでしょうかね?わたしはあなたの母親じゃないんですけど!しつ…
こんにちは!!もうすぐ産休に入ります!!今は、引き継ぎに毎日追われていて産休に入れるか不安です😭😭 産休に入ってからは、毎日仕事もなくなるし、何をしたらいいのかなーと毎日考えてしまいます🤔 お仕事されていて、産休に入られたみなさんは産休に入ってから、どんな事をされ…
詳しい方、教えて下さい。 (カテゴリ違うかったらすみません💦) 保育所入所のための勤務証明書を会社に書いてもらったのですが、産前産後休業期間の欄にかかれている期間が実際に産休に入った日とズレています。 実際は末日まで働いていたのですが、10日ほど早く入ってることにな…
現在育休中なのですが、今年は夫の扶養控除を受けられるでしょうか? 公務員のため、産休中も給料が出ます。産休中も合わせると6ヶ月分給料とボーナスをもらっています。また、共済から育児手当が出ているのですが(育児給付金ではありません)これも所得の対象になりますか? 育児…
子供をインフルの予防接種受けさせても 親が受けてなくてかかったら意味ないですよね💦 去年までは会社で負担があったから受けてたけど 今年は産休のため実費💦 子供インフルの予防接種受けさせた方 お父さんお母さんはどうされましたか? 子供だけですか?一緒に受けましたか?
保育料についてです。 今日市役所行ったついでに、うちの保育料いくらくらいか聞いてみたら2人預けると5万近くでびっくりしました😭 でもこれって去年の税額に対しての保育料ですよね? 私の場合去年の9月末から産休に入って、来年7月の仕事復帰まで、育休か産休で仕事をしてい…
もう少しで妊娠して6ヶ月になります! まだ仕事はしているのですが、3月上旬が予定日でそろそろ産休の申請もろもろあると思うんですけどまず何から手をつけていいのやら、、 出産した後も仕事は続けようと思っているので 会社で産休育休申請、そのほか役所で何か申請するものは…
あーいつになったら申請してくれるのか😭 産休8月21日で終わってるんですけど😭申請遅れたら会社がお金一部負担とかだったらすぐ申請してくれるんだろうな…😭 出産手当金の手続き会社に忘れられてた人いますか?😭
義父、義母のストレスで耐えられません。 こうしろああしろと言われたり、 義母義父が、別居で徒歩三分の場所に住んでいて、 旦那が好きなジュース持ってきた!旦那が好きな漬物を、、など、 朝7時の訪問、毎日の電話、今どこにいるか?聞かれます。 そして、私はおっぱいが出る…
すみません、教えていただきたいです。 来年1月(子供1歳)から仕事復帰なのですが、フルタイム生活が不安で時短勤務にしたいと思うようになりました。支店に勤務しています。 保育園に1月から入れるのを希望しており、市役所からは書類をもらい、本社に勤務証明書を昨日郵送しまし…
今すごく悩んでいます😭 来年の4月から0歳児クラスで入園希望で、書類とか全部出しました。 受かったら、正社員かフルパートで働きたいのですが、旦那が残業無いと手取り12万で、私も大体12万くらいだとすると合わせて24万くらいですよね?そして0歳児クラスは、大体6万くらいらし…
すいません。愚痴らせてください。 義母についてなんですが… 旦那の兄弟が男2人なので、娘を可愛がってくれていて、とてもありがたいんですが… 来月頭に娘が3歳になるのですが、義母から『誕生日だから、お祝いに行くから。』旦那へ連絡があったようです。 私が今、産休中で誕…
28週の初マタです。 個人クリニックで看護師をしていて、保険が社保ではなく、育児休業給付金をもらう予定です。 予定日が12/31で、11/21ごろから産休に入れます。 そして冬のボーナスが12/15頃支給される予定なのですが、その日に産休に入っていると支給されないと言われ、もう…
産休に入りました。 基本3食食べてました。 朝食はパンやフルグラや前夜の残り 昼は職場の給食 夜は家で作ったもの 旦那がいるから夜ご飯しっかり作って 栄養バランスを考えています。 でも旦那が夕飯いらない時は1人なので お弁当にしてしまったり簡単なもので済ませてました…
育休あけて仕事復帰してから一年半が経ちました。 産休前は接客業で、復帰してからは融通のきく本社の経理になりました。 子供がアレルギーがあったり喘息だったりと体が弱く月の半分は休んでしまうことも多々あり、仕事量がすごく少ないです。 休んだときに他の人が補える仕事量…
幼稚園のプレではなく2歳児クラスにお子さん通ってる方いらっしゃいますか? 来年度4月より自宅から近い幼稚園が2歳児クラスを始めます。 4月から幼稚園の2歳児クラスに通わせて午前中仕事するか 保活して保育園に預けてフルで働くか悩んでます。 住んでる地域はフルタイム働く…
夫が風俗/キャバクラにいくのがどうしても許せません。 元々私は束縛が激しいタイプでしたが、夫は縛られるのが苦手なタイプの為 夫と付き合ってからは束縛しないようにしてきたつもりです。 そもそも私からみて夫は真面目で誠実、女性とワンナイとかはありえないっという性格に…
今週木曜日に子宮頸管測りに産院行くんですけど 一応念のため入院の準備した方がいいのかなぁ…と。 もし仮に切迫では無くなったとしても 仕事はこのまま産休に入るべきですよね😶
本来の産休予定日の数ヶ月前から産休入りされた方は結構おられるものですか😓? まだ若干残るつわり、毎日の倦怠感、よく起こるお腹の張り、数字(営業成績)のストレスでもう限界が来そうです。 有給はつわりピーク時になくなりました。病院に相談し傷病手当で考えています😖 職場は…
歯科医師国保に入っていて、産休と育休をとります。 事務の方に聞くと、産休の手続きは出産後に出産の報告してくれたらこっちで書類を出すよと言われました。私の方では特に何もしなくていいようです。 あと1点聞き忘れてしまったのですが、、 育休をとるための手続きはどうなん…
もうすぐ産休に入るのですが、夫をはじめいろわな男性に「羨ましい」「仕事行かなくていいなんていいなぁ」と言われます。嫌味とかではないんですが...なんかもやもやしませんか?(^_^;)産休入ってすぐはまだ動けるから、楽しめることは楽しもうと思っていますが、気が引けてしま…
出産手当金と育児給付金が同時に振り込まれることってありますか?記帳したら計算よりも多めの額が入ってたのでどうなんでしょうか。もし育児給付金も一緒なら少し節約していかないといけないので困っています。 ちなみに 標報月額340千円、 産休5/18〜9/5、(予定日13日超え) …
予定の一週間を過ぎましたが、生理が来ません。 好きなアルコールもなぜか欲しいと思いません。 主人は早く子どもが欲しいので、妊娠となれば大喜びです。私も子どもが欲しいです。 しかし、フルタイムで働く私は… 今春に仕事復帰し、同じ職種の人が二人辞めるかもと噂で聞…
産休中です。保育園の手続きのために就労証明書を会社に郵送して書いてもらうのですが、返信用封筒と切手を入れたほうがよいのでしょうか。 一人目も産休を同じ会社で取得しており、その時は特に入れておらず会社からも何も言われていないのですが、ネットで入れるのが一般的とい…
どなたか相談に乗ってください😔 7月に出産し現在育休中なのですが 出産前までパートで週5、8:30から17:00 フルで働き手取り16万前後でした。 産休前、上司との面談で一応育休は キリのいい3月いっぱいまでと決まり 4月1日から仕事復帰の状態なのですが… 子供2人となる以上、産…
自由すぎる旦那にイライラしてしまうのですが、私は心が狭いのか… 元々がそんな人ってわかっていたら良かったのですが、私が妊娠してからかなりエスカレートしました。 子供が産まれたら更に自由がなくなるから今のうちだぞ!とか、誰かに囃し立てられて言われているかのように、…
予定日から大幅にずれてご出産された方っていらっしゃいますか?どのくらいズレがありましたか? 予定日まであと2ヶ月弱なのですが、まだ仕事をしており、2週間後から産休に入ったらマタニティフォトを撮りに行ったり、家の片付けをしたり、まだやりたいことがあるのですが、大幅…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…