コメント
そら
退職になるなら退園になりますね🤔確か猶予が数ヵ月あったと思いますが🤔
友人はパートで働いていて、勤務1年未満だった為に育休はとれませんでしたが、生後4ヶ月から復帰して働いていました🤔産前産後休暇はとれるとれるので、退職したくないなら早めに復帰するという手もあります。友人のとこは人手不足で辞めるより復帰を望まれていたらしく、保育園のため席は残しておくねと言われたと話してましたよ😃
yu-ki+
自治体によって違うと思うのですが、こちらの地域は育休が取得できない場合は籍だけ残して休職扱いにすれば継続できるようです!
ただし育休ではなく休職中の申し立てをするようにとの事でした。
出来れば上の子は退園させず継続利用させてあげたいですよね。
産休中に出産手当金を貰うためには社保、
育休中に育児休業給付金を貰うためには雇用保険加入が必要ですね。
ただ加入すればすぐ対象になるわけではないのでいつから対象になるかなど考えて計画的に進める必要があるかなと🤔💦
-
なぉ
咳だけが残して休職扱いもできるんですね!
上の子は退園させたくないんですよ💦先生やお友達にも慣れたところですし。
手当はなくてもいいので2人目が出来た時に保育園に継続して入れれば。
お金も大事ですけどね。
加入して対象になるのは1年くらいですかねー?- 11月22日
-
yu-ki+
休職にしてくれるかどうかは正直職場次第だとは思いますが、復帰の意思を伝えれば分かってくれるところもあるかと!
正直、手当なしで保育料だけ納めるのも大変ですが退園になって自宅で2人育児するのも辛いですし😢
受給対象になるには↓の条件になります!
「育児休業を開始した日前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が通算して12か月以上」
妊娠期間も含めますが、悪阻で11日以上働けなかった月が出てくるとその月は対象外になってしまいます💦- 11月23日
なぉ
0歳から入れる保育園だと1人目と同じ保育園には入れないんですよね💦
1歳からの保育園が多くて早めに復帰だと難しいかなと。
そら
そちらは0歳児からは預かってもらえないんですね😲💦保育園って通常0歳~だと思っていたので💦1歳からだと逆にこちらは一杯で入れなかったりします💦
まぁ転園という手もありますが😅
勤務日数や時間を増やしても構わないならよくよく検討して増やしてもいいかとはおもいますが、増やしたからといってすぐに育休が取得できるわけではないと思いますので、そこは要確認です👍あと、勿論ですが結構バタバタになるかと思うので、そこは旦那さんと話し合ってからかなぁとも思います😊
なぉ
0歳児から預ける人はあまりいないみたいですよー。何ヶ所か0歳児からみてくれる園もあるみたいですが。
転園はかわいそうかなと。やっと慣れたところなので。
勤務日数を半日増やすは考えています。いつから育休取れるかは会社に確認になるんですね💦
ありがとうございます😊
そら
恵まれた環境なんですね😃通常育休は1歳になる誕生日の前日までなので、0歳クラスから預けます😅もちろん保育園に落ちたとかいう理由があれば延長になるので、その場合は1歳クラスとなることがほぼなので😅
あ、転園は下の子想定でした😅0歳からみてくれるとこに預けて、1歳なったら上と同じとこに転園などですね😃上を転園は意味わからないですよね😅
なんとかなるといいですね~😊
なぉ
1歳になる前日までなんですね💦
下の子の転園ですか。下の子を入れる園に上の子を一緒にかと思いました。
別々の園に朝から行くのは大変そうですよね。園と園って近くても車で15分くらい離れているのに。
そら
育休はそうですね💦なので特別な理由がない限りはどちらにせよ0歳クラスからとなります💦
下の子ならまだお友達~とかそこまでいないかなぁと思ったので😃2園回るのは大変ですが、そういうかたも沢山いますし、現在のところが0歳から受け入れないのであれば、色々検討するしかないかなぁと思います🤔認可だけでなく無認可とかも併せて🤔
でもまずは育休とれるくらい働くかどうかですし、旦那様や会社と話し合って色々いい方向にまとまると良いですね😃頑張って下さい💪✨
なぉ
保育園の慣らし保育期間が半月くらいあったので下の子入れる時もそうなるかなと思っています。
色々考えないといけないんですね💦
ありがとうございます😊