女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつ治るの? 嘔吐恐怖症って治るの?(通院して薬もらってます) もう限界、身も心も 楽しく食事したい、子供ともっと遊んであげたい 弱い自分が嫌い 来年子供は幼稚園、自分はパートを始める予定だけど こんなのでやっていけるのか? 死にたい。でも子供を置いて死ねない 何でこ…
1歳3ヶ月 多動な気がします😥 とにかく気になるのが手を繋げないことです 外で歩かせると楽しそうに行きたいところに歩いていってしまうのですが危ないので手を繋ごうとすると ふりほどくか、その場で崩れ落ちてグズります😂 手を繋いで歩ける子との違いはなんでしょうか? もう…
体重管理、諦めていいですか?😭 今28週で妊娠前+2kgです。 体重も毎日測って、止まらない食欲と戦ってるけど 仕事で嫌なことがあったりストレスが溜まると 爆食いしたくてたまりません😱 体重管理が厳しめの産院なので怒られないように がんばってますが最近食事量抑えても 勝手…
1歳3ヶ月の娘はよく食べ、身長74センチ、体重10キロの小さい割にぽっちゃり体型です。 毎食、ご飯90gまたはロールパン1つ、野菜100g、肉か魚25〜35g、お風呂上がりにフォロミ100mlを与えています。 スープにしたり、野菜を多めに与えたり低カロリーで満腹感を得られるものにし、…
法事に新幹線で行くのですが、法事の時に持つ用の小さめなバッグと、その他の荷物(子供のおやつや暇つぶしグッズ、自分の諸々など)を入れる大きめのバッグ(黒)を用意していたところ、旦那が大きいバッグあるなら小さいのはいらないじゃんと言い出しました。 もしくは小さいの…
1歳2ヶ月の子なんですが、、 離乳食開始~少し前までは出した食事は全て食べてくれていたのですが、ここ最近食べるスピードも遅くなり毎食残すようになってしまいました💦 今日の夕飯も半分ほどしか食べてないです… 栄養面や食事摂取量、このままで痩せていかないか…心配です🥲🥲 ミ…
義妹(実弟嫁)にはいつもビックリさせられます😅 今年の帰省時の出来事 ①義妹 コレお義母さん(私の母)に買ってもらった服です〜 →えっ?それは西松屋だよね?(西松屋が悪いわけではありませんが😅)母がプレゼントしたのは有名ブランドのやつだよ。クリスマスと誕生日は服が…
時期的なものでしょうか? 1歳3ヶ月の子がいます。 最近、やたらと食事を口からベーっと出します。 普通に好きだと思われるものもまず最初の一口目は出します。 何回か根気よく口に放り込み続けていると普通に食べ始めたりします。ダメな時はダメですが... 口から出されるとすご…
今日、1才半検診の医師の診察を受けてきました。愚痴も入りますがご意見ください 息子は現在、1才8ヶ月ですが固いご飯が食べれず好きなパンやホットケーキを食べています。 かつ、お茶や水が飲めないため、未だに哺乳瓶でミルクを飲んでいます こちらをお話したら、冷たい感じ…
1歳半、食事を自分で食べようとしません💦 少し前の月齢では、つかみ食べや、たまにスプーンを使ったりした自分で食べたりしていたのですが、 ここ2ヶ月くらい、つかみ食べすらしなくなりました。。 今まで好きだった物、新たに出している物等、全て自分で全く食べようとしない…
お子さんの食事で鉄分ってどれくらい気にしていますか? 1歳になりミルクを卒業した息子の食事ですが、ほうれん草の卵とじや豆腐ハンバーグ(ひじき入り)、おやつにきなこ入りのおやきなど、一応鉄分が多いと言われる食材を使っているつもりですが、鉄分不足にならないか心配で…
3月の卒園式までにあと3キロ痩せたいー! 157センチで55キロなのでせめて52キロまで落としたい😭😭 食事制限はゆるくやっていて、昼はサラダチキンとスープ、夜はおかずだけとかにしてます。 運動は週に2回くらい夜に1時間のウォーキングぐらいしかできていません💦(1歳児がいるので…
生後10ヶ月の男の子を完ミで育てています。 1日3回の離乳食はしっかり食べていて、1歳も近づいてきているので、そろそろ卒ミを考えています。 これまで18時頃夕食→20時頃お風呂→ミルク200ml(最近は160ml)→歯磨き→就寝の流れで寝てくれています。 哺乳瓶も卒業できるように、ス…
好きな人と離れ離れになります…恋愛相談乗ってください😢(長文です) 営業職で転勤があります。 同じ部署にいる5つ年上の男性(以下Aさん)に片想いしてます。 片想いと言いましたが、Aさんも私のことが好きだと思います。 ・チラチラ見てくる ・わざわざ話しかけてくる ・他の男性…
糖負荷検査に引っかかり、来週再検査です💦 これまであまり飲食に関して我慢せずに過ごしていたので、とりあえずこの1週間をどのように過ごしたらいいのか…💦 どうしても水が苦手で、飲み物はお茶やコーヒー(カフェインレス)、牛乳なら大丈夫なのでしょうか? 仕事中口の中が…
40.9の熱があります。 元気ちゃ元気なんですが、 食事もまあ取れてます。 薬もなく、座薬もないです。 何かすることはあるでしょうか? 熱性痙攣は怖いです。
ザッとで大丈夫です! 宮古島に行きたいなと 考えているのですが、 家族5人 小学生2人、未就学児1人で ホテル食事込みで いくらでしたよー!っていうのを 教えてほしいです🥹🥹 (本当にザッと大丈夫です) ちなみに行きたい季節は夏か秋頃!
2人目妊娠中から寝ても寝ても眠いし体力なくなりました。すぐイライラもしてしまいます…。長文です💦 旦那も仕事の帰り遅いなりに、家事の手伝い頑張ってくれてますが、どうしても大変なことは旦那が帰ってくるまでに終わらせないといけないし。今までは免除してもらってたけど、…
ダイエットで運動何すればいいですか? 1月からダイエット始めて 今YouTube見ながら筋トレはしてるのですが30分程度 やっぱり有酸素運動もしたほうがいいですよね? 食事管理もしてますが1キロしか減ってません 多分カロリー制限してるので減ってるのだと思うのですが 食事を変…
今日で生後7日です。 産後、病院では定期的におっぱいが張り片方吸ってるともう片方も溢れ出るくらいに母乳が出ていました。 退院してから母乳の出が悪くなった気がします。 上の子は完母でいけていました。 ミルクは腹持ちがいいので、ミルクを足すのは全然いいのですが、おっぱ…
娘が食事中に1回以上必ずトイレに行きます 多い時は3回行く時もあって、うんちをする時も多いです 食事の前に行かせても、それでも絶対行きます😓 毎回毎回、食事の最中に何度もトイレについて行って手を洗わせてっていうのが面倒くさくて生理現象だと分かっていてもイライラして…
時期的なものでしょうか? 1歳3ヶ月の子がいます。 最近、やたらと食事を口からベーっと出します。 普通に好きだと思われるものもまず最初の一口目は出します。 何回か根気よく口に放り込み続けていると普通に食べます。 口から出されるとすごくストレスが溜まってしまいます。 …
旦那の愚痴です、、、。 いつも家でも外食でも旦那は子どもを自分の隣に座らせます。 パパっ子なのもありそこが定位置になりました。 今日も外食にいき旦那の横に座って 旦那が食事の介助をしていました。 子どもが机の上にあった七味の入れ物でずっと 遊んでいたのですが夫婦…
産後鬱になり2週間で完ミにしてしまいました。 上の子の産後、母乳過多で詰まりに詰まり メンタルやられて2ヶ月で断乳しました。 5年ぶりの出産、やっぱり母乳過多でした。 産後すぐガチガチに張り乳腺炎や 詰まりが怖く食事が取れなくなりました。 2週間検診で産後鬱に引…
兄弟の結婚式の御祝儀について 近々兄の結婚式があります。 お互いの実家の状況もあり夫婦で話し合った結果、両親や兄弟からは御祝儀受け取らない方針のようで必要ないと言われました😓 私達は結婚式してなく、結婚祝も無かったのでそれも含めての「必要ない」かもですが💦 流石…
みなさん、葉酸サプリは飲まれていますか? 吐き悪阻がひどく、初期から飲めていない日が多いです。また食事もろくにとれていないのでそこから摂取できていることも少ないとおもいます。 飲んでなくても問題なく出産されましたか?
お洒落なクリニックとかで出産すると、出産後大体豪華な食事が出ると思うんですけど、その食事代は、分娩費用代とまた別で料金発生するんですかね?
イヤイヤ期のご飯食べたくない というのに対して みなさんはどう対処してますか? イヤイヤ期ないなぁ聞き分けいいなぁ なんて思っていました。 でも最近になってご飯を食べなくなりました。 食欲だけは凄かった娘なのに😞 私は食べるまで食べさせてました。 (娘泣いてます) 泣…
離乳食を三回食にしはじめてからなのか 腸炎?ぎみなのか ゲップ?うぐ。みたいな感じであがってくるような (わかりづらくてすみません)かんじが食事中以外で 一日そこそこの回数であり 心配です。 ガス?がたまってるのかお腹がはってるのかな?と 心配です。 伝わりづらくて…
発育ゆっくりのお子さんをお持ちの方に聞きたいです。 お座り(うつ伏せからお座りの体勢)とずり這い、ハイハイはいつ頃出来るようになりましたか?? そして、一日どれぐらいお子さんを自由に(プレイマットの上などで)させてましたか? 先日、8ヶ月の検診があり、お座りがで…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…