「心拍確認」に関する質問 (610ページ目)





6w1d頃に心拍確認に行こうと思っています。 順調に育っていればそこで心拍確認できますかね? 息子を妊娠したときは6w2dで心拍確認できたのですが、一般的に皆さんどれくらいで行ってるのでしょうか?☺️
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 6w2d
- 息子
- とうふ
- 8





初診が7週や8週って遅いですか? できれば6週後半に行きたいのですが、主人が休めず… 行けるのは6週1日、7週4日、8週1日です。 ただ6週1日だと心拍確認は際どいだろうなと思っています。何度も行くのも上の子の事もあるしコロナもあるからなるべく少なく済ませたいです。 けど…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 子宮外妊娠
- ぼんた
- 6

※エコー写真あります 7週で赤ちゃんが確認出来ず、流産と言われました。 検査薬で陽性反応が出たので、1月6日に産婦人科を受診し胎嚢が確認でき、5w0dだろうと言われました。 2週間後の1月20日に心拍確認するために病院に行きましたが、赤ちゃんが見えず残念ながら流産と言われ…
- 心拍確認
- つわり
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日で7w0dですが、心拍確認出来ませんでした。 やばいでしょうか😢 胎嚢は24.5mmで、エコーでは赤ちゃんもいて6w4dと書かれています。 週数は6w4dが正解なのでしょうか?? ちなみに人工授精のみで授かりました。
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w4d
- 7w0d
- はじめてのママリ🔰
- 3




5週で産婦人科は早過ぎますかね😔? 一人目も二人目も早く行ってなかなか心拍確認できなくてお金だけが飛んでいったから…😭 でも子宮外妊娠とかだったら怖いから早めに行ったほうがいいのかなあ…
- 心拍確認
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- 子宮外妊娠
- 二人目
- 3児ママ
- 6



2週間前、病院受診をし、5.6ミリで、心拍確認できたよと言われ、生理周期と最終月経から、私の予想で7周のはじめだなと思っていたのですが、今回、2回目の診察で、大きさは20.1ミリ、エコー写真には9W1dと記載されていたのですが、母子手帳の説明と、出産予定日の説明のとき、8…
- 心拍確認
- 病院
- 出産予定日
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- ぴょんきち
- 1






去年4月と12月に流産しました。 4月は7w相当で心拍確認前 12月は5w相当で胎嚢しか育ちませんでした 医師からは「1人出産しているし、4月と12月の流産の内容も違うからたまたま連続してしまったんだと思う。不育症の検査などはまだしなくていいのでは。」と言われたのですが、まさ…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 流産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7



関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード