「心拍確認」に関する質問 (209ページ目)

今日診察で、7w2dで心拍確認出来ませんでした。 胎芽は6.6mmでした。 今後の心拍確認は望みは薄いでしょうか? 体外受精なので週数のズレもありません。。
- 心拍確認
- 妊娠7週目
- 7w2d
- 体外受精
- 胎芽
- ゆりっぺ
- 2




私が2人目欲しいと思ってから妊娠初期で3回流産したこと知っていて、義弟夫妻の2人目妊娠を、心拍確認前の段階で私にまで伝えてくる義母どう思いますか? 普通のことなんでしょうか… 私には1人子供いるから平気だろうって感じなのでしょうか…このタイミングで言ってくるのは配慮…
- 心拍確認
- 義母
- 流産
- 妊娠初期
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

今日、生理予定日で検査薬でくっきり陽性が出ました。 二人目以降の妊娠の方って初診いつ頃行きましたか? 心拍確認できる、6w後半に行くか、来週のどこかで胎嚢だけ確認に行くかで悩んでます。 心拍確認まで待つとなると、あと2週間半後かー、長いなーなんて思ったり😂 参考にさ…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 生理予定日
- 妊娠
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 4


6w3dに心拍確認に行きました。 心拍はきちんと確認できましたが、胎嚢が6.3ミリしかありませんでした。 体外受精をしているので、排卵のズレ等はないと思います。 成長が元々ゆっくりで、5w3dに胎嚢確認に行った時は、ほとんど見えず、確認できなかったので、成長はしてきてると…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w3d
- 6w3d
- はじめてのママリ🔰
- 2





つわりが早めに治った方、どんな感じでしたか? 体外受精で授かり、現在9週5日です。 9週の日に心拍確認し、胎児の大きさも順調で、母子手帳申請もしてきました。 7週頃までは寝起きの吐き気、胃のムカムカ等のつわりがあったのですが、 最近は落ち着き、つわりっぽい症状とい…
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠9週目
- 妊娠12週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠7週半くらいです。 次回の検診が長くて長くて仕方ありません。 2回目の心拍確認ができなかったらどうしよう、、ともう気が気ではありません。 そんなものでしょうか? 心配しすぎでしょうか?泣
- 心拍確認
- 妊娠7週目
- 妊娠
- 検診
- ひよこままり
- 4


妊娠7週生理から数えれば9週ですが、胎嚢しかなく、心拍が確認できません。 来週心拍確認できなければ、、、流産確定になると思います。様子見てダメならその日に吸い取るって言ってたので。 保険が効くとは思いますが、、、いくらぐらい持っていけばいいんでしょうか?
- 心拍確認
- 保険
- 生理
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

1人目の時は5w5dで心拍確認出来たのに 2人目5w4dが胎嚢確認日で 胎嚢しか見えませんでした💦 胎嚢は17mm 順調だねって感じでしたが不安です‥ 次6w4dで受診‥心拍確認できるか不安すぎます
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w4d
- 5w5d
- はじめてのママリ🔰
- 2





いいねでお願いします。 2回目の心拍確認と予定日確定するため次回8wか9wで受診予定です。 先生はどっちでも良いよって感じで✨ みなさんならどっちで受診しますか?
- 心拍確認
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 予定日
- 先生
- 🌼
- 3




前回7w0dで心拍確認をしました。 次回2週間後に予定日確定と言われ、それが明後日です。 ただ明日のほうが都合が良くて…🥹 予約制ではないので、1日早く行っても問題ないですかね😂
- 心拍確認
- 妊娠7週目
- 予定日
- 7w0d
- れん
- 1




関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード