![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心拍は確認できたが、胎嚢が小さいです。胎嚢が小さくても妊娠継続する例はありますか?
6w3dに心拍確認に行きました。
心拍はきちんと確認できましたが、胎嚢が6.3ミリしかありませんでした。
体外受精をしているので、排卵のズレ等はないと思います。
成長が元々ゆっくりで、5w3dに胎嚢確認に行った時は、ほとんど見えず、確認できなかったので、成長はしてきてると言われましたが、不安で仕方ありません。
胎嚢が小さくても、妊娠継続されている方はいますでしょうか??
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
胎嚢の大きさはエコーによって大きく変わったりしますので、心配しなくても大丈夫ですよ😌
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
過去の投稿に失礼します。
この後どうなりましたでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
あれから、7週で心拍が弱まり、8週で稽留流産となりました、、
それから一度休憩して、2回目の移植で無事授かり、今も元気に育ってくれてます😊- 8月21日
コメント