女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【生後2ヶ月の赤ちゃんのミルク量について】 生後2ヶ月混合です。現在こんな感じなのですが、正直ミルク100のところを減らしても寝そうな気もするのですが、1日の量が減っても大丈夫でしょうか。100を残す日もあり、今のところ一回で量を飲めること+ミルクを足すと寝てくれるの…
生後11日目の新生児なのですが 最近まで授乳(ミルクと混合)時間になったら毎回出てたうんちが今は1日2〜3回ほどに減ってしまいました😭 母乳が出過ぎてあげるのが大変になってきたので母乳より ミルクあげる方が多くなったのも理由かもですが 今ぐらいの時期1日2回とかのうんち…
体重について 生後50日の女の子ママです。 今日小児科に行ったら体重の増えが50とのことでミルクを減らすように言われました。 混合でミルクは100~120で7.8回あげてました! 体重が増えているってことは足すミルクが多いのですか?? おっぱいが出てて吸えているっていうこ…
【ミルクを作る際に70度以上のお湯なら問題ないのか】 現在38wで里帰り中です。産後は混合を考えている為に出産前に知っておきたいことがあります。 実家の給湯器?が75度まで設定出来るものなのですが、ミルクを作る際に70度以上で作るとのことですが、一度沸騰させたお湯じ…
母乳とコーヒーについて 生後3ヶ月の娘がおり混合育児でやってますが、 毎日朝一杯コーヒーをのんでます。 検索したり、動画のコメントで2杯くらいまでなら大丈夫と書いていたので飲んでいましたが、飲んだらやばいなどと最近言われ、心配になってきました。。💦 やめた方がいい…
【咳や鼻水の症状が続く場合に再受診するタイミングについて】 2歳になった娘が息子から風邪がうつり月曜日夕方から鼻水が出始め、昨日は咳も出だし最高38.0になり小児科に行き薬をもらいました。 薬はカルボシステイン、ムコソルバン、メプチン、ザイザルの混合シロップとプラ…
【別居中の子の監護指定審判前の保全処分について】 もう疲れました。 精神的に参ってます。 別居して、息子は私の元に居ます。 DV、モラハラがあったので弁護士さんお願いして実家に帰ってきて8ヶ月です。 相手側が子の監護指定審判前の保全処分で、今日家庭裁判所に行って…
【とみもと小児科の体重増加指摘について】 八戸市とみもと小児科について お世話になっております🙇♂️ 生後50日 とみもと小児科さんは体重増加について厳しいと聞きました。 体重について何か言われた方おられますか? 今日診察して体重の件で指摘されました😖 混合ですが…
混合なんですが、ミルク足す量がいまいちわかりません! 今生後25日で、完ミだとミルク缶に書いてある量は100mlです。 2週間検診の時に1ヶ月検診のときまではとりあえず50〜60mlくらい足してみてって言われたので今は母乳の量に関わらず60ml足してる状態です。 母乳飲んだあとに…
酸化マグネシウムって母乳から移行しますか? 私が便秘で病院で処方してもらい時々飲んでいます。 もう少しで生後2ヶ月の娘もなかなか便がでないのですが 私が酸化マグネシウム飲んだ日はでました。 たまたまかもしれませんが関係あるんですかね? 今混合でミルクもおっぱいも半…
生後16日なんですけど、混合で母乳を5分ずつあげてミルク80あげてます。 ミルク80以上あげてもいいのでしょうか。
現在生後10日のベビーを育ててます。 混合で今は母乳10分ずつとミルクを60mlで与えています。 調子良く3時間おきに目を覚ましてそれ以外はスヤスヤ寝ている時もあれば昨日は夜中全く寝ませんでした。 新生児なのでまだまだこれからだと思いますが、初めての育児で、退院してか…
【授乳終了について】 質問ではありません。 今日でおっぱい終わりにします。先程最後の授乳をしました。 産まれる前は完母にしたいなーと漠然と思っていたものの、母乳が作られる仕組みを理解しないまま出産し、病院の指示で最初からミルク足しまくった結果、あまり母乳が出ず…
生後28日の息子についてです! 混合で授乳をしていますが 粉ミルクの場合 生後1ヶ月になるぐらいだと 1回に何ミリぐらいあげてますか?👶
【完母から混合に変更しているが、母乳不足が心配。ミルクを足す量や相談先について教えてほしい】 混合でやってる方、教えてください💦 生後4ヶ月で完母だったのですが、先日保健センターで受けた4ヶ月検診の際に体重の増加が少ないのでミルクを足すよう提案を受けて、母乳の出…
完母 完ミ 混合 で迷ってます🥹 みなさんはどうしていますか??
【生後49日の体重増加についての懸念】 生後49日 体重の増え方について お世話になっております🙇♀️ 退院時2670 生後49日5120 今日小児科にて汗疹が出たので診察してもらいました。 初診だったため、体重、身長など計測しました。 上記の体重だったため増えすぎとのことで…
【【哺乳瓶拒否】赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がる理由と対応策を教えてください】 【哺乳瓶拒否】 もうすぐ生後1ヶ月になる女の子ママです。 母乳とミルク混合で育てているのですが、突然哺乳瓶拒否が始まりました。 一回の授乳で、母乳を飲んでからミルクを飲む流れです。 実母や…
混合です! おっぱい何分ずつ吸わせてますか?? 大体7分ずつくらいあげて多くて60飲めてます。(母乳がまだあまり出なくてこれが最高量です!) たまに5分ずつとかです。 少し前は10分ずつくらいあげてたんですが、哺乳量は変わりませんでした。 ということは5分とかでも母乳が…
【混合育児でのミルクの量と時間について】 母乳とミルクの量について 混合にて育ててる場合、ミルクは3時間おきというのは気にしなくて大丈夫でしょうか? あとミルクの一回あたりの規定量があると思うのですが、一ヶ月の赤ちゃんだと140ml。 混合だと、多くてミルクを100あ…
ミルクの量 一ヶ月と19日の👶がいます。 ミルクよりの混合ですが、ミルクだけのときだと120〜140飲みます。ですが、2時間しか持ちません。なので、トータルの量がかなり多くなってしまうことがあります。 このくらいの時期でミルク同じくらいの量飲ませてる人でどのぐらい持って…
生後2ヶ月のお子様を育てている方に質問です! 毎日育児お疲れ様です🍵🩷 2ヶ月のお子様の体重を教えてください🫧 出来れば、出生体重と完母、完ミ、混合のなにで育てているかも教えていただけると嬉しいです♡ うちの娘は 完母で育てており 2578gで産まれ、今4300gまで増えました😊✨
もうすぐ生後10ヶ月になる子の離乳食について もうすぐ10ヶ月になるむすめを混合で育てています。ミルクは寝る前に160mlほどしかあげていませんでしたが栄養相談に行ったらいまはまだミルク500mlは必要ですといわれ、慌てて見直しをすることにしました。 混合なのでそこまで母…
[体重増加、母乳量について🙇🏻♀️] 生後2ヶ月の女の子を完母で育ててます 2524g→4650gあります(1m25d時点) 1ヶ月健診時には52g増だったのが1m13dでは38g増、 1m25dでは35g増と徐々に1日の体重増加が減ってます 理由はおおよそわかってるんですが.. 1ヶ月半あたりから夜間授乳…
【小児予防接種の副作用と対策について】 今週の土曜日に、ロタティク2回目・B型肝炎・ビブ・小児肺炎球菌・4種混合【ロタ以外初】打ちます。 ロタの時だけ、打ってから10日後位にお腹が緩くなって、オナラと共にうんちが出たり、お腹がグルグルずっと言ってた位の副作用?があ…
混合で育ててる方、育てた方、どういう感じですか? 完母にするつもりで母乳メインからの足りないときに足していますか? それとも母乳は十分に出ているけど夜間だけミルクにしていますか?
熱が上がる時、下がる時のサインについて教えてください🙇♀️ 昨日3回目の予防接種を受けました。 ヒブ、4種混合、肺炎球菌、ロタです。 今38.1℃まで熱が上がりつつあります。 恐らく副反応だと思われます。 よく、熱が上がる時は温める、下がる時に冷やすと言いますが 上がる時…
【生後2ヶ月の男の子の飲み方と体重について】 あと1週間で2ヶ月になる男の子です👦 ミルクよりの混合で1ヶ月検診から ミルクを100にしました。 体重も4850gほど。 3時間きるときもではじめて 昨日くらいから昼間120➕母乳 夜は140。 回数は6〜7回 140の見切らないこともあり…
【ミルクと母乳のバランスについて】 混合のやり方!今日のお昼頃直母量計ってみると、左右で100飲んでました🥧最近はその後ミルク100足したり、作っても飲まなかったり、、 今後のことを考えるとミルクは継続していきたいです。助産師さんからはこのままいくと母乳に寄っていく…
【ミルクを足すタイミングについて】 ミルクを足すか迷ってます。 最初は混合で生後3週間から完母です。 出生時3024g、2ヶ月検診で4710gでとくに問題なしでした。 2ヶ月検診の1週間後くらいからうんちを沢山(1日2回以上)するようになり、その為母乳が足りてないのか体重が増…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…