「ミルクの量」に関する質問 (60ページ目)

【愚痴です】 もうすぐで生後4ヶ月、混合育児の子がいます。 普段は母乳だけの事が多く、外出時や母乳後に足りなさそうだったら、また、お風呂後にミルクをあげています。 旦那が赤ちゃんだった頃は完母で育ったらしく、母乳への執着心がすごいです。出産前に「俺は母乳で育った…
- ミルクの量
- 旦那
- お風呂
- 搾乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5







母親向いてないのかも まだ10日だけど、既に夫の方がうんちに気付いたり、抱っこで泣き止んだり、ミルクの吸いつきが違うなど赤ちゃんの変化に気付いてあげられている 私は次は何してどうすれば上手く3時間置きにあげられるか、ミルクの量は足りてるか?無理してないか?検索ば…
- ミルクの量
- 授乳
- マッサージ
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6









離乳食後期から完了色に移るタイミングのミルクの量ってどう調節しますか?(1日◯回合計◯ml) 保育園とうちでどうあわせていくかわからなくて😭 参考にさせてください😭💓
- ミルクの量
- 保育園
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後19日、抱っこ以外は昨日の夜から今朝までギャン泣きで叫ぶように泣きます。 何してもミルクの量を増やしてもダメでした。 今も下におろせません。 明け方添い寝でほんの少し寝ただけでまた泣き始め今の時間を迎えています。 身も心も持たないのでどうにかしたいのですが対策…
- ミルクの量
- マッサージ
- おくるみ
- バス
- 添い寝
- はじめてのママリ
- 1







生後3週間を過ぎた新生児です。 起きて授乳してから次起きるまでの感覚が、4時間もしくは夜間だと5時間、放っておくと6時間空きそうになります。 2週目までは助産師に5時間は空けないでと言われたので、一応ギリギリ4時間代で起こしていましたが、最近はお腹空いたら泣くし…
- ミルクの量
- 母乳
- 授乳
- 搾乳
- 妊娠2週目
- はじめてのママリ🔰
- 5
