
生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について相談です。120mlと140mlを与えていますが、120mlでは2時間から2時間半でお腹が空いてしまいます。飲むのが少しずつで、ぬるいと飲まないこともあり困っています。適切な量について教えてください。
生後2ヶ月と4日なのですがミルクの量についてお聞きしたいです!
今は主に3時間も持たない時は120(140だと残すので)あげていて3時間以上空く時は140あげていますが120だと2時間~2時間半でお腹がすきまた120あげていてあげすぎてはないですか?
元々ちょびちょび飲みで一気に飲めなくてやっと一気に飲めるのが120でぬるいと飲まなくてまた温め直してあげてみたいなことをやっていて大変です💦
- はじめたてのシンママ👩🏻(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

みる♡
毎回2時間おきに🍼だと多いかもですが、1日に何回か2時間間隔なら大丈夫じゃないですかね?
それか、おしゃぶり使うのはどうですか??

たぬき
一日のトータルが1000以下なら大丈夫だと思います☺️
夜間とか間隔空くなら全然昼間2時間おきでもちょうどいいくらいかなと✨
-
はじめたてのシンママ👩🏻
1日多くて840とかなんですが大丈夫ですかね??
- 2月15日
-
たぬき
ちょうど良いくらいだと思います☺️🫶🏻
うちの息子が少食かつ吐き戻しもありで、2ヶ月の頃は600-750くらいだったんですが少なすぎと言われました🥲
確か体重1キロあたり150ml必要なので、1日トータルで5キロなら750、6キロなら900…2ヶ月なら5-6キロかなと思いますしちょうど良いくらいかなと💓- 2月16日
はじめたてのシンママ👩🏻
一日に2時間半ほどであげるのは何回かで夜は5時間ほど寝てくれてます!
はじめたてのシンママ👩🏻
おしゃぶりはよっぽど眠たい時以外はしてくれないです😅