※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

母乳とミルクの量についての疑問があります。ミルクを多く与えると母乳の時に足りないと感じるでしょうか。ミルクの量を少なくした方が良いのでしょうか。

母乳とミルクについての疑問です。
生後4ヶ月の子を育てています。いつも母乳をあげていてスケールや搾乳などで母測すると75〜110でした。(数回しただけなので確実ではないと思いますが)
寝る前やお出かけ時にミルクをあげたくて、月齢にあったミルク量を調べると160〜200だったので試しに200作ると飲みきることができました。吐き戻しもなかったので200でいいのかなと思いましたが、ミルクの量に慣れてしまうと母乳の時に『足りない!もっと飲みたい!』となってしまうのでしょうか?普段は母乳でいきたいのですがミルクをあげる時も少なめにしたほうがいいのでしょうか?

教えていただきたいです。

コメント

ママリ

うちはそうなりました😅

次男は完母でチョコチョコ飲みだったのでミルクも最初は少ししか飲めず…
たくさん飲めるようになったら母乳じゃ足りない!ってなりました😅💦