





質問じゃなくてすみません、、 でも、励まして頂けると本当に有難いです。 今日本当に息子にぶちギレてしまいました。 物に当たるは、家から出ていくわ、、 最低な母親ですよね。 息子はパニックになり、過呼吸みたいになり上手く息が出来なくなりました。 それを見て警察に電話…
- シングルマザー
- 息抜き
- 親
- 息子
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 3















シングルマザーです。2階建ての木造のアパートの1階に引っ越します。前回住んでたところは、隣も下のひとも子持ちだったので、あまり気にしなかったのですが、今回はうちの子ほど小さい子はおそらくあまり居なそうな雰囲気です。成長がゆっくりなので、まだずり這い程度で、物を…
- シングルマザー
- パート
- 子持ち
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 1




正社員かパートで迷ってます シングルマザーで実家暮らしです。 お金の援助はしてもらってます。 家族は正社員を進めるのですが、まだ子どもが小さく 来年から預けるとなると途中でお迎えなり仕事を抜け出したり 運動会の行事などは参加したいです。 パートだとすぐ抜け出した…
- シングルマザー
- 行事
- パート
- お金
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 7

はじめに 不快に思われる内容があるかと思いますが、 ご批判などはやめてください。 現在生後6ヶ月の男の子を育てています。 夫と離婚を考えております。 親権は夫にしようと思っておりますが、 これっておかしいですか? なんとなく親権=母親 親権だけは譲りたくないという方…
- シングルマザー
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- maki
- 16

親が独親すぎて絶縁しようと思うんですがいいですよね? 会うと危ないと思うのです子供を合わせるのも恐ろしいです、、 シングルマザーなので子供にとって親戚が誰もいなくなってしまいますが🥲🥲
- シングルマザー
- 親戚
- はじめてのママリ🔰
- 2

これから離婚するのですが、子どもとアパート暮らしされている方、お話聞かせてください。 義実家の同居が耐えられず子どもを連れて実家に帰ってきました。 保育園や仕事は実家から通える距離にあります。 ですが、保育園の送りは私しか時間的にできないため、現在11時-20時の勤…
- シングルマザー
- 養育費
- 保育園
- お風呂
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3