
母子手帳をもらって、受診券を利用して妊婦健診を受けているのですが、毎回安くて3,780円、高いと8,000円程、自己負担で費用がかかるのですが、これは普通のことなのでしょうか?東京都文京区です。
- 母子手帳
- 東京都
- 妊婦健診
- 文京区
- aya
- 12










無事心拍確認出来て母子手帳もらってきてって 言われたから職場と保育園に報告しよう(´∀`) でも出血した後があったみたいやから 気をつけやなあかんな😰
- 母子手帳
- 保育園
- 職場
- 心拍確認
- みーちゃん✴︎
- 0



2019年5月25日が最終月経開始日です。 性行為は6月9.11.12日にしました。 無事妊娠して予定日は2020年の2月29日です。 ふと上の子の母子手帳を見たら 最終月経開始日が2014年5月12日で 出産予定日が3月2日でした。 予定帝王切開で2015年2月20日に38週で産んだと 記録があったの…
- 母子手帳
- 出産予定日
- 生理
- 妊娠38週目
- 予定帝王切開
- 二児の男の子ママ
- 1









心拍確認後の流産が不安すぎて… 5月に心拍確認後9wで稽留流産のため手術。 幸いまた授かることできて心拍確認できていま8wです。 本当は次までに母子手帳持ってきてという流れのはずだったのに、先生からは前回のこともあるからもう一回2週間後にきて。と。 前回も母子手帳貰って…
- 母子手帳
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 胎児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




