一度稽留流産を経験しているので 不安で仕方ありません。 長くなります。文章めちゃくちゃですみません。 一番最初に妊娠した時に稽留流産しました。 その時の話なんですが、 6wで初めての心拍確認、 8w0dで2回目の心拍確認ができて 母子手帳を貰ってきてね、と言われました。 …
- 母子手帳
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
ビタミンK2シロップって退院したらその日から1週間に一回飲みますよね? 産んだ病院からも、赤ちゃんが入院した病院からも貰ってないんですがどうなんでしょう? 今産んだ病院に自分だけ2週間検診来てて、上の子の母子手帳眺めてて気付きました💦
- 母子手帳
- 病院
- K2シロップ
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰ん
- 8
本日6w6dで心拍確認でき、次回は2-3週間後に受診予約してね、それまでに母子手帳をもらってきてねと言われました。 皆さん心拍確認してすぐに、区役所で母子手帳もらいにいきましたか?まだ安定期前なのに早い気もするのですが、これが普通でしょうか…?
- 母子手帳
- 安定期
- 妊娠6週目
- 6w6d
- 心拍確認
- はじめてのママり
- 8
妊娠12週の初マタです。 次回(月曜日)にいろんな検査があります。 母子手帳ももらいだいたいは補助券でできますがだいたいでけっこうです!実費はどのくらいかかりますか?一万で足りますか?
- 母子手帳
- 初マタ
- 妊娠12週目
- 妊娠
- 補助券
- y.w
- 9
産後の入院についてです。 今月に2人目の出産を控えていますが、経産婦は退院日を1日早めることができると産院から軽く聞きました。 大阪在住ですが今の状況的にコロナの影響で立ち会い、面会が禁止になりました。それもあって出産時に実家と義実家に預けるのが少し不安です。 …
- 母子手帳
- 産院
- 会陰切開
- 経産婦
- 自然分娩
- はじめてのママリ🔰
- 2