

初回の妊婦検診について質問です!4w5dで胎嚢確認、6w3dで心拍確認をして母子手帳を貰ってきて下さいと言われました。次回10w3dで1回目の検診に行くことになったのですが、みなさまは1回目の妊婦検診はいつ頃でしたか? 初めての妊娠で、2回目の診察から4週間あいてしまうのも不…
- 母子手帳
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠10週目
- 4w5d
- mary
- 4








2つ質問があるので、わかる事だけでもこたえて頂けると助かります🙇 長くなります。 今35w5dで、前駆が酷いです(T ^ T) 1人目の時も34wから前駆が酷かったのですが結局産まれたのは39w6dでした。 しかし、後から思うのは前駆じゃなくて微弱陣痛だったのではないか…という事です…
- 母子手帳
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- ゆきな(^o^)/
- 1



母子手帳...なんか西宮の方が可愛いw 西宮市(左/兵庫県)と豊中市(右/大阪府) 皆さんの母子手帳はどんなのですか?? よければ見せてください💓
- 母子手帳
- 母子
- 大阪府
- 兵庫県
- 豊中市
- くるみるく
- 14












本日の診察で先生から母子手帳もらってきてね~って言われました!赤ちゃん見えて心拍確認出来ました~⤴これで少し安心しました✨次回は2週間後💦長くて不安になるけど、赤ちゃん信じて待つわ😉
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- 先生
- 母子
- 心拍確認
- 音姫
- 3


【手形、足形について】生後1ヶ月の新米ママです。この1ヶ月毎日必死で、検診が終わりやっと少し気持ちが落ち着いてきました。そこで手をつけられなかった成長の記録を整理していこうと思うのですが、母子手帳やアルバムなどにある赤ちゃんの手形や足形は皆さんとっていますか?…
- 母子手帳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 検診
- はじめてのママリ
- 2

山形市の方、母子手帳に6~7ヶ月検診のページがありますが、受信しましたか? 9ヶ月目は券がありますが、6~7ヶ月は券がないので受けるとしたら自己負担ですよね?
- 母子手帳
- 検診
- 母子
- 山形市
- ゆきまま
- 2
