※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu mama
子育て・グッズ

子どもが増えると荷物も増えるので、リュックを使っていますが、トートバッグに乗り換えたいと思っています。リュックは楽だけど整理が難しい。皆さんはどちら派ですか?

こんにちは🌞

お出かけや買い物の際持ち歩いてる
カバンについてなんですが
子どもが増えると荷物も増えますよね🐣🌱

私は今リュックに…🎒
2人分の母子手帳、保険証等
入っている手帳ケースと
IKEAのジッパーにオムツ数枚
長財布、ポーチ(目薬やリップ等)が
主に入っていてちょっとした買い物には
オムツと財布が入る程度のセカンドバックも
持ち歩いています( ´ ꒳ ` )ノ

欲しいトートバックがあるのですが
リュックを卒業してトートで歩くのも
いいのかなぁ〜なんて思ったり😗🎶
リュックは両手が使えるので楽だなぁ〜
でも、財布や何かと取る時が面倒で
底にあるものを取る時も結局全部
出してしまう時もあります₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
整頓して入れているつもりが
帰宅時にはグチャグチャなんて事も…笑

皆さんはリュック派ですか?
トートバック派ですか?😊

こうすれば楽だよ〜などいろんな
意見を聞けたらと思います😽🙏🏻✨

コメント

ひーこ1011

私も以前はリュックとセカンドバッグは車に常においてました。

今は、子供のものは全てリュックに入れて、しまむらに売ってるお財布に携帯入るものを持ち歩いてます(◍•ᴗ•◍)

基本車移動なので、買い物に行く時は、車にリュックは置いておいて、お財布バックのみ持って買い物しに行きます!
そうすれば肩にかけてるのでお金も携帯も出しやすいです!
子供が2人いると両手上げるのは必須かな…て個人的には思います。

  • natsu mama

    natsu mama

    コメントありがとうございます!
    お子さんの性別や人数、月齢が同じくらいで親近感わきます☺️🌷

    なるほど!
    財布と携帯がセットにかる肩掛けを探せばいいですね(✧o✧)
    あと車に乗せとくのはよく聞きますね😆👌🏻👌🏻
    オムツと着替えくらいは乗せておいても損は無さそうですね🤔💡

    うちは買い物中もしかしたらうんち!って時がたまにあるので、一応1枚ずつテープとパンツ持ち歩いてますヾ(・ω・`;)ノ
    ショッピングモールになると不安でリュック背負ったりしてますね😂😂

    両手が使えるとなるとやはりリュックですかねぇ〜🤷🏻‍♀️✨

    • 3月23日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    本当ですね✨

    今は2人ぶんなので特大リュック背負ってます(^^;
    1人だけの時は、小さいリュックにオムツ一枚だけ入れてあとはお茶とお財布のみで支援センター行ったりはしてました!

    小銭入れのポシェットは持ってたんですが、携帯が入るものがずっとあったら良いなって思っていて、発見して買いました!
    かなり便利です✨
    しまむらは大きさもデザインも豊富で安いです♪

    • 3月23日
3姉妹年子ママ

うちは基本車移動なので、オムツと着替え一式1組は車に常備しています。
なので普段の買い物はお財布ショルダーのみです。
お出かけとか、長時間の外出になるとショルダータイプのマザーバッグに着替えはミルクなど諸々入れてます。

  • natsu mama

    natsu mama

    コメントありがとうございます!

    うちも基本車移動です🙋🏻
    やっぱり車に常備しておくと、家を出る時に少しは荷物が減りますよね😗💡

    ちなみにお財布ショルダーでオススメなブランドやメーカーはありますか?☺️🎀

    • 3月23日
  • 3姉妹年子ママ

    3姉妹年子ママ

    私が使ってるお財布ショルダーは、流行り出す少し前に買ったので普通の財布にショルダー紐つけた感じのやつで、スマホ入れれないから少し使い難いんですよ〜
    しまむらとかに売ってあるやつは、前ポケットが大きめでスマホも入れれるから使いやすいんだろうなぁ〜って思ってます。
    まだ使えるから買い換えるにはもったいないけど、前ポケットが大きめのが欲しいです(笑)

    • 3月23日